読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

我が家の恒例、餅つき

2014-12-29 20:39:37 | 暮らしの中で
今夜は我が家の恒例になっている餅つきをやった。
と言っても、杵と臼で餅つきをするのではなく、
家内が餅つき機で餅を作るので、私はそれを
丸めて、幾つかの鏡餅を作り、明日、家の中の
各所に飾るだけと言う家内と私の二人だけの
年中行事だ。無事に越年できるようにと願いながら。

随分長い間ブログを書いていない

2014-12-28 21:32:01 | 暮らしの中で
昨年の夏、ヘルニアを患い、一ヶ月ほど寝たきりの状態に
なってしまった。それ以来ブログを書いていない。
寝たきりになってベッドの上で本を読むしかやる事は
なく、白川静の「漢字百話」と言う文庫本の三度目を
読み返していた。そのときある漢字に出会い、芭蕉の
ある句の解釈について長い間、謎だった部分の解釈に
ついて確信の持てる解釈を得た。そのことについてブログ
を書いたがそれ以来ブログを書いていない。
また、書き続けたいと言う気持ちが出てきているが
書くことにたいするモチベーションが今ひとつ湧き上がらない
ままになっている。