goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

二十四節気・啓蟄

2017年03月05日 | 
    大地が暖まり土の中に閉じこっていたが這い出してくる日で今日は啓蟄
    虫は探せなかったが、地中から這い出してきたツクシを虫に見立てて啓蟄。
    ヤナギ、ハクモクレンもから這い出して啓蟄の趣き。今日は啓蟄!

 這い出したばかりで青いツクシ
 
 ツクシ
 

 
 ツクシ
 
 アヤメやイチハツに似ているが名前が?
  ⇒ シャガ系の花(当ブログコメンテーター≪きなこさん≫のご指導による)ヒメシャガか?
 
 ?スミレ ⇒ ツタバウンラン(当ブログコメンテーターきなこさんの指導による)
 

 
 ハクモクレン
 
 ハクモクレン(早くも花が咲きそうです)
 
 ネコヤナギ 
 

 
 ?
 
 (29年3月5日撮影・近隣にて)
コメント (4)