ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

久しぶりのパン作り&ブログ

2010-09-01 20:35:59 | パン
久しぶりにパンを焼きました!
こちらはふわふわ食パン。パン焼き器で焼きました


こちらはチーズ入りフランスパン。生地コネはパン焼き器で。二次発酵と焼くのはオーブンで。


こちらはベーグル(もどき)と白玉粉入りチーズパン

ベーグルはもちもちしておいしかったけど上手に成形できません(涙)

これは白玉チーズパン

イースト菌を使わないで白玉粉とベーキングパウダーで作る簡単パン。
ベターホームの簡単美味本 4から作りました。
作り方は超簡単。
白玉粉80g 牛乳100ml、サラダ油大さじ4、塩少々
A(小麦粉 50g ベーキングパウダー 小さじ1/2 粉チーズ30g)

1 ボールにAをざっと混ぜる。
2 別のボールに白玉粉をいれて牛乳を少し加えて指でかたまりをつぶしてなめらかにし
残りの牛乳を徐々に加える。
3 2にサラダ油を混ぜてAをざるでふるい入れを加え 耳たぶくらいの硬さになるまでこねる
4 棒状にまとめて12等分する
5 180度のオーブンで20分焼いてできあがり

ブラジルのチーズ入りのパン、ポンデージュのなんちゃって版だそうです。
ポンデージュはタピオカ粉ですが入手が日本では難しいので
白玉粉で代用したレシピだそうです。
このパン 混ぜて焼くだけで発酵の必要がないし楽チン。
もちもちしてすっごいおいしかったです。
ベターホームさすが、です。

ずっとパソコンが壊れたり 体調の調整が必要だったりでしたのでほっぽらかしてましたが、
(見にきてくれた方ごめんんなさい)、やっとPCを新調しましたので今までのようなぺースで
更新できるか?わかりませんがまた徐々にアップしていきたいと思います。

暑い日はパンがおいしく感じます♪ また作ろっと。


定番その2 ポークピカタ弁当

2010-02-09 12:01:12 | お弁当
我が家のお弁当メニューの定番、ポークピカタ弁当です
定番その1は 言わずもがな しょうが焼きです。
どちらも簡単で美味しいからかなり頻繁に登場します。
期待を裏切らないのは味もさることながらハチ君の満足度。
「肉」が入ると相当上がるようです。肉食男児ハチ君

お弁当の中身は

ポークピカタ、ポテトサラダ、かぼちゃサラダ(ともに残り物)、ブロッコリー
レタス、ピーマン入りスクランブルエッグ

でした~

ペリエ集合!&パスタのディナー

2010-02-09 11:45:50 | その他
ペリエが飲みたいけど重いから中々買えないな~といってたら・・・
フットワークのいいハチ君、会社の帰りに買ってきてくれました

しかもこんなに沢山・・
寄り道して帰ってきたのにお夕飯の約束の時間21時ジャストには
おうちに帰ってきました。
お夕飯はパスタだよっていってたから~気を使って走ってくれたみたい
(ナナはそんなに怖いのか?(はてな)
そういえば揚げ物のお夕飯のときに遅れちゃったハチ君に文句いったことが
あって以来かなあ
お買い物してもオンタイム帰宅の律儀なハチ君。エライです

お夕飯はパスタでした
小松菜とスモークサーモンのクリームパスタ


それとイタリア人のcateちゃんにお誕生日プレゼントにいただいたパスタの
シーズニングで説明書どおりに作ってみました↓

説明書によるとこのシーズニングをオリーブオイルで火にかけたあとパスタを
からめてフラミンゴチーズか ナツメグパウダーをお好みでとなってましたが
フラミンゴチーズってなんだろう?
ナツメグパウダーとパルメザンチーズをかけてみました。美味!

あとはポテトサラダ
定番になりました。クイーンアリスのレシピ集のポテトサラダ。

くるみやリンゴが入ってます。今日は手抜きなので()オニオンと
オレンジを省略、胡瓜とハム、胡桃、リンゴだけで作りましたが美味しかったです

リンゴのおっきいこと
ハチ君、「美味しいねリンゴポテトサラダ」だって

ペリエ美味しくいただきました~

ささみのアーモンド焼き弁当

2010-02-08 09:58:02 | お弁当
本日のお弁当

「とりささみのアーモンド焼き」弁当

とりのささみを適当な大きさに切り塩、黒コショウ、片栗粉、スライスアーモンド、
マヨネーズで合えてフライパンで焼く。簡単ですがアーモンドが香ばしく
冷めても美味しいのでお弁当によく作ります

あとはお野菜たっぷり
ほうれん草のナムル、ひじきとニラのお焼き(昨夜の残り)、ブロッコリー
パセリ、レタス、人参 それとぶりの塩焼き半切れ、梅干、高菜 です

ナナもお弁当持参でお出かけです

2人分で作成時間20分

また人参のあら切りが入ってます あははっ

揚げ物Love!

2010-02-07 21:18:56 | よるご飯
たまに揚げ物がむしょうに食べたくなります・・
お弁当用によく作るこのとりのささみの梅シソロール巻き、
今朝寝坊してしょうが焼きにメニュー変更だったのでよるご飯に作りました


さらに鶏もも肉が中途半端に残ってたのでから揚げも~


揚げ物を作りつつ一方で超さっぱりしたサラダが食べたい、と思い
冷蔵庫にあったもので
「人参、トマト、リンゴ、レモンのさっぱりサラダ」を作ってみました。


レモンは皮ごと薄切りにしていれてドレッシングにもレモン汁、入れてみました
美味しかったです。

豚肉のしょうが焼弁当

2010-02-04 11:25:42 | お弁当
本日は「豚肉のしょうが焼き弁当」

しょうが焼き(ちょっと焦げてます)、かぼちゃの煮モノ、えのきポン酢和え、
ひじき、卵焼き、キャベツと人参の千切り です

忙しい朝のお弁当。ナナは大体15分くらいでつくります
何回も作ってるから手際だけはいいかな。 でも雑です

そんな朝のお弁当、ハチ君曰くナナのキャベツは千切りならず百切り、とのこと
今日もつっこまれるかな~と思ってたら
「っていうか今日はなんで人参まであるの?」と人参の存在につっこまれました
「あら栄養のためよ」といっておきましたがホントは
人参をうすーく切ってサラダにする予定だった(塩でしんなりさせて
水気をきった人参に松の実かくるみとあえて 蜂蜜を入れた甘めのドレッシングをかける)
んですが 時間がなかったからキャベツの横にそのままお邪魔させたんですよね

ハチ君鋭いな

ナナは完璧主婦はめざしてません。だって性格的に(能力的にか?)無理。
でもナナの粗相をハチ君がすかさずつっこんでくれるので結構楽しい

まあいいや。もっと早く起きて丁寧に作ってあげればいいんだろうけど
朝の10分って何で早く起きれないんでしょうね。と、最初から諦めモード

そうそう朝ちゃんとすっきり起きるために 超さわやかな目覚ましを探してます。
我が家のは普通に電子音のと ビーンってなるうるさい奴なので
小鳥のさえずり声ってのを先日みつけたんだけど・・
買おうかどうか迷ってます。
さえずり声で目が覚めるかな~?



お弁当

2010-02-03 10:35:29 | お弁当
決算月 ハチ君の会社の繁忙期です。ナナも確定申告やんなくちゃ
とりあえず今月は毎日頑張ってお弁当を作ってハチ君を応援!
できるかな?

今日はエビチリ弁当

写真がぼけてます
中味は簡単エビチリ(塩コショウした海老に片栗粉をつけてごま油で
焼き色をつけてケチャップ、チリソースで味付け、万能葱をちらします)
胡麻入り卵焼き、黒酢酢豚(昨日の残りです)
鶏団子とキャベツ(これも昨日の残り)


昨日は黒酢酢豚弁当

黒酢酢豚、ヒヨコ豆のスクランブルエッグ、ひじき、えのきポン酢
黒酢酢豚は 豚肉に塩コショウをしていためて蓮根、長いも、しめじ、
人参をいためて黒酢 赤ワイン 塩コショウ お砂糖 オイスターソースで味付け~
以前 ホテルオークラの先生に一度ならったレシピを
おもいっきり簡易化しちゃいました。



祝 よっちゃんブログ書籍化!

2010-01-11 23:01:35 | その他
お友達のブログが書籍化することになりました~
「好日弁当日記」のよっちゃんのブログです。→詳細はこちら
書籍化って 凄いですよね
新年早々のうれしいニュースでした。
(ちょっと旅行いったりしててアップおくれちゃいましたが・・

書籍化のニュースを最初に聞いたとき凄く驚いたと同時に
とっても納得できました

だってよっちゃんのお弁当ブログって本当に素晴らしいと思います。
(そう よっちゃんは今はやりの弁当男子です!)
旬の素材を使ってとっても美味しそうなお弁当を毎日綺麗な写真とレシピ付きで
アップしてくれているのでいつも楽しく参考にさせてもらってます。
飾らない正直なキャラも、ほっこりしたお弁当の味に仕上がってるのが
うかがえて・・好きです
ホント、主婦ナナ、完全顔負け~
一度食べてみたいよ「よっちゃん弁当」

よっちゃんとは中学生のときにマレーシアの日本人学校で一緒でした。
だから付き合い長いんですよね~。
ナナのお店にも開店以来ずっと来てくれていいます。
でもブログで繋がるまでは正直よっちゃんがこんなお料理上手だとは
知らなかったです。
美味しいものを食べるのが好きなことはわかってましたけどね
今考えればお店であれこれ懐かしんでシンガFOODを堪能してくれていたのも
やっぱり「食」に興味があってこそ、でしたね。

子供のころはこんな風にブログって存在が将来できてこんな風にお友達とブログで
繋がることも想像の由がなかったし ましてよっちゃんががお弁当の本を出版するなんて
ことも想像してませんでした。
今の時代、全部PCを使ってなんでもレシピ検索とかできるけど 
自分のお気に入りブログを紙面でみるっていうのもまた新鮮な感じがします
よっちゃんの本は絶対購入します!お弁当つくりに燃えているお友達がいたら
ナナ よっちゃんの本プレゼントしちゃうよ。
これを機に皆さんいかが?







おせち料理atハチ君実家

2010-01-04 14:18:21 | イベント
元旦の日atハチ君実家レポです
この日は午後から宴開始なので ナナは12時ごろ参上して
作りこんでいたお節をお重に詰める作業から・・

お飾りに使うはっぱは庭からとれたものを使います


まずは煮もののお重を1つ詰めます


ハチママに「あらいいんじゃない?」とゴーサインをもらってから
これと同じお重をあと2個(計3個つくります)
そのあとは田作り、おなます、酢蓮、たたきごぼうのお重をX2、子供用の
お重をX2、きんとんやかまぼこ、伊達巻、こぶのお重を作ります
その数合計10個!

完成作品を和室のテーブルにこんな風に並べていきます


海老も焼きます


子供たちが大好きなかまぼこもカットして


子供お節にはこんな可愛いさくらんぼの練りきりも入ります


こどもだちのテーブル


そして大人たちようにお刺身も準備


ざっと並べてこんな感じ




ひととおりいただくまでにすっごい時間がかかります
全部とっても美味しかったです
ナナ担当の栗きんとんも評判でした。
ま 仕上げはゴッドハンドのハチママでしたけどね。

落ち着いてからいただくお雑煮も美味です

ハチママは京都出身なので おだしのお雑煮と白味噌のお雑煮の
2種類をつくり どちらか好きなほう(あるいは両方)をいただきます
ナナは白味噌のお雑煮が好きです



謹賀新年!~西洋お節編~

2010-01-02 08:56:23 | イベント
明けましておめでとうございます。

三が日は晴れ晴れとしたお天気でしたね
ナナは年越しはナナ実家で、元旦は早朝にナナ実家、午後からハチ君実家、
二日目は我が家、三日目はハチ君実家でとにかくたらふくに美味しいものを
食べました~

まずはナナ実家のお正月レポから・・
今年は父が知り合いに頼んだという「西洋お節」のお重でした↓


中味はこんなのです




西洋お節ってはじめて頂きましたが 想像よりはるかに美味しい
父曰くこの頼んだお店のお料理は定評があるそうでした
ローストビーフやらテリーヌやらが入っていてとっても美味しかったですし
白ワインと一緒に楽しめたのが嬉しかったですね。



そして「栗きんとん」

ハチ君実家からの差し入れ品です。一足早くいただいちゃいました。
今年はナナが担当したこの「栗きんとん」上出来でした

同じくハチ君実家から差し入れの「黒豆」

ハチママが作る 関西風「甘すぎない黒豆」です。

お雑煮もいただきました(ナナ作ったから写真撮り忘れちゃった)
母が用意してくれたいくらとゆりねの前菜も美味でした

お屠蘇だけは日本酒で。
あとは美味しい白ワインがすすみました
ローストビーフやテリーヌくらいは作れそうだし「西洋お節」も
作ってみれるかな?なんて思いが一瞬よぎりましたが ダメダメ!
作ってみたいけどもうこれ以上仕事増やすわけいかないから
ハチ君実家のみんなには西洋お節が美味しいなんて話は内緒ですわね(笑)
少人数のお正月には凄くいいと思いました。ご馳走さまでした。

The 年末!

2009-12-31 12:29:38 | イベント
The 年末。
毎年お掃除が終わりきらず痛い感じでハチ君実家のお節作りのお手伝いに
通うんだけど・・
例年の後悔から今年は12月入ったらすぐ大掃除はじめてクリスマスごろには
全部一応完了。(したことにしました)
でもまた汚れちゃったとこもあるけど目をつぶることも覚えました
(段々ハチ君実家のほかのお嫁さんたちに似てくるナナ

まあでも気持よく過ごすってことは大事だからね
だから大晦日のこんな日にブログかいてるんですよね~
だってずっと時間なかったんですもの

今年はナナの仕事おさめは28日だったので28日は夕方までお仕事をした
あとはナナ両親の新年の買い物に一緒に繰り出しました。

そして29日からが恐怖のお節作りatハチ君実家
なんてったって17人分、ちゃんと作る家だから大変なんです

今年は元旦はお節、2日目は中華お節、3日目はすき焼きです。
おせちは28日くらいからお母さんが黒豆をにはじめてくれて29日は
栗きんとん、おなます、たたきごぼう、中華お節の焼豚、蒸し鶏、
水餃子を、30日に煮モノ全般、がめ煮、田作りなどを用意します。
昔は伊達巻と昆布巻きも作ってたらしいんだけどナナは経験してません。

おせちで一番つくり甲斐があってそして一番大変なのが「栗きんとん」
だと思います。栗きんとん一品で2-3時間は軽くキッチンに立ち尽くめ
ですからね。

まずは皮をむいて(これも大量だから本当に大変。かなり厚めにむきます)
くちなしの実とじっくり煮込みます

それを裏ごしして・・

裏ごしが終わったのがこちら↓


ここにお砂糖とお水、水あめ、栗の露などを加えてじっくりじっくり
艶が出るまで煮込みます

鍋にこげつかないように手をとめることが出来ません。
今年すっごい手伝ってくれた小6の姪っ子と励ましあいながら(笑)
ナナと姪っ子で順番に栗きんとんの世話をしました(その時間 2時間)

そして出来上がったのがこのつやつやの金色に光る鍋一杯の栗きんとんです

仕上げの味付けはハチママがやってくれます
母上はゴッドハンドの持ち主。母が触ったとたん栗金光りましたもの。
姪っ子にはどうも母の血が遺伝してるみたいで手際よかったですよ。
2-3年前はナナにまとわりついてくるだけで役には立たなかったんだけどね。
子供の成長は早いですね。

きんとんが完成すると次は中華おせちの準備。ナナ担当は「水餃子」です
「小松菜の水餃子」と「白菜とゆずの水餃子」2種類を合計250個作りました 
勿論詰めるのはみんなに手伝ってもらったけどね~

小松菜の水餃子、中国人に教えてもらったもので凄く美味しいです。

豚のひき肉に塩コショウ、ワイパー、オイスターソース、しょうゆ、ごま油
を混ぜて練りこんでそこにゴツゴツにカットしたしょうが、しいたけ、小松菜(
下湯でしてみじん切りした)、卵焼き(塩を加えてフライパンで焼いたもの)
を加えます。餃子は分量が多いので量を測ったことがないのでいつも
具をレンジでチンして味をみます。

白菜とゆずのほうはお正月のあまりでいつかの年のお正月に作ってみたら
大好評だったのでそれ以来お正月の餃子はナナ担当2種類の水餃子となりました

中華お節のあとの用意はr子ちゃんが煮豚と蒸し鶏を、母上がくらげと
白菜の前菜を用意してくれます

みんなで手分けして作るので1日に凄い量のお料理が出来上がりますよ

長時間の台所作業は確かに大変で疲れるけど朝早くから夜遅くまでの1年に一度の
みんなでのこの作業 なんか夜になるとナナもみんなもハイになってきて
学生のころのなんかの準備委員とか 仕事の展示会の準備のときみたく
盛り上がってきて楽しいです。

出来上がったお節料理は和室にざっと並べてこんな量です↓







25日クリスマス

2009-12-31 12:18:02 | イベント
クリスマスの日は11月に無事女の子の赤ちゃんを出産したmちゃん宅に
お邪魔しました。生まれたばかりの赤ちゃん可愛かったな
赤ちゃんも4歳のお兄ちゃんもめちゃ可愛いしmちゃんとも
超久しぶりだったから話が尽きずずあっという間の時間でした。

金曜日の夜は我が家は飲み会でおつまみメニューONLYだけなので
準備も楽チンです。いい時間だったのでデパ地下でおつまみを買ってかえる
ことにして お寿司とから揚げを買って帰宅~
生ハムとクリームチーズをクラコットの上にのせてブルスケッタに

美味しい蜂蜜をかけると最高のワインのおつまみになりますよ↑

あとはイカがあったのでバジルとプチトマトでいためました。それとサラダ。

一応クリスマスだから赤ワインで乾杯して・・

確か去年のクリスマスもお寿司を食べた記憶
ハチ君は勿論ご満悦でした

クリスマスイブ

2009-12-31 11:20:11 | イベント
24日の夜 クリスマスのディナーを用意しました。
ゲストはナナ実家の両親です。ハチ君実家は大勢だから呼べないしね(笑)
(ハチ君実家のクリスマスレポートは後ほど)

ナナ夫婦、今年は大掃除を早めにはじめたのでいつになくお家が綺麗(!)
窓もピカピカです(ハチ君ありがと)
ナナは綺麗になった窓にこんなデコレーションしました
(ちょっとハチ君うろたえたけど

やっぱ雰囲気は大事よ

作ったお料理は・・

骨付きローストチキン(もちろん)


ラムの香草焼きとポテト


かぶとサーモン柿のサラダ


グリーンサラダ


舞茸のソテー赤ワイン風味


たらのムニエルりんごソースがけ


それにポタージュスープ
全部のせるとこんな感じ↓


今年はあえてチキンは丸侭ではなくて骨付きチキンを人数分、にしました
そのかわりラムとお魚をメニューに増やしてフルコースに・・
去年は丸焼きを3回続けて焼いて最後飽きちゃったからね。

ちなみにローストチキンの作り方はスタッフドチキンと同じで
塩コショウしたチキンにバルサミコ酢、オリーブオイルをかけて
250度のオーブンで上下20分ずつ焼くという方法です
柔らかくて美味しく出来上がります。オーストラリアに留学してたときに
ルームメイトが作っているのを見て覚えました。今ではハチ君実家も
この方法だもんね

IKEAで買ってたろうそくが活躍しました
電気を落としたほうが断然素敵


しめは・・cateちゃんからいただいたシチリア島のデザートワイン


そして両親が買ってきてくれたクリスマスケーキ


この日は平日だし色々用事もあって準備大丈夫かな~と心配したけど
頭の中でイメージトレーニングして買出しをさっさとすませて
帰宅後 2時間で完成しましたよ

ラムもチキンもオーブンに入れちゃうだけだし
かぶとサーモンと柿のサラダは全部薄切りにしてマコーミックの
フレンチドレッシングをかけただけ(これおもてなし料理になります。かなり美味)
じゃがいもは良く洗った皮付きのままラップなしで(水気をきらず)
レンジに上下3分ずつかけて串切りにしたものをフライパンでバターでいためます
(塩を少し)
舞茸の赤ワインソテーは赤ワインでレーズンを前日の夜に煮込んでおいたし
たらにかけるリンゴのピューレも前日に作っておきました。
全部美味しくできあがって満足なディナーとなりました





メリークリスマス!

2009-12-23 11:58:45 | イベント
季節のものを飾ると運気があがる とjちゃんに教えてもらって
今年のクリスマスデコレーションは気合はいってます
大掃除も早めにはじめたからピカピカの窓にクリスマスデコレーション
玄関もツリーも窓も全部クリスマス
食卓もキラキラのテーブルクロスにしました。
明日両親をご招待だからアップします♪
ろうそくもIKEAで沢山購入しました。
毎日使っても終わんないな~と思ったから お夕飯、鍋だろうとなんだろうと 
ろうそくをともしてお食事です。
食後はそのろうそくをもってバスタイム。暗いお風呂にろうそくをともして
のんびり入ると癒されますよ~

でもクリスマスってあっという間に終わっちゃうんですね。
さみしいな。東南アジアみたく旧正月で2月くらいまでツリーかざっとこっかな。

これ我が家のクリスマスツリーです↓


足元にはハチ君実家のチビたちへのクリスマスプレゼントが沢山


ハチ君実家のクリスマスはお庭のクリスマスツリーの足元にみんなの
プレゼントを夜8時過ぎに弟サンタがおきにくるという仕組みで・・
ハチ君と買ったこれらのプレゼントはその袋の中へ。
チビたちがお礼をいうのはこちらではなくお空のサンタさん
プレゼントを全部あけおわると「ありがとう~!」とお空にむかって
叫んでます(かわいい)

一番上のお姉ちゃんだけ去年からサンタさんの正体をわかっていて
「あれくれたのナナちゃんでしょ?」と確認&お礼がきました



さんまの蒲焼

2009-12-01 15:15:50 | よるご飯
さんまの蒲焼ってはじめて作ったんですけど美味しいんですね。

ちょうどスーパーで3枚におろしたものがあったので 
ちょっと前にハチ君実家でみんなで集ったときのこれはお子様用メニュー
ちびっこのママたち曰く、蒲焼にするとみんな鰻みたいって喜んで
食べるんだって。

ナナ秋刀魚の蒲焼はしつこいんじゃないかな?と思ってたけど
意外に意外美味しくてびっくり。
そんなしつこいってこともありませんでした。
いわしの蒲焼はよくやるけど秋刀魚も蒲焼にできるんですね
妹たち曰く、お弁当のおかずにGOODだそうです。
ちなみに↑ ちびっこメニューでしたがナナにもまわしてもらって(!)
美味しく白いご飯といただきました。

だいぶ前のことなので、この日のほかのメニューの記憶がありませぬ。
確か「牡蠣とほうれん草としめじの黒酢ソテー」(激ウマ)を母上と合作で
(というか母の指示で)作った記憶・・・
牡蠣は小麦粉をまぶして低温でじっくりカリカリにソテーしておいて
一旦とりだし、みじん切りしたガーリックをいためて、ほうれん草としめじも
いためて、オイスターソース、黒酢、砂糖、酒で味付けをして最後に牡蠣を
もどします。