牧師雑感

聖書のことばを中心に毎日の出来事を書いています。

いつくしみ深き友なるイエスはのメロディで口ずさみつつ

2013-03-09 20:28:56 | Weblog
主イエスの十字架 真実の愛
豊かな救いは   われをも神の子
祈りの声上げ   救いを感謝
重荷も消えゆき  天国の日々

主イエスの復活  御霊の力
豊かないのちは  わが内にあり
信仰 希望と   愛をそそがれ
賛美と感謝で   天国の日々

み神の愛は   いつもあふれて
御霊の導き   絶えることなく
正しい歩みは 世の終わりまで
よろこび平安 天国の日々



孫が8歳の誕生日

2013-03-09 07:15:30 | Weblog
 孫が5人あり、息子も娘も近くに住んでいるので、孫の誕生日を祝います。今月7日に誕生い美を迎え8歳になった女の子は、良くしゃべります。ことばを話すのも早く、5歳の弟が話し始めて、じいちゃんと話している時、そばに来ると弟の口を押さえて、おねんちゃんが話して上げると言う子でした。弟はそのせいか(ではありませんが)少し無口になってしまいました。15歳、8歳と女の子、5歳、5月で4歳、4月で2歳と男の子、5名です。

 今週は学院卒業式や院内改修仕上げの集でした。今日の昼誕生会を詩楽しい時を過ごします。娘たちは今日から海外なので、一番下が来ないので従兄弟が居ないから、少しさびしいかもしれません。

 5歳と娘の子はご飯が大好きです。みんなが美味しい?ものを食べていても、知らん顔をしてご飯を美味しそうに食べています。家内が用意するのは、ご飯と豆腐のみそしるだけです。みんなそうだったら楽だと言いながら嬉しそう用意をしています。

 昨日の卒業式にはもうすぐ米寿の牧師が二人もいたので、米寿について話しました。

 米寿=88歳=米なけれな人なし、人なければ、米なし、人を作るは米なり。
 日本は、瑞穂の国(みずみずしい稲穂の国)です。

 一億総病人と言われるようになったのは、米を食べなくなったのも一因と言われています。白米よりも玄米が良いようです。我が家御2年近く玄米を食べています。

 なぜ米寿と言うのか、一つは字の成り立ち=八+八=米=米寿、
 もう一つは、米が実るまでには88回もの手間をかけて作るから貴重なものだからです。平均寿命の短い時代、88歳は最長寿だからお祝いをしたのだと思います。今は米寿でもい若く元気な人が多い100歳時代になって来ました。モーセのように120歳でも、目はかすまず気力も衰えない人もいます。

 もう一つの、長寿人生があります。イエス様を心に迎え、永遠のいのちを持ち、天国に生きる人生です。

 +=十字架です。上に向かうハ=ハレルヤ=神様を賛美します。

 下に向かうハ=は、大地にしっかりと根をおろして、すべてのことに心から感謝です。

伝道者の書11:6 朝のうちにあなたの種を蒔け。夕方も手を放してはいけない。あなたは、あれか、これか、どこで成功するのか、知らないからだ。二つとも同じようにうまくいくかもわからない。