ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
閑人の暇つぶし
気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”
菜の花
2020-01-30
|
その他の植物
先週の画像だが、岡崎市の
奥殿陣屋
の畑で菜の花が咲いていた。この冬は温暖な日が多いので早く開花したのかもしれないが、花はもう終わりに近いようだった。ちょっと立ち寄ってみたら、暖かさに誘われてミツバチやハナアブが蜜や花粉を求めて飛び交っていた。
コメント
ツチグリ
2019-11-11
|
その他の植物
瀬戸市の岩屋堂公園の道路脇で見掛けたツチグリ。先週の6日に載せた
キッコウハグマ
が咲いていた直ぐ傍に生えていたキノコだ。
コメント
キノコ
2012-07-17
|
その他の植物
先月、草むらで大きなキノコを見つけたので、取り敢えず写真を撮っておいた。調べてみたらどうやらホコリタケの仲間のようだ。表面は“干し椎茸”のようにも見える。暫くしてから見たら、真っ黒になって崩れていたから、確かではないが、たぶんホコリタケなのだろう。
コメント
ニラ
2011-10-12
|
その他の植物
ニラ(韮)はネギの仲間の野菜の一つだから道端や空き地に生える植物ではないはずだが、畑から逃げ出してきたのか、花の時期になると道端でよく見掛ける。どこから流れ着いたのか、河川敷の草むらでも花が咲いているのを目にする。いつもは殆ど気にしない小さな白い花は、近寄ってよく見ると「ニラの花はこんな花だったのか!」とあらためて思い直し感動している。独特の臭いがあり、花もそんなに綺麗ではないが、虫にはけっこう人気があるようだ。
コメント
ソバの花
2009-09-24
|
その他の植物
ミゾソバやアキノウナギツカミなどのタデ科の野草のついでに、その親戚であるソバの花を載せておこう。ソバも同じタデ科だから、多少の違いはあっても葉や花の形はよく似ている。ソバにも白花だけでなく赤花もある。最近は休耕田などでソバの栽培が増えているらしいが、食品としての蕎麦は殆ど輸入に頼っているそうだ。
コメント
ワタの花
2008-08-25
|
その他の植物
ワタ(綿)の花もあまり見掛けない花だ。種子にできる綿毛を繊維として利用したり、種子から油を搾って食用にしているが、綿の花もこんなに綺麗だとは思わなかった。もっとも、ムクゲやハイビスカス、フヨウ、タチアオイなどと同じアオイ科の植物だそうだから、花がよく似ているのも納得できる。これも、西尾市の田んぼアートを見に行った時に、道端の花壇で咲いていたものだ。「西尾市生きものふれあいの里」の人たちが栽培しておられたものかもしれない。
コメント
ゴマの花
2008-08-25
|
その他の植物
食用のゴマ(胡麻)というのは、今では殆どが輸入されているようで、栽培されている畑をあまり見掛けないが、大垣のヒマワリ畑の傍で珍しいゴマの花が咲いているのを見付けた。ゴマの花は、昔、子供の頃に見たような記憶があるが、こんなにも綺麗なやや薄紫色がかった白い花だとは思わなかった。
コメント
森川花はす田のハス (6)
2008-07-10
|
その他の植物
コメント
森川花はす田のハス (5)
2008-07-09
|
その他の植物
コメント
森川花はす田のハス (2)
2008-07-09
|
その他の植物
コメント
トマト (3)
2008-06-26
|
その他の植物
コメント
トマト(2)
2008-06-26
|
その他の植物
コメント
トマト (1)
2008-06-26
|
その他の植物
今年は普通のトマトを2本とミニトマトを1本植えたが、今のところ順調だ。去年は赤くなる前に実が腐ったようになる病気(?)に罹って駄目だった。トマトは乾燥には強いそうだが、いろんな病気には弱いし、実を雨に当てると割れたようになってしまうので、管理が結構難しい。野鳥に食べられるのも警戒しなければならない。
コメント
ナス (3)
2008-06-26
|
その他の植物
コメント
ナス (2)
2008-06-26
|
その他の植物
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
自己紹介
花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
196
PV
訪問者
180
IP
トータル
閲覧
1,406,140
PV
訪問者
504,341
IP
カテゴリー
草花
(1488)
花・昆虫
(9)
樹木・花木
(1216)
その他の植物
(19)
昆虫
(1075)
蜘蛛
(49)
野鳥
(379)
その他の動物
(13)
自然景観
(668)
農村風景
(17)
公園・庭園
(72)
都市景観
(7)
歴史建造物
(29)
その他
(13)
最新記事
アゲハチョウ(2)
アゲハチョウ(1)
ネモフィラとミツバチ
ニリンソウ
フッキソウ
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
閑人/
年賀
rin3/
年賀
h-image-in/
アジサイ
sei19hina86/
アジサイ
Unknown/
コバンソウとテントウムシ
ブックマーク
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?