日記風・・・ ~A Buzz's Life~

管理人Buzzのくだらない絵日記です(^^;

台風一過

2011年09月06日 | Weblog
台風も過ぎた。

空は雲があるけど、青空も見える。

こりゃ~、エエかも?!

よし!

午前3時前に家を出た。


久しぶりに掛頭山へ行こう!

目が覚めて、突然思いついて出かけることにした。


日曜日のことです。このときは、まさかあんなことになってるなんて夢にも思わんかった(^^ゞ


下道を走っていくと、日の出の1時間前にはちょっと間に合いそうにない。
朝焼けを見るなら、1時間前にはスタンバっておきたいのぉ。

よーし、戸河内まで高速を使っちゃおう。


高速を走りながら空を見ると、星が見えんような気がする。


走りながらなので、しっかり見えんけど。。。


中国道にはいると、トンネル出口 雨注意の文字が。

「マジで?!」

高速まで使っとるのに雨?

ちょっとイヤな予感がしてきたヘ(;゜)ノ


こんな時のイヤな予感は当たるもので、戸河内ICを出る頃にはしっかり雨が降り始めとった(T.T)

いまさら場所変更しても間に合わんけぇ、行くしかないのぉ。

八幡高原に着く頃は土砂降りの雨プラス風まで吹いてきた。
#これって台風の影響?


広島の天気予報は晴れじゃったけど、こっちは見んかったわぁ。

しょうがない、山へは上がらず下で仮眠しよう。



外が明るくなって目が覚めた。
午前6時。
やっぱり雨じゃ。ええわぁ、もうちょっと寝ちゃおう。


ザワザワザワ


人の気配で目が覚めた。


覗くと、反対車線が大渋滞。

私の周りには数人の人がおる。

「あっ!!」

突然思い出した。

「今日はマラソン大会かぁ!」

のぼりが立っとったし、コンビニにポスターもあったわぁ。


私の寝とるところはコースじゃないが、身動きとれんようになる前に。。。


寝起きじゃが、すぐに車を走らせた。


「待てよ、、、」


このまま帰るには、あまりに悲しすぎる。


ほいじゃが、この向きに走ると帰らんといけん。


Uターンしてもこの渋滞じゃけぇのぉ~・・・


しょうがない遠回りして行こう。

5キロメートルほどの道のりを、グルッと遠回りして20キロメートルほど走って尾崎沼へ向かった(^^ゞ




というわけで、雨の中ひとりで沼へ入って行った。


#雨降りはクマに注意じゃね。忘れんように鈴もつけた。


雨はひどいし、風もある。



鈴の音もかき消されてクマとバッタリなんていやじゃけぇねぇ。

つい先月も人が襲われとったけぇねぇ。

キョロ (・.・ )( ・.・) キョロ

いつもより周りに注意しながら歩いとった。



「おっ!」


「マムシじゃ!」


相手はトグロをまいて、かま首を持ちあげて攻撃態勢じゃ。


キョロキョロしすぎて、足もとを見とらんかった(^^ゞ


ヤ、ヤバイ!


こんな天気で、遭えるとは思っとらんかったけぇ、思いっきり油断しとった(^^;;
#過去にマムシと遭遇したときはいつも天気の良い日ばかりじゃった。


一瞬、「写真」って思ったけど、その前に逃げた方が良さそう。。。

ゆっくり、ゆっくり、後ずさりする。

彼を刺激せんようにっと。


すると彼はくるりと向きを変えて藪の中へ入っていったε=( ̄。 ̄;)フゥ


おい、まだしっぽが見えとるで(笑)


だいたいマムシはこっちの足音で逃げるのに、雨のせいで聞こえんかったんじゃ。
#クマと一緒じゃん(^^ゞ 


あぶない、あぶない、あやうく踏むところじゃったわい。


この後は、いつもにも増してキョロキョロしたのは言うまでもありません。



「なんじゃ、ありゃ!」



私の進路をゆっくり進んでいく生物を発見!


ヒキガエルじゃ!


ピョンピョンと跳ばずに、ノソノソと歩くんじゃね(^^ゞ

追いかけていって、そーっと覗くとじっとしとる。



マムシに睨まれとるなんてことはないよねぇ(^^;

驚かさんように、そーっと離れる。

こんな距離でガマガエルを見るのは初めてじゃった。



雨の中を歩き回ったけぇ、ビチャビチャじゃ~(^^ゞ

そのわりに、たいしたものには出会えんかったヘ(;゜)ノ



咲き始めたばかりのミゾソバかな。


今日はこのぐらいで勘弁しとったろうかハハハ(笑)