goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

大岳山で年貢を納める

2009年12月23日 | Weblog
年貢の納め時 山登りでの転倒は尻餅が通算2回。今回はそれを上回る
一日3回の転倒 急坂で滑り尻餅 平場で木の根に足を盗られる転倒
川でつららを撮影中に滑って転倒。登山口の御岳神社を素通りの罰か?
それにしても前日に羽子板市で参拝した浅草寺の御利益も無かったのか?
年齢的に危険領域!大怪我をする前に「山は止めろ」という神様の思し召し
年貢の納め時が来た様で、今回は嫌と言う程年齢を考える忘年登山でした

             大岳山山頂標識(1,260m)

12月20日での大岳山山頂の賑わい、昼飯を食べる場所確保に一苦労

      山の上から筑波山が眺められたのは初めてでした

         ケーブル山頂駅前広場からの景観

 御岳神社から4キロ地点の宿泊可能の大岳山荘(ここも東京都内)

          笠が真ん中にかかる直前の笠雲

           (21年12月20日撮影・大岳山にて)