極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

♪ど~しゃぶりぃの雨の中で♪ いつ以来・・・

2007-07-30 20:24:58 | 研修

Photo_309 狭山茶ブランド推進事業・・・県内茶業者から1,000円/100gのお茶を集め展示・・・標準茶を選定して狭山茶のグレードアップを図る・・・そんな催しに雨の降る中行ってきました・・・ちょっと時間を間違えて一番乗り・・・封を開けたばかりのお茶だから分かりやすかったかな・・・見て感じたこと・・・埼玉県で販売されているお茶は殆んどが「深蒸し茶」・・・「普通蒸し煎茶」と呼べるようなお茶はまずない・・・ということは、品評会出品茶ぐらいしか作られてないということか??? 何とも・・・ねぇ (-.-;)

開設からの連続アップ292日目

HP 極茶人のこだわり台湾製茶研修のご案内

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日で懲りたので・・・ | トップ | 秋のスケジュール・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (momomama)
2007-07-30 20:56:53
お疲れ様です。
殆どが深蒸し茶とは・・・需要は実際のところ深蒸し茶なんですかね?

先日、友人に夏でも急須でお茶淹れて飲んでね!
って進めて、深蒸し茶なら忙しくてもおいしく、淹れられるからと言ったばかりでした。
が、しかし・・・お湯沸かすの面倒だからね~と。
何とも・・・ねぇ   ですね(・_・;)

返信する
momomamaさま (極茶人)
2007-07-31 02:07:51
momomamaさま

そうなんですよねぇ・・・普通蒸し煎茶じゃ売れないっていう声を聞きます・・・自分のメインは深蒸しだし・・・f^_^;

お湯を沸かしてでも飲みたいっていう魅力を作らなきゃ・・・っていうことなのかな・・・ないってことはない?んだろうけど、現代人に対してたっぷりじゃぁないことは確かですね・・・(;_;)
返信する
消費者が煎茶の茶水は明るい緑色、濃い味って刷り... (老茶狂)
2007-07-31 18:14:42
消費者が煎茶の茶水は明るい緑色、濃い味って刷り込まれてしまったんでしょうかね。

きのうは在来種でしょうね、村上茶を淹れてのみましたが茶水は薄茶色で澄んで、渋み無く甘味がありましたねー。
返信する
老茶狂様 (極茶人)
2007-07-31 21:52:56
老茶狂様

我が家でも経営の中心は深蒸し茶です・・・昭和52年に製茶業を始めましたが、当時は静岡県から深蒸し茶の技術導入が図られていた時期・・・開業時から深蒸し茶一本でした・・・水色、水色と緑色の水色ばかり追い求めてお茶作りをしていました・・・今いる環境の中でトップになりたいという思いからです・・・余りに水色に偏ったせいと、手もみ茶を志したことで考え方も変わり、なんでも作れるようになろうと思い始めました・・・そんなわけで、深蒸し、浅蒸し、釜炒りと・・・何でも手を出しているんです・・・いいのか悪いのか???(+_+)
返信する

コメントを投稿

研修」カテゴリの最新記事