哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

井土ヶ谷 横浜天然温泉くさつに浸かる

2019-06-12 22:02:52 | 銭湯・温泉
京急線で初降りの井土ヶ谷駅へ…

横浜から行くと関内・日ノ出町といった繁華街・歓楽街を抜けたところにある、昔からの(横浜に隣接した)住宅街

  

そこから少し歩いたところにあるのが、「横浜天然温泉 くさつ」さん

マンションビル銭湯で2階がフロント・浴室になっています。

入室するとカランをうまく配置してあって、ひとつひとつの浴槽が広く開放的ですよ。

「うわぁぁぁ、ひさびさ“真っ黒い”黒湯!!」

「温泉」と名乗ってますんで黒湯は期待していたんですが、ひさびさの真っ黒湯です。

しかも内風呂・岩風呂・水風呂と3つの湯舟で(いずれも真っ黒)透明度は7センチくらい、岩風呂なんかやや青みを帯びた湯舟から“独特の臭い”もするし

湯の華も漂うワイルドな黒湯ですよ。(横浜市内にこんな温泉があるとは…もちろんドップリと浸かっちゃいます)(黒湯に慣れてない人が行くとビックリしちゃいますよ)

黒湯以外にも、白湯・マッサージ湯・座湯・などがあり、浴槽も広くて時間許せばいつまでも…癒されて心地よいです。

今回はあまりにも“ワイルドな”岩風呂の黒湯が気に入ったので、同じ黒湯の水風呂と何度も往復して楽しみました。

黒湯の効能ももちろんあって、風呂を出てからもポッカポカでなかなか汗がひかず…。

横浜に「極上の温泉」ありって感じの天然温泉くさつさんでした。(今度は冬に入りに行きたいですね…)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビニール傘 | トップ | 鶏肉チャーハン -チャイナ飯店- »

コメントを投稿