春を求めて菜の花祭り開催中の「伊良湖菜の花ガーデン」訪ねた。
ここは以前フラワーパークとして知られたところで、200万本の菜の花
が栽培されており、見渡す限り菜の花が広がり土日祝にはイベントがある、
会場にはキッチンカーが多数お客を迎えている、
このゲートをくぐり料金を支払う
園内MAP
芝生すべり台
漬物桶を使った休憩所
好天に恵まれ、空の青と菜の花の黄色が良く映えた。東海地方では一番早く春が訪れている。
春を求めて菜の花祭り開催中の「伊良湖菜の花ガーデン」訪ねた。
ここは以前フラワーパークとして知られたところで、200万本の菜の花
が栽培されており、見渡す限り菜の花が広がり土日祝にはイベントがある、
会場にはキッチンカーが多数お客を迎えている、
このゲートをくぐり料金を支払う
園内MAP
芝生すべり台
漬物桶を使った休憩所
好天に恵まれ、空の青と菜の花の黄色が良く映えた。東海地方では一番早く春が訪れている。
たまにしか出かけませんが、道路網も整備されて
大変楽に回ってきました、国道42号線295号線と
も快適な道になっています、豊橋市内も23号線バ
イパスが整備され、豊橋市内を抜けることが出来
ました、往路は豊川ICまで行きましたが復路は
音羽蒲郡ICから乗りました、道路網の整備でこの
地方も発展する事でしょう。
大学へ行き、そこで大学院迄行ったので・・何度も
豊橋迄行きました。そして 子供と伊良湖岬から
渥美半島をぐるり・・よく遊び歩いたものです
残念ながら この時期は私が仕事で多忙で出かけられず
菜の花は・・見たことありませんでした。
私3月の確定申告が終わるまでは、休みなし・・
なので・・2月~3月は出かけられませんでした。
素晴らしい 菜の花・・信州も4月には菜の花が
その頃は春爛漫で綺麗になりますよ
素敵な菜の花をありがとうございました。