れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ショカツサイ(白)

2008-03-30 06:48:35 | 野の花日記
ショカツサイのシロバナ

我が家の裏庭に健気に咲いています。

今年はもう駄目だろうと思っていたのだが、
陽が少し高くなって
裏庭にも陽が入るようになってきたからだろうか。

以前に、白いショカツサイを一本植えて置いたのが、
今も咲いているのだ。

結構、シロバナの方が強いのかもしれない?
ムラサキハナナ(ショカツサイ)よりたくさん咲いた・・・。

オオアラセイトウ・ハナダイコン・ムラサキダイコンなど色々な呼び名がある。

来年も咲くだろうか・・。

アケビに蕾もみつけた。
春は忙しげだ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花 | トップ | ニリンソウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事