哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

箭弓稲荷神社の勝守り

2017-04-02 00:00:25 | 勝守り
東松山にある箭弓稲荷神社に参拝

最初読めなかったんだけど「やきゅういなりじんじゃ」と読むのだそうで…。

 

平安時代、下総の国の城主平忠常が謀反を起こし、朝廷は源頼信を忠常追討に当たらせ、当地野久稲荷神社に戦勝祈願をしたところ、明け行く空に箭(矢)の形をした白雲がにわかに現れ、その箭は敵を射るかのように飛んで行きました。のちに野久稲荷に戦勝報告を済ませると、この勝利はご神威、ご神徳によるものだとして野久稲荷を箭弓稲荷と改めて祈願するようになったとのこと。

以来、箭弓稲荷神社は多くの人達等の信仰を集め、五穀豊穣、商売繁昌、家内安全の守り神であるとともに、交通安全、厄除、火難除、開運、学業成就、芸能向上等の祈願社として信仰を集めています。(HPより)

  

また「やきゅういなり」ということで、「野球」「球技」の神様として縁起をかつぐようです。

当然ここにも「勝守り」があります。ついでに芸能向上・技術向上を祈願して樫の葉をかたどった「十八番守り(おはこまもり)」を頂戴しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たて罫のメモ帳 | トップ | サクラ満開  荒川二丁目から »

コメントを投稿