れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ネコヤナギ

2007-02-28 07:19:25 | 野の花日記
やっと赤い帽子の鱗片をぬいで、
あたたかそうな軟毛の白いふわふわの姿を見せた。

今年の春は早い・・などと思っていたけれど
ここ3日ばかり冷たい風の吹く日が続いて、
花芽も考えてしまっているようだ。

この綿毛は、触ると暖かくて気持ちがいい。
別名エノコロヤナギとも言うそうだが・・
エノコロじゃぁ~犬コロになってしまう。

猫と犬と両方で呼ばれるヤナギも困ってしまいそうだ。

園芸品種でベニネコヤナギというのも見たことがある。

でも、あまりDNAをいじって、植物の新品種を作って欲しくない。
従来からある種が、変化してしまいそうで、怖くなる時がある。

ネコヤナギはネコヤナギ。
素朴なネコヤナギがいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トサミズキの新芽

2007-02-27 06:11:31 | 野の花日記
何が好きだといって、トサミズキの新芽が大好きだ。

都会にいて、
なかなかミズキの木などは見つからないのだけれど、

お散歩途中の家に、数本生えているのだ。

時々、綺麗に刈り込まれたりするけれど、
春に新芽が出てくるのを見るのが一番嬉しい。

これから、葉に先立って黄色い花が咲き出した後、
浅緑の柔らかそうな葉が出てくる時が又、
楽しみなのだ。

ミズキにも色々種類があるらしい。
細かい事はよく解らないけれど、
ミズキの浅緑の葉っぱがすき。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタの花

2007-02-26 05:18:21 | 野の花日記
公園のミツマタの花がやっと咲き出しました。

白い細長の蕾が沢山集まって、
その先からうつむいた黄色い小さな花が咲き出してきました。

始めは白い蕾が集まってまあるい形に見えます。
でもその房の一つ一つに黄色い花を咲かせると
全体が黄色に見えるから不思議。

ミツマタとはよく言ったもので、
必ず枝が三つに分かれています。

小学生の頃、コウゾ、ミツマタが紙の原料になるということだけは
教えられていまだに覚えている。

紙の原料は、花ではなく樹皮の繊維だそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄花亜麻

2007-02-25 06:30:58 | 野の花日記
先日、熱海まで出かけた時、
梅林の中で黄色い花を見つけた。

あ・もう~山吹が咲いてるわ♪
と思って通り過ぎた。

あれっ?
なんか・雰囲気が違う・・と、思って又戻っていったら、
立て看板に、『黄花亜麻』とあった。

図鑑で調べたけれど、載っていないから
出生は?よく解りません。

花は、鮮やかな黄色で、山吹の花に似ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポの綿毛

2007-02-24 07:25:05 | 野の花日記
春はなんと言っても、タンポポと菫。
まだ菫は見つけていないけれど、
たんぽぽは、都会のコンクリートをもちあげても
出てきて咲いていたりするので、感動的です。

そんな強い花に私もなりたいと思う。

菫はこぼれだねで、あちこちの鉢のなかからでてきてはいるが、
まだ蕾も出てはいません。

里の畦ではもう咲いているはずです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンヒザクラ

2007-02-23 13:47:59 | 野の花日記
熱海梅林へ
熱海の来宮駅に着いたら、カンヒザクラ(ヒカンザクラとも言う)
が迎えてくれた。
熱海梅林は、早咲きの梅で有名だから、
もうすでに、花の盛りは終わっていたけれど、
櫻と梅が一緒に咲いていた。

観梅というより、湯葉料理が美味しかったぁ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2007-02-22 05:21:03 | 野の花日記
まだ、蕾の方が多いけれど、
少しづつ膨らみかけています。

東京でも沈丁花はよく植えられてありますね。
まだ、香りはしませんが、
もう暫くしたら、
彼方此方からいい匂いがして花も咲き出すことでしょう。

春は、やってきたら花が通り過ぎるのも早いです。
よく目を凝らしていないと、
次から次といっせいに咲き出しますね。

沈丁花の香りは春を呼ぶ匂いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラ

2007-02-21 06:43:28 | 野の花日記
野の花ではないのだけれど・草っぽい所が好きな花です。

秋には必ず種をまいてきた。
今年は場所がなくて播けなかったし、植える場所もなくなった。

以前は、そんなに苗も出ていなかったので自分で初めから作ったものだけれど、
今は花屋に行けば、安く手に入るようになった。

今年は苗から育てた。
やっと花をつけだしたが、本来ならもっと暖かくなってから
咲く花です。

夏頃まで咲き乱れるが、あまり水をやりすぎると痛みが早い
結構、気難しい花です。

イヌフグリを大きくしたような花色が好きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク

2007-02-20 05:26:07 | 野の花日記
やっと見つけた、マンサク。
古い家の庭に、咲いていました。
東京では、なかなか見つかりません。

ちょっと遠い図書館の庭に見つけたので、
近いうちに見に出かけていこうと思っていたのだが、
いつものお散歩コースを外れて歩いたら、
見つけることが出来ました。

本来なら早春、山で、いち早く花を咲かせて
春の訪れを知らせる花だと思う。

今度は、サンシュユをみつけたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギ

2007-02-19 05:34:19 | 野の花日記
この杉の花粉が、
多くの人が迷惑している花粉症の元です。

この画像では、
まだ花粉を飛ばしてはいない状態なのだと思うけれど、
嫌われ者かもしれません。

でも私には難しいことは解らないけれど、
スギに悪気がないことだけは確かで、
たぶん・何かとの化学反応の結果で、
花粉症になるのではないかと思う。

人間は勝手に、雑木林に杉をたくさん植林して、
材木の値段が見合わなくなると、
花粉症の原因だからと、今度は切りにかかる。

勝手な論理です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする