goo blog サービス終了のお知らせ 

独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

終戦80年及び事業実施35周年記念洋上慰霊に参加 12-4 

2025年06月17日 23時02分29秒 | 洋上慰霊

                                                                           終戦80年及び事業実施35周年記念洋上慰霊に参加 12-4            

                                                令和7年6月3日(水)

                                                            毎日のスケジュール
                   06:00及び21:30 毎朝・夕の健康チェック  各県世話人( 千葉県は私) が行い、健康チェック用紙を翌朝7時にツアーデスクに提出の事。
                   06:30 ~ 06:50  ラジオ体操 (第1及び第2) 大海原の気持ちの良い潮風を受けながら身体をほぐして一日のスタート開始
                       07:00 ~ 08:30  朝食
                   09:00 ~ 09:30  千葉県は私が世話人ミーティング 毎朝出席して当日の連絡事項などの報告を参加者に通達。

                                 
                                 ラジオ体操  大海原の気持ちの良い潮風を受けながら身体をほぐして一日のスタート開始
                      

                                        
                                            参列者 20名(千葉県参列者 河崎様1名)

                                        
                                              船上に祀られました洋上慰霊斎場

                                        
                                                 参列者による 国歌斉唱

                                 
                      
 講話の中でも妻子を日本兵に殺されながらも日比両国の将来を考え、服役兵の刑を解かれたキリノ大統領のお話に胸が打たれました。

                          平成の天皇・皇后両陛下がフイリピンを慰霊しました折の  2016年02月03日  ブログを紹介させて頂きました

                

 

                

                
                            キリノ大統領は「兵士が悪いのではなく、戦争が悪い」と服役兵を釈放されましたお話に胸を打たれました

                
                    キリノ元大統領のお孫様のお心にも胸が熱くなりました              以上、大切な映像はNHK放映より頂きました                                           

                
                        素晴らしかった甘竹岩手県遺族連合会長様の講話に夕食時(18:00~19:30)に、箸を休めながら感想を語り合いました
                            6月3日の夕食のお献立ですが毎食事ごとに上記のように献立表が配布されましたので記念に持ち帰りました。
                                      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦80年及び事業実施35... | トップ | 日本遺族通信 令和7年 6 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

洋上慰霊」カテゴリの最新記事