goo blog サービス終了のお知らせ 

閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヒトツバタゴ

2009-05-12 | 公園・庭園

フジを見に行った城山公園にもヒトツバタゴの小さな木が植えられている。ここのヒトツバタゴは、犬山・西洞のヒトツバタゴより10日くらい早く見頃になるようだ。
コメント

フジ (4)

2009-05-12 | 樹木・花木
コメント

フジ (3)

2009-05-12 | 樹木・花木
コメント

フジ (2)

2009-05-12 | 樹木・花木

フジの花には、蜜蜂や蝶はあまり見掛けなかったが、熊蜂は多く集まってきていた。昆虫でも種類によって好みが違うようだ。
コメント

フジ (1)

2009-05-12 | 公園・庭園

連休中は、道路は渋滞するし何処も混むので遠出はせず、専ら近くの公園を歩いたり、写真を撮ったりしていた。その間に撮った画像が掲載漏れでいくつか残っており、時季外れでボツにしようかとも思ったが、取り敢えず、記録として載せておくことにする。

尾張旭市の城山公園のフジである。紫色のフジはもう見頃がやや過ぎて終盤になっていたが、白いフジはまだ満開であった。
コメント