goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

人生訓 「らしく」 を学ぶ

2012年07月03日 | Weblog
良い天気だったので、昼食後ウォーキング。近くの 極楽寺で掃除中の住職から
人生訓を受け賜る。面白かったのが住職が自ら石碑に書かれた「らしく」という
教え。人間らしく生きよ、親父らしく、男らしく、年寄りは年寄りらしく、 全て終わり
に「らしく」を付けるとこれが人生訓。今日から俺らしく生きよう!・・待てよ・・・ 
俺らしく?俺らしさってどんな「らしさ」だ?・・・天の声・・・・「馬鹿なお前らしさよ」

極楽寺住職が書かれた「らしく」の碑
(写真が解り難いが円の中にはらしくの文字だけが書かれています)

 付録 アゲハチョウが飛んできてお説教は一休み
 

 
 付録 アザミと蜂
 
           (24年7月3日撮影・極楽寺にて)