ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

富士サファリパークを訪ねて

2020-12-07 10:01:32 | 動植物園

静岡県裾野市にある富士サファリパークを訪ねた。サファリ形式の動物園

で日本最大級の施設である、マイカーに乗ったまま大自然の中で動物達が

のびのびと暮らす姿が見れる事で人気が有る、1980年にオープンしており

今年で40年を迎える。 

サファリゾーンの楽しみ方は、マイカーでそのまま走行・ジャングルバスで

金網越しに餌やりで人気・ナビゲーションカ―でゼブラ模様の4WDを客が

運転・スーパージャングルバスで、マイカー以外は別途料金が必要でる、

色々なゾーンが有るが、今回はマイカーによるサファリゾーンを楽しんだ。 

 

パンフレット、細かい注意書きがある

 

 

入場料を払って入場しサファリゾーンのゲートに向かう、要所々々にゲートが有り

慎重に操作されている、時々待たされることが有る。

 

 

① 熊ゾーン

 

 

 

 

 

 

 

 

②ライオンゾーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③トラゾーン

 

 

 

④チーターゾーン

 

 

⑤ ゾウゾーン

 

 

 

 

⑥ 一般草食ゾーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦ 山岳草食ゾーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サファリゾーンを紹介しましたが、他にふれあい牧場・どうぶつ村・ウオーキングサファリ

・ネコの館・イヌの館・ウサギの館・食事どころ・お土産等が有り、1日ゆっくり遊べる

次回動画でご案内します

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎふ清流文化プラザの屋上庭... | トップ | 静岡県御殿場市にある、御殿... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですね~ (屋根裏人のワイコマです)
2020-12-07 10:44:12
わたしの子供が小さな頃・・今45ですから
30年くらい昔のことでしょうか・・・
懐かしい富士ファリパーク・・今は群馬
サファリの方が近いので数年前に孫と
行ってきましたが・・動物が身近で見られて
ほんと楽しいですよね~
懐かしい思い出に浸らせてもらいました
ありがとうございました。
返信する
ワイコマ様 (ミスターさわ)
2020-12-09 10:15:42
長旅お疲れ様でした、写真楽しく見させて戴きました、
富士サファリパーク私も15年振りに行きました、以前
よりすべてが充実した様な気がします。
真近に見る猛獣はさすがに迫力がありますね、GO
TOトラベルで色々な所に行けました。
返信する

コメントを投稿

動植物園」カテゴリの最新記事