goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

紫式部も・・・ブロガーだった・・という話を聞いた。

2007年12月27日 | 自然
 最近は・・・誰もかれもが・・・ブロガーになってブログってるが・・・元祖ブロガーは紫式部だったとか・・・。

 しかしのかかし・・・、オフィシャル・ブログとか・・公式ブログと、われわれのブログとは・・どう、違うんだろうか・・。われわれのブログはプライベート・ブログっていうんだろうか・・。

 

 「まほろば工房公式ブログ」でもいいと思うのだけれど・・・いかがなものか。

 若者用の本をめくっていたら・・・「辞書る」という言葉があった。全くの造語なんだけれども・・・若者でも・・辞書を使うのか・・・と・・・驚いた。

 私ら・・・辞書なんて開いたこともないし、本来・・・持ってもいない・・。頼るのは・・・IME・・という辞書。わからない字も・・PCの辞書で検索して手書きする・・・。「辞書る」よか「IMEってる」んだな・・。

 

 最近は・・・さざんかばかりだな・・・。

 ♪ さざんか さざんか さいた道 落ち葉だ 落ち葉だ 落ち葉焚き・・」

 という童謡は懐かしいが・・・そんな情景は・・・皆無になった・・。

 落ち葉を集めて燃やそうものなら・・・「野焼きはいけません!」って叱られるし・・・「環境によくないでしょ!」って、叱られる・・。

 

 確かに確かに・・そうなのだけれど・・・そういう懐かしい風景もあかんのかねぇ・・などと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。