goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

養老渓谷の紅葉で秋を閉める

2009年12月05日 | Weblog
出勤の土曜日。予報通り午後から凍てつく雨。最近天気予報がよくあたる
明日は快晴!。日本の桜の原種「ヒマラヤ桜」が見頃を迎えたとの情報を
入手したのでおっとりカメラで花見に駆けつけよう。いつまでも紅葉の絵でも
ないが、ネタ切れのつなぎに養老渓谷の紅葉を載せて、今年の秋を閉める


↓「子宝もみじ」 樹齢百数十年の由、養老のもみじの多くはこの子供の由

      赤色が少なくいまいち冴えないがこれはこれで良い

悠々と流れる養老川(千葉県で唯一鮎釣りが出来る川)
       何処まで行っても平坦で、こんな川相をした川は初めてです


         (21年11月28日撮影・養老渓谷にて)