goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

我が家の草花 2013春

2013-06-01 20:21:17 | 草花

これは先月の誕生日にかわいい義妹からいただいた寄せ植えセット



スモークツリーも健在









あじさいの季節になりました。

今朝、花の手入れをしていたら、
エホバの女性二人組から声をかけられました。

社会人1年生のような若い女の子が、たどたどしい言葉で、
「きれいなお花ですね。
 ご趣味でされているんですか?」

一瞬言葉が詰まってしまった私。
(仕事じゃないでしょう・・・)
(趣味?・・・)自問自答

でも、もう一人のアラフォーぽい女性は、
洋服のセンスがとっても好きで見とれてしまいました。
エレガントなトラッド

とっても感じがよかったので、ちょっとだけ話しました。

雨の日にたまに見かける、心がきれいな(たぶん)人たち



我が家の薔薇 2013

2013-06-01 20:11:34 | 草花
もう終わった薔薇もあるけでど、

写真だけは撮りためていたので、しょぼいながらも載せておこう。















そして、




父が大工さんと一緒に作ってくれた、
差し掛けの扉の近くに這わせた「安曇野薔薇」
今年は花をいっぱいつけてくれた。



扉のドアノブは父が彫った小鳥

我が家には父が作ってくれたものがいっぱいある。








英里庭 2013

2013-06-01 19:58:13 | 草花
1週間のご無沙汰でした。

先週の月曜日の夕方、
雨の予報の直前に一人でおじゃましてきました。












まだまだいっぱい咲いていたんだけど、
今年は積る話もいっぱいあって、
おいしいコーヒーをよばれ、
慌てて帰ったのであります。

もっとゆっくりして、
友人たちにも誘いたかったけれど、
今年は彼女も忙しくて、なかなか時間がとれなかったみたい。

それにしても、
すてきな花園です。

雨にうたれた薔薇

2013-05-20 21:13:32 | 草花
昨日の雨で、
満開だった薔薇がずぶ濡れになり、
枝が倒れたり、かわいそうな状態になってしまった。

朝、ちょっと起こしてみたり、
重くうなだれた花を切っておいた。



お茶碗を洗う洗い桶にいっぱい。

夕方、これを、
かつて父がお世話になった施設に届けた。

ちょうど明日誕生会があるとのこと。

また、少し花枝を切って、
仲良くしてくださる、お向かいさんや
近所のおばあちゃんにもさしあげる。

見て下さる人あっての花だと思う。
薔薇もきっと嬉しいと思う。






GW初日は

2013-04-28 23:15:30 | 草花
とりあえず、気になっていることをすることにしました。

と言うか、お片付けより取り掛かりやすい草抜き。

一人でこつこつ。結構楽しい。

昨日はほぼ1日、

今日もちょこっと。



ゴミ袋大二つ分。

でも、たぶん他の人が見たら、「えっ、どこ抜いたの?」って感じ。

でも、自己満足できたからいいの。









地味~な庭も、ちょっとずつ花が咲いて、何だか嬉しい。

薔薇のつぼみも、膨らんできました。

そして、今日は参議院議員の補欠選挙の日。

やっぱり、予想通りでした。








冬支度

2012-11-08 00:00:46 | 草花
先週の日曜日、
「今日こそはゆっくり休むぞー」と宣言したものの、
何となく気になっていた庭の手入れを始めてしまった。





うっそうとしている玄関の寄せ植えを動かしていたたら、
よろけてこけてしまい、鉢は大破。

そうこうしていると、
依頼していた庭師のおじさん(知人ご主人)が軽トラ3台で急に来られ、
嵐の勢いで剪定された。





私は安い鉢を買ってきて、壊れた寄せ植えを植え替えた。



結局一日中庭にいて、くたくたになった日曜日だったけど、
とりあえず、冬支度のひとつが片付いたということにしよう。






散歩にて

2012-08-17 23:04:54 | 草花
マリととぼとぼさんぽしていると、

町内の花壇がきれいに咲いているのが、目にとまった。



去年まで、1年に2回の草引きでは追い付かず、

カヤが生えて、うっそうとしていた花壇が、最近手入れがされている。

昨日、今日と、2日続けて遭遇した町内のおじさんが、

仲間に手伝ってもらいながら、ほとんど一人でされてるそうだ。

すごいのは、この水撒き装置と台車。

どちらも手作りで、工夫したところまで教えてくれた。





「ブログに載せるから、写真とってもいいですか?」

と聞くと、快諾してくれたけど、ブログのことはわかってないのかも・・・

楽しみながら、誰かの為に時間と知恵と労力を惜しまない、

そんな、生き方って素敵だな。


紫陽花の季節

2012-06-17 22:36:50 | 草花
土曜日はは一日中雨だった。
週1の掃除もサボって、
それぞれが休養(?)をとることになった。

私はしとしと降る雨が好き。
こんな日、
何もしなくていいのが、何よりのしあわせだ。

で、
昼前から、録り溜めていた韓ドラ「善徳女王」の続きを見始めた。
土曜日だけで12話から30話まで見た。

いつものパターンだけど、
歴史ものでけっこうおもしいろい。
何より、何も考えずに見れるのがいい。

そして、今日は晴れたので、
マリの父ちゃんと掃除して、
父の病院へ行って、
買い物して、
韓ドラ見て、
マリの散歩して
庭仕事を少しして、

楽しい週末が終わった。


お気に入りの白い紫陽花


水色の紫陽花


乱れ咲きの紫陽花 「すみだの花火」