▲ネジバナ(捩花)
<ラン科ネジバナ属>
今年もネジバナの季節がやってきました。
たぶん・・毎年取り上げているかもしれません。
日当たりのよい草地や、道端、芝生など人里に近い場所にどこでも生えます。
わが家では、植木鉢の中に勝手に生えてきます♪
花が、らせん状に並びねじれながら咲く。
別名はモジズリで、私はこちらの名を呼んでいる。
▲チダケサシ(乳茸刺)
<ユキノシタ科チダケサシ属>
山野のやや湿ったところに生える。
細長い茎が伸びてr,葉は複葉で縁に不揃いの鋸歯がある。
名前の由来は何度も書いているが・・
山に入った人が、(乳茸)と言うきのこを、この茎に挿した事から、
チダケサシになった。
円錐状に小さな花がつく。
▲これは我が家のアスチルベ
▲ハゼラン(櫨蘭)
<ハゼラン科ハゼラン属>
初め、畑の次郎さんから、3時草と教えてもらった。
3時ごろ、花を開くからだと。
よく、家の周りや道端に咲いている。
熱帯アメリカからの帰化植物で、初めは園芸用にしていたのが、
広がった。
こんなところからも、生えて咲いてくれます。
道路の隅に咲いてくれたジャノメソウ💛
エゴに実がなりだして、虫瘤もできています。
エゴノネコアシです。
※我が家の庭で出会った虫たち!🐝
今朝の水やりで出会った、ヤマトシジミ
昨日の百合の蕾に優曇華(うどんげ)クサカゲロウの卵・のすぐそばの、
ユリの蕾に、しっかり蜘蛛(くも)が、
クサカゲロウの卵が守られている関係だ。
蜘蛛の名前は解りません。
家の庭の、アルストロメリアが終わったところに、
アオクサカメムシが来てくれました。
わが家の小さな庭で出会うのはとても嬉しいので、
ポケットにいつも携帯を入れて掃除、水まきしています。
《俳句鑑賞は夏の季語かき氷≫
氷水(こおりみず)・夏氷(なつごおり)などと使う。
青春のいつかは過ぎて氷水 上田 五千石
残る日は青春に似よ鳳仙花 高野 公一
公一さんの私の大好きな句です。
先生の後を追われるように、先日お亡くなりになり寂しい限りです。
ご冥福をお祈りいたします。
最新の画像[もっと見る]
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
- シオデ(牛尾菜)の実・サネカツラ(実葛)・ヤマボウシ(山法師)・オオスカシバの幼虫・キタキチョウの幼虫?サツマイモの葉にヨツモンカメノコハムシ・俳句鑑賞 1日前
「野の花・昆虫・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事
- ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)・ダイミョウセセリ・ツマグロヒョウモン♀・カナヘ...
- ショウジョウソウ(猩々草)・スベリヒユ(滑莧)・アカボシゴマダラの旅立ち・ヤ...
- キキョウ(桔梗)・ナデシコ(撫子)・オミナエシ(女郎花)・ハエドクソウ(蠅毒...
- ツリガネニンジン(釣鐘人参)・クララ(眩草・苦参)・コマツナギ(駒繋)・キツ...
- ネジバナ(捩花)・チダケサシ(乳茸刺)・ハゼラン(爆蘭)・アオクサカメムシ・ク...
- ハルシャギク(波斯菊)・オオキンケイギク(大金鶏菊)・ノビル(野蒜)・ワルナ...
- キンラン(金蘭)・チゴユリ(稚児百合)・タマノカンアオイ(多摩寒葵)・オニグ...
- ニリンソウ(二輪草)・ヤブニンジン(藪人参)・キランソウ(金瘡小草)・・ジロ...
- ヤマネコノメソウ(山猫目草)・バイモ(貝母)・ショウジョウバカマ(猩々袴)・...
- バイカオウレン(梅花黄連)・カントウカンアオイ(関東寒葵)・テントウムシ蛹越...
お庭の朝の水やりで出会う虫たち、定点観察、いいですね。まさにhimesijimiさんの教え☝️🪲🦋
なかなか足を伸ばせないとき、同じ場所での毎日の観察、変化がわかっておもしろいですね。
クサカゲロウが活躍時、幼虫を、今季初に見つけました😆
やぐちゆみこ
書き込み、ありがとう。
今、貴方にメールしたところです♪
もうね・こんな感じで、道路のコンクリートから生えだしてる雑草を大切に見て行こうと思いました。
背伸びすると、後で応える歳になったので、
それなりに行こうと・・。
それでもつい背伸びしたくなってしまいますが、
歳には勝てません!笑
ありがとう(#^.^#)
これからゆっくりブログ拝見致します。突然訪れてごめんなさい。
>はじめまして。... への返信
ごめんなさい。
慌ただしくしていて、トトロさんへのお返事、
とても遅れてしまい申し訳なく思っています。
私は、野の花も園芸品も虫も大好きです(笑)
御返事、本当に!本当に!遅くなり申し訳なく思っております。こんな私ですが、どうぞ宜しくお願い致します。仲良くしてくださいね。(#^.^#)