気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

一応コスモス祭りでした

2019年10月21日 | 日々の出来事

運よく晴れた昨日の日曜日。

わが町毎年恒例のコスモス祭りが開催されました。

河川敷に広いグラウンドと広場があります。

広場には四季折々の花が咲きますが、秋はコスモスが咲くように
かなりの面積を高齢者事業団の方が手入れをされています。

10月初旬のウォーキングの時には除草作業をされている所を見かけました。

まだ5分咲きくらいでしたが(スマホで撮ったはずが削除してしまったみたい~
「コスモス祭りにまでにはもっと咲くね~」と楽しみにしていたのですが・・・

なんと~~!

先日の台風で倒れてしまいました。

コスモスは残念な状態でもそんな中「コスモス祭り」は開催されました。

 

様々なボランティア団体、サークル、地元や近隣の業者さん
JA、行政・・・色んな団体が出店します。

私も今年からお誘いを受けて参加したボランティア団体の
お手伝いをしてきました。

3年ぶりの参加です。

ブースは22番。「すいとん」を売ります。

災害時には炊き出しをするために炊き出し訓練なども行います。

この辺は大きな災害がほとんどなく炊き出しなど必要になることはないと
思っていましたが今回の大型台風で非難した方もいたという事から
絶対ないとは言い切れないと感じました。

皆さん先輩方は手馴れています。

これも訓練の一環になるのでしょうね。

朝9時に集合し役員さんが準備された材料をとにかくみんなで刻みます。

ジャガイモ、ネギ、ゴボウ、ニンジン、油揚げ、豚小間、シメジ、大根などが
大きなバットにいくつも用意されました。

そして大きなボールに小麦粉と卵を合わせたすいとんも溶かれています。

災害の非常時用のプロパンガスで使える大きなかまど2個を使い
時間差で4回、約250食作りました。

寒かった昨年はこの温かい食べ物がどんどん売れたそうですが
今年は気温が上がり、出だしがいまいちで心配のスタートとなりましたが・・・

10時から始まり午後1時には完売できました。

お昼にはスタッフも味見で頂きましたが久しぶりに食べた「すいとん」は
とっても美味しかったです。

「やっぱり大量に作ると美味しいね~~」

 

因みに「すいとん」はこの辺では「つみっこ」とも言い
飲食店対抗のB級グルメ「つみっこ大会」なども開催されています。

 

先輩の方々味付けの分量なども手馴れたものです。

皆さんお元気ですがざっと見たところ60代前半の私たち数人と
後は10歳くらい年上の方が多いようです。

「段々と高齢化してしまったので是非入って~」とお願いされましたが
これからは人数も減っていくのではと心配です。

中々新しく入る方も少なそうですし。

1杯200円で販売しましたが材料費を引いた残りは今回の台風の
災害義援金に充てるとの事でした。

 

舞台では流行りのダンスクラブが沢山あるらしくいくつもの子供たちのグループと
シニアの女性フラダンスのグループが入れ替わり踊っているのが見えましたが
じっくり見に行く時間はありませんでした。

 

 

 

近所でウォーキングの時に見つけました。

 

今まで気が付かなかった金木犀の並木道。

まだ木が若いので最近(ここ数年)植えられたのかもしれません。

いい香り~~!

 

これは何??

「トマトの仲間じゃない~?」

観光地で乾燥して花材?飾り用?に売っているのを見たような・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mumin3)
2019-10-22 17:09:30
岩手県では、すいとんのことを ひっつみ と言って、小麦粉とお湯で玉になるようにこねて、のばしながら引っ張りちぎるように野菜の入った具だくさんの鍋に直接入れながら煮て食べます。ひっつみ、つみっこ、似ているような語感がしますね😃
ミニトマトような実は赤なす、カザリハナと言う名前でナス科の植物です。ドライフラワーとしてよく見かけますね😃
返信する
mumin3さんへ (okei)
2019-10-23 00:13:52
こんばんは〜
似ていますね。
この辺は団子にしないでスプーンで一口大にすくって入れます。
太めの手打ちうどんを入れる「煮ぼうとう」も同じようです。

ミニトマトではなくてナス科なんですね〜
畑で栽培しているのを初めて見ました。
物知りmuminさんありがとう🤗
返信する

コメントを投稿