教育落書き帳

教育とは何か…子どもの視点を尊重し、親、伴走者、市民の立場から語ります。子どもを語ることは未来への信頼と希望を語ること。

「夫原病」ってどんな病気?

2022年05月25日 | 不登校
今まで『母原病(母親が原因でふえる子どもの異常)(久徳重盛)』という本があり、ベストセラーとなったこともあり、賛成か反対かは置くとして、父権が強い日本の社会では、子育ては母親の責任とされ、「子どもの問題行動」ではそういう文脈で語られることが多かった。

その後、男女共同参画社会が唱えられるようになった現代においても、ジェンダーギャップ指数において日本の順位が156か国中120位であることからも分かるように、相変わらず日本ではその傾向は強かった。

そこに、こういうタイトルの本が飛び込んできた!
まだ読んでいない段階で、これまた賛成も反対もないが、定めしこれは「夫原病」とでも言うべきものではないか?と感じた次第である。

「うちの主人(夫)に子どもへの理解がないから〜」ということになり、それでそれを理解させ、悔い改めてもらおう、ということになるのだろうか?
もしそうだとしたら、「はて、それは本当に『夫原病』と言えるのだろうか?」と感じたりもした。

読むか読まないかはあなた次第です、ハイ。


「とりあえずビール。」で、不登校を解決する

「とりあえずビール。」で、不登校を解決する

お父さんに向けた、お父さんのための、お父さんが書いた不登校の本!損得でロジカルに不登校を掘り下げます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿