(装画 佐藤佐太郎とありました)
私が短歌を始めた事を知って千葉県歌人クラブ事務局長S様から先日、嬉しい を頂きました。
頂きましたご本の著者は現千葉県歌人クラブ秋葉会長さんですが、初心者にとりまして懇切丁寧にご指導を頂ける素晴らしい本です。
秋葉先生は早くから佐藤佐太郎に師事。
佐藤佐太郎創刊の歌誌「歩道」編集委員長など多くの要職を務めて居られます先生です。
この素晴らしい参考書を 下さいましたS様は中学校の校長先生を退職後、この道にご尽力いただいておりますことを伺いました。
実は夫の親友の奥様です。
校長先生としてご勤務の事は存じ上げておりましたが、短歌の先生とは全く存じ上げなく、今後ご指導を頂けます事と幸せに存じております。
久し振りの嬉しい休養日に改めて拝読させていただき、多くを学ばせていただきました。
Sさま本当に有り難うございました。
カレンダー
ログイン
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(114)
- 友人の庭のお花のご紹介(202)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(275)
- 遺族会関係の旅(62)
- 日本遺族通信(209)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(44)
- 恩師・同窓会関係(60)
- カラオケ(29)
- 短歌(106)
- 書道(110)
- 友人のご紹介(45)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(245)
- 千葉の事(317)
- 日々の出来事(192)
- 町内会関係(104)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(68)
- 川柳(1)
- ダンス(65)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(42)
最新記事
最新コメント
- oko/千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示
- matsubara/千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示
- oko/2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式
- matsubara/2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式
- oko/2025年(令和7年)全国戦没者追悼式に参列致しました
- matsubara/2025年(令和7年)全国戦没者追悼式に参列致しました
- oko/戦後80年 記憶が歴史になる前に テレビ朝日 報道ステーションより転載
- oko/戦後80年 記憶が歴史になる前に テレビ朝日 報道ステーションより転載
- matsubara/戦後80年 記憶が歴史になる前に テレビ朝日 報道ステーションより転載
- アナザン・スター/戦後80年 記憶が歴史になる前に テレビ朝日 報道ステーションより転載