閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

行福寺の枝垂れ桜 (6)

2009-03-31 | 自然景観

東海地方では、今年は桜の開花宣言が例年よりもかなり早く出たものの、その後の冷え込みでソメイヨシノの満開がかなり遅れている。この分では4月になれば散ってしまうのではないかと思うほどだったが、もう3月も終わりだというのに、名古屋周辺はどこも1~2分咲きくらいのまま足踏み状態で、蕾がなかなか開いてこないようだ。行福寺の参道両側にも若いソメイヨシノが何本か植えられていたが、ここも蕾は膨らんできているのに、まだ殆ど開花しないままだ。今週末あたりから気温が少し高くなりそうだから、例年どおり、4月上旬が花見の季節になるのだろう。
コメント

行福寺の枝垂れ桜 (5)

2009-03-31 | 樹木・花木
コメント

行福寺の枝垂れ桜 (4)

2009-03-31 | 自然景観
コメント

行福寺の枝垂れ桜 (3)

2009-03-31 | 樹木・花木
コメント

行福寺の枝垂れ桜 (2)

2009-03-31 | 歴史建造物
コメント

行福寺の枝垂れ桜 (1)

2009-03-31 | 樹木・花木

岡崎市との市境に近い豊田市枡塚東町の行福寺の枝垂れ桜が見頃になっていた。豊田市の名木に指定されているという樹齢250年の桜の古木が境内に2本並んでいるが、幹の一部がかなり朽ちていて樹勢があまり良くないようだ。枝は多くの支柱に支えられていて、それでも一生懸命に花を咲かせている姿は、ちょっと痛々しく可哀想にさえ思われる。山門前にも、この古木の子孫と思われる枝垂れ桜が1本あり、これは樹齢が若いようで綺麗な花がよく咲いていた。
コメント

金剛寺の彼岸桜 (6)

2009-03-30 | 樹木・花木
コメント

金剛寺の彼岸桜 (5)

2009-03-30 | 樹木・花木
コメント

金剛寺の彼岸桜 (4)

2009-03-30 | 自然景観
コメント

金剛寺の彼岸桜 (3)

2009-03-30 | 樹木・花木
コメント

金剛寺の彼岸桜 (2)

2009-03-30 | 自然景観
コメント

金剛寺の彼岸桜 (1)

2009-03-30 | 自然景観

豊田市北一色町(旧藤岡町)の金剛寺にある彼岸桜だ。樹齢は約300年で豊田市指定の天然記念物になっているそうだ。ネットでは「北一色のヒガンザクラ」とか「金剛寺の枝垂れ桜」となっていたが、あまり名前を知られていない無名の桜のようで、訪れる人も少ないようだ。左手前の木は、愛知県の県木のハナノキで、小さな赤い花が咲いていた。
コメント

奥山田の枝垂れ桜 (4)

2009-03-29 | 自然景観
コメント

奥山田の枝垂れ桜 (3)

2009-03-29 | 樹木・花木
コメント

奥山田の枝垂れ桜 (2)

2009-03-29 | 樹木・花木
コメント