蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

高天山草園散策

2013-05-21 00:15:23 | 日記
奈良県御所市の高天(たかま)山草園。
山草のことはよく知らないのですが今はエビネランが見ごろとか。
母が「とにかくすごいから」と勧めるので一緒に行ってきました。

ここは山の一部が園となっていて個人の持ち物らしいです。土地も私有地。
あたりは杉に囲まれてどこも半日陰。空気がひんやりとしています。


一歩足を踏み入れるとそこはエビネの群生。というか集団。迫力です。























ツツジとのコラボも綺麗です。ツツジは見頃を過ぎていますが…









そのほかの花

ミヤコワスレ


ピンクのミヤコワスレ




丁字草。淡いブル~


九輪草。これはほんの一部。いろんな色があります。




ツツジ。色がすばらしい。


色とりどりのオダマキ。


白雪げし。




シャクナゲ


鯛釣り草。ホントに鯛そっくり(笑)




モッコウバラ。
頭の上から甘い香りがしたので何かと見上げたら…これかな?
花はほとんど終わってるけど。


最後に花が終わったスズラン。

これはほんの一部ですごい群生地がありました。
来年は花の盛りをぜひ観たいです。




そして帰る途中でお茶タイムで~す。


このケーキ、名前は「イチゴチーズパフェ」だったと思う。
見た目は地味ですが久々のヒットでした。
買って帰りました


エビネも直売してたんだけどね。

今日のところは花よりケーキでした
















最新の画像もっと見る