ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

郡上鮎が日本一を受賞・清流長良川の「郡上鮎」がグランプリ

2023-11-06 23:42:06 | 紹介シリーズ

久しぶりに鮎を食べに郡上市大和町にある「杉ケ瀬やな」に向かった、このやなは

天然鮎を提供することで有名で、鮎がなくなると閉店することで知られている、着い

時は満席で、駐車場も空きが無く20分ほど待って席に着くことが出来た、久しぶり

鮎は香り味とも満足できるものであった。

 

 

 

 

簗の様子 (明るい昼間は落ち鮎は少ない)

 

 

 

 

杉ケ瀬やな

 

2階からの眺めも素晴らしい

 

ここの鮎は勿論炭火焼き

 

 

鮎の煮付け

 

鮎のフライ

 

鮎の魚デンと塩焼き

 

鮎ぞうすい

鮎に満足して帰路に就いた

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋市にある「名古屋城本... | トップ | 岐阜県中津川市馬篭宿にある... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましいかぎり (屋根裏人のワイコマです)
2023-11-07 10:41:37
信州にも アユの簗漁はありますが・・夏の一時期
だけです、信州の河川は流れが速くそのアユが十分
たくさん採れない為です、代わりにイワナやヤマメ
の方が多いかもしれません。
美味しそうな アユの フルコース・・羨ましい(^o^ゞ
ワイコマ様 (ミスターさわ)
2023-11-07 20:04:56
岐阜県は簗がかなりありますね、揖斐川、根尾川、
板取川、辺りは結構多いです、落ち鮎と言います
が8月頃から始めているようです、残念ながら養殖
鮎が結構多いようです、今回行ったところは天然鮎
で名前が知られいる様です。美味しかったです。

コメントを投稿

紹介シリーズ」カテゴリの最新記事