閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

香流川の桜並木

2021-04-03 | 自然景観
先月末に名東区を流れる香流川沿いの桜並木に立ち寄ったら、両岸に植えられたソメイヨシノがちょうど見頃になっていた。名古屋市内では身近にある隠れた桜の名所のひとつだと思っているが、満開の時期には近隣の人たちの格好の散策路になっているのに、今年は新型コロナの影響があるのか、この日は人通りが少なかった。











コメント

香流川緑道の桜

2020-04-07 | 自然景観
去年一昨年も、さらにその前年にも、ちょうど今頃載せている名東区の香流川緑道の桜だ。今が満開だと思うが、今年は例年より花が少ないような気がする。新型コロナウイルスの影響なのか、散策している人も疎らだった。














コメント (2)

小堤西池のカキツバタ群落

2019-05-23 | 自然景観
刈谷市北部にある小堤西池のカキツバタが見頃になっているのではないかと思い、久し振りに訪れてみた。11年前の2008年5月にも行ったことがあるが、このカキツバタ群落は、古くから小堤西池に自生しているもので、昭和13年に国の天然記念物に指定されたという。カキツバタは愛知県の県花になっているくらいだから、昔は県内のあちこちに、特に西三河地域にはカキツバタがたくさん自生していたのだろう。

















コメント

香流川の桜

2019-04-10 | 自然景観
名東区を流れる香流川堤のソメイヨシノが見頃を迎えたようなので、散歩がてら見に行ってきた。去年の台風の影響だろうが、今年の桜は例年より花が少ないように感じられた。











コメント

香流川の桜

2018-04-01 | 自然景観
言い訳がましいようだが、花粉症が酷くて出掛けるのを躊躇している間に、名古屋市名東区を流れる香流川河畔の桜が満開になっていた。見頃になる時期が例年より早いようだ。これは3日前に撮った画像だが、もう散り始まっている木もあった。








コメント

晩秋の風景 (5)

2017-12-15 | 自然景観

今年も早春から晩秋まで、花や虫などを撮りに何度も訪れてお世話になった豊田市の愛知県緑化センターの秋の風景だ。








コメント

晩秋の風景 (4)

2017-12-13 | 自然景観

同じような画像ばかりだが、今日も一昨日からの続きの小幡緑地東園の黄葉を・・・。








コメント

晩秋の風景 (3)

2017-12-12 | 自然景観

昨日からの続きで、今日も小幡緑地東園の晩秋の散策路風景だ。











コメント

晩秋の風景 (2)

2017-12-11 | 自然景観

去年は12月10日から12日までの3日間と年末の31日に載せた尾張旭市の小幡緑地東園の散策路の黄葉風景だ。ここに生えている落葉樹はコナラやタカノツメ(たぶん?)などが多く、モミジが少ないから真っ赤な紅葉は見られないものの、逆光に輝く金黄色の葉はむしろ綺麗かもしれない。








コメント

晩秋の風景 (1)

2017-12-10 | 自然景観

ブログの更新がまた暫く滞ってしまった。今年は冷え込むのが例年より早かったせいか、紅葉も少し早く訪れたようだ。秋晴れの予報を窺いつつ交通渋滞のない穴場を探している間に、どこも見頃が過ぎてしまい、結局は近くの公園で色づいた葉が散り始まってから晩秋の風情を見に行くことになってしまった。時機遅れではあるが、先月末から今月初めに撮った木々の紅葉風景を載せておくことにする。

愛知県森林公園の植物園東門を入った直ぐ右側に竹林がある。その散策路脇で撮った紅葉風景だが、竹の緑とモミジの赤や黄色のコントラストがいいと思ったものの、晴れていても竹林の中は薄暗いし、肝心のモミジには手前の竹が邪魔して上手くピントが合い難く、何んとなくイマイチの画像になっている。去年の11月29日にも同じ場所で撮った竹林の紅葉を載せているから、今回は二番煎じである。











コメント

桜 (2)

2017-04-15 | 自然景観

この桜が咲いている名東区の香流川緑道は、桜の季節に関係なく、以前は我が散歩コースの一つであったが、家から歩くにはやや距離があって、ここ暫くは散歩に来ていない。 年と共に次第に遠ざかっていたから、実に久し振りだ。香流川の桜は、以前にもこのブログには何度も載せたことがあるが、地元の人にしか知られていない隠れた桜の名所だ。











コメント

桜 (1)

2017-04-14 | 自然景観

3月下旬の寒さで遅れていた近くの桜が満開になったと聞いたので、2日前に見てきた。数日間の雨の影響もあったのか、少し散り始めていたものの、満開の桜は春を感じさせてくれる日本の風景だ。











コメント

散歩道の夕景 (2)

2017-01-09 | 自然景観

同じ日に同じ場所で撮った昨日の続きの夕景だ。川縁のナンキンハゼの実が少なくなってきたが、ヒヨドリやカワラヒワをよく見掛けるから、もう少し経つとこれらの小鳥に食べ尽くされてしまうだろう。














コメント

散歩道の夕景 (1)

2017-01-08 | 自然景観

適当なブログネタがないから、先週末に矢田川河川敷を散歩していた時に撮った夕景をいくつか・・・。










イソシギだと思う。名前から海岸や干潟にいる鳥のような印象を受けるが、川の上流にもいる小型の鳥だ。この矢田川でも季節に関係なくよく見掛ける。




オオバンはこの川ではあまり見かけないが、このところ3~4羽が泳いでいるのを見掛けるから、どこかの池から移り棲んでいるのだろう。


コメント

冬の公園風景

2016-12-31 | 自然景観

今年はあまり良い年ではなかったが、あっという間に1年が過ぎ去り、今日で最後だ。明日からは2017年になるとはいえ、歳と共に月日が過ぎるのが早く感じられるから、年が変わるという実感はない。今年は体調をやや崩したものの、既に快復しまだ体力もあるし気力も萎えていないから、少し若返った気持ちでまた1年頑張れるだろう。2017年がどういう年になるのか不透明だが、今年より平穏ないい年であって欲しいものだ。

今年最後の画像は、昨日の夕方、ぶらっと散歩に出掛けた小幡緑地・東園の冬の公園風景だ。今月10日11日にこの公園の晩秋の風景を載せたが、あれから3週間が経ち、メタセコイアもコナラやアキニレも葉を落とし、様子はすっかり冬の風景になっていた。






















我がブログに訪問していただいた皆様には、今年もお付き合いいただきありがとうございました。皆様にとっても来年が良い年になるよう、心より願っております。
コメント