我が家前の公園の完成間近のスベリ台
千葉市は暖かな に恵まれました。
毎日、3時過ぎころから子どもたちの大きな声が響きわたる我が家前の公園ですが に恵まれた本日は、大勢の子どもたちが集まりスベリ台を眺めては「早く滑りたい!」
の声も響いておりました。
気が重かった短歌15首提出完了にホットして、昨年末に開始された新しいスベリ台設置工事の完成間近の様子を記念に収めました。
カレンダー
ログイン
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(113)
- 友人の庭のお花のご紹介(202)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(272)
- 遺族会関係の旅(61)
- 日本遺族通信(208)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(44)
- 恩師・同窓会関係(60)
- カラオケ(29)
- 短歌(106)
- 書道(110)
- 友人のご紹介(45)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(245)
- 千葉の事(316)
- 日々の出来事(192)
- 町内会関係(104)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(68)
- 川柳(1)
- ダンス(65)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(42)
最新記事
- 2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- 金澤の山ちゃんだより
- 【千葉市】幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)ネットよりご紹介
- 千葉文化資産「今に生きる利根運河」 のご紹介(千葉テレビ放映より)
- 令和7年7月 のテレ朝の検定「お天気検定」・「エンタメ検定」「ことば検定スマート」に挑戦しました。
- 千都世会(老人会)のお誕生会
- 戦後80年 旧満州で起きた悲劇を公表「黒川の女たち」
- 千都世会(老人会)のスマホ教室開催
- 日本遺族通信 令和7年 7 月15日号 慰霊友好親善事業 洋上慰霊・遺書・九段短歌・のご紹介
- 「白旗の少女」はいま・・・記憶をたどり写真をカラー化
最新コメント
- oko/2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- oko/2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- oko/2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- akira/終戦80年及び事業実施35周年記念洋上慰霊に参加 12-12
- 大ペケ/2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- 縄文人/2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- matsubara/2025年(令和7年)広島平和祈念式典 (NHKTV及び読売新聞よりご紹介)
- oko/金澤の山ちゃんだより
- matsubara/金澤の山ちゃんだより
- oko/【千葉市】幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)ネットよりご紹介