読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

岩崎弥太郎のこと

2008-07-31 10:04:44 | 歴史

岩崎弥太郎の出自は郷士の坂本竜馬よりも更に低い「地下浪人」であった。この地下浪人と言う身分は土佐だけのもので、郷士が貧窮し郷士株を手放したのちの元郷士に対する呼称であった。土佐藩では最下級の身分で皆極貧であり、多くの地下浪人は生きる気力も少なかったと言われる。しかしこの岩崎は才覚を持って吉田東洋の門下に入り出世した。
後藤象二郎の世話で藩士にまで昇格した。前代未聞の事だ。しかしこの昇格には後藤が失敗した貿易や商社活動の後始末を岩崎が引き受けねばならないと言う暗黙の約束が有った。岩崎はその後大阪の土佐藩邸を貰い、後に三菱の土台を築くのである。