W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

都会の水泳教室 「プールではちびっこたちが学んでる」

2014年11月10日 | TOWN

 ここは大型商業施設に併設された温水プール、入り口に面してプールの中が見えるようにガラス張りになっている、お母さんは上の子を水泳教室に預けて下の子はお母さんと買い物だ、買物が済んだ頃には教室も終わる頃だろう、幼い頃からこうしてレッスンを受けられて今の子どたちは何と幸せなことか、自分の場合は川で水泳を覚えたが同じ様にここにはプールのほかに音楽教室もあって若いおね~さんのレッスンを受けることができる。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな鯉を・・ 「アオサギ... | トップ | ベルリンの壁崩壊25年 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
現在の子供たちは恵まれている!!! (kusa)
2014-11-10 07:36:22
 様々な施設やグッツが備わったプールなどの運動施設、今の時代の子供たち(大人もそうだが)は恵まれている。
 
 小生の子供の時代はプールなんて皆無で泳ぎは日本海の荒波で遠浅でない砂利浜で、歩いて2~3歩もすると急に背の立たないスリバチの様に深くなった海で泳いだものだ。海水衣といえば「越中ふんどし」一枚で海が荒れようが凪の日であろうがお構い無しに入って、潜水してアワビ、サザエ、カキそしてモリで魚を突いたりしてアルバイトをしたものだ。
お陰で泳ぎは達者になり溺れるなどというアクシデントは全く心配しなくてよかった。その過酷ともいえるくらいの泳ぎや潜水の為か肺活量が5200CCにもなって、健康診断の時、医者にびっくりされた事があった。
一寸、自慢話になってしまいましたが、今でも海の潜水の画像を見ると無性に海に入りたくてたまらない感情に捉われます。

    
返信する
泳ぎは自己流 (Mont)
2014-11-10 11:48:24
温水プールにはこれまで一度も入ったことはありません。子供の頃、泳ぎを覚えたのは田舎の小川でした。その川は護岸工事もされてなく、田圃の中を流れていました。誰にも教えてもらったことがないせいで、泳げても下手でした。同じ世代の者は同じような経験をしているのでしょうか。
返信する
腕白でもいい (WAKI)
2014-11-11 08:40:14
kusaさん。
きょうのKUSAさんのコメントはWAKIの予想の通りKUSAさんのお心意気と幼き日の生き様がめに浮かびます結構結構健康で何よりです。

Montさん。
KUSAさんとは対照的にMontさんは田舎のぼんぼんと言うかんじ、かくいう私は中庸かな、でも泳ぎを終えたときの嬉しかったことは忘れません。

返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事