goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:「対深海怪獣」の八並映子さん、ご逝去 2017/01/19

2017-01-19 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 ガメラの風景 /01/19 」はこちら
二本目「 ガメラパン 17/01 」にはこちらから。


 ひし美ゆり子さんの公式Blogに訃報:
あれから50年・・アンヌのひとりごと
http://blog.goo.ne.jp/anneinfi/
さん、1月17日の更新。
八並映子さん安らかに.. 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/anneinfi/e/53cd483f24650dc40ce0181dd6579681
「 テレビ映画「プレイガール」他でご活躍なさった八並映子さん(本名・三浦由江さん、68歳)が1月14日(土)に天国へ召されました。 」


 以下、反応Tweet:
3104 ‏@rainywalk
https://twitter.com/rainywalk/
さん、1月17日のTweet より、
https://twitter.com/rainywalk/status/821236725556989953
「 高校生番長シリーズもプレイガールも観たことはないけれど、「ガメラ対深海怪獣ジグラ」でビキニ姿で街を疾走する姿が印象的でした。 」


福井潔 ‏@marion680515
https://twitter.com/marion680515/
さん、1月17日のTweet より、
https://twitter.com/marion680515/status/821368325296963589
「 大映末期のハレンチ青春スター、八並映子さんが…。「高校生番長」シリーズや「すっぽん女番長」、関根恵子デビュー作「高校生ブルース」、そして「ガメラ対深海怪獣ジグラ」のジグラ星人と、倒産間近の大映でまさに身体を張って大活躍。大映倒産後は「プレイガール」としてTVでも活躍した。 」


キネコ ‏@kinekoV
https://twitter.com/kinekoV/
さん、1月17日のTweet より,
https://twitter.com/kinekoV/status/821369465451388928
「 甥が家で見ていたガメラに出ていて驚いたのを思い出すなぁ…八並映子さん…安らかに 」


ヒデ ‏@vinegerman
https://twitter.com/vinegerman/
さん、1月18日のTweet より、
https://twitter.com/vinegerman/status/821421752504832000
「 ガメラ対ジグラのエロいおねえさんよ永遠に。 」


―――ここから、1月21日の追加分です。―――
 女優のひし美ゆり子さん、公式Twitterにて続報:
ひし美ゆり子 ‏@ANNEinfinity
https://twitter.com/ANNEinfinity/
さん、1月20日のTweet より
https://twitter.com/ANNEinfinity/status/822420118491656194
「 プレイガールの戦友・八並映子さんのお通夜から帰りました。故人に沢山の戦友に会わせて頂きました。斎場に辿り着くのに、京王線で笹塚⇄新宿間を二往復もしてしまい大幅に遅刻、各駅停車でも幡ヶ谷駅に降りるのは難しいです。映子ちゃんゴメンネ!ゆっくり休んで下さい。合掌.. 」

 反応Tweet:
NAKAG ‏@turbo_dash
https://twitter.com/turbo_dash/
さん、1月20日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/turbo_dash/status/822421945228476416/photo/1
「「ガメラ対深海怪獣ジグラ」より、八並映子さんのご冥福をお祈りいたします。」
 映画本編から、「女X一号 八並映子」のキャラ名つきキャプチャ画像を転載。

―――ここから、1月23日の追加分です。―――
 「 湯浅版視聴記 16/10/27 」での「大映役者、村上不二夫さん」ご紹介に続きまして、
元大映の宣伝部、NさまのBlogに追悼記事:
映画が中心のブログです!
http://blog.goo.ne.jp/ken401_001/
さん、1月22日の更新。
大映宣伝部・番外編の番外 (141) 追悼・八並映子さん 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/ken401_001/e/1621b4e40f0d2c084d3595b8de6655a5
 対深海怪獣の女性X一号や、尼僧姿の映画スチール写真集を文頭に置いて、
「 もと大映女優八並映子さん(本名・三浦由江)が、今月14日に亡くなられていたことを
知り驚いています。大映後も仲良くしていた南美川洋子さんのコメントを加え、彼女を
追悼したいと思います。 」
 第20期ニューフェイスとして入社後の大映時代の印象や出演映画の一覧(昭和46年(1971年)11月20日公開の主演映画「悪名尼」が、倒産した大映の最終作品)、大映倒産後のTVでの活躍ぶりなどを記載して故人の業績を偲ぶ記事。
 大映時代の同僚で女優の南美川洋子さんの追悼コメントおよび思い出の写真集、なども掲載されてます。

 ――― 追加分は、以上です。―――
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラパン -もしくはスイーツの国のガメラたち- 2017/01

2017-01-19 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 ガメラの風景 /01/19 」はこちら

本項では、「ガメラなパン」、「ガメラっぽいスイーツ・フルーツ」に関する情報をまとめてご紹介しております。
先月24日更新の「ガメラパン 16/12 」にはこちらから。
食材関係で前回更新の「ガメラ料理 /01/13 」は、こちらより。
六本木ヒルズ、空想脅威展のガメラバーガー「 コラボメニュー特集 16/10/07 」には、こちらからどうぞ。


 オーブン専門店、OVEN Lab.(オーブンラボ) のガメラシュー:
りっぱ~ちゃん♪のぐるめっぽい日記
http://blog.goo.ne.jp/234589goo/
さん、1月3日の更新。
オーブンラボ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/234589goo/e/32dc0d2c4e19059e0ac6fe2339a00901
 オーブンラボ製、窯出しシュークリームのお写真を掲載して、
「 釜なんとかシュークリーム
ガメラの甲羅じゃありません(笑)
カスタード旨い 」
 見かけはガメラ、中身は甘味らしい。


―――ここから、1月30日の追加分です。―――
 Twitter発、カメロンパン vs 食玩: 
NeQroネクロ ‏@ne9r0
https://twitter.com/ne9r0/
さん、1月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/ne9r0/status/825373327514497024
「 カメロンパンを頂いた!
ガメラvsガメラ! 」
 カメロンパン対トトガメラソフビで、お写真が1枚。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:日本全国ガメラな風景 2017/01/19

2017-01-19 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 ガメラの風景 /01/10 」に続いて、
本項では、ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をご紹介しております。


 埼玉県下、お蕎麦屋さん店内にG×Gな風景:
こころ日和
http://ameblo.jp/mrs-emeraldgarden/
さん、1月9日の更新。
~...♪*゚蕎麦屋&カフェ&雪と...♪*゚~ 【写真あり】
http://ameblo.jp/mrs-emeraldgarden/entry-12236356451.html
 口コミで好評だったお蕎麦屋さんに、娘さんとお出かけして、天蕎麦を頂きました。 ^^)
お店の中の鉄道模型ディオラマが凄かったので、
「 お店の人に了解を得て
ぱちりんこパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
   ↓
あっ~~(๑°ㅁ°๑)‼
ゴジラとっ
ガメラがぁっ~~~ウソー!=͟͟͞͞(●⁰ꈊ⁰● |||)
見合ってます∵ゞ(>ε<; )ぶっ 」
 鉄道模型のレイアウト中で対峙する、G×Gさんのお姿をパシャリ♪


 大阪市は浪速区、新世界でガメラな風景:
バックラッシュ製作所Ⅲ
http://backlashfactory.cocolog-nifty.com/blog/
さん、1月10日の更新。
大阪珍道中 三十路の旅(笑 【写真あり】
http://backlashfactory.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-e570.html
 飲み食いの内容など、大坂出張の旅日記より。
通天閣でビリケンさんにお参りした後は、
「 ちょうどお昼の時間帯になり、目の前の新世界へ向かう・・・
もの凄い活気です。
お店の壁にはガメラが張り付き、ツルが飛び・・・
   ↓
グーフーが空を飛んでるじゃないですか。 」
 3Dの鶴亀やら、巨大な河豚提灯やらが舞い踊る、新世界のど真ん中で、
中華に焼肉、鶏のから揚げカレーに締めサバ、と大阪の食いだおれを満喫♪ ^^)ノシ


 前回「 16年11月第5週のフィギュア情報 」では、「ミニモデルでG×G」をご紹介。
滋賀県、琵琶湖の大怪獣決闘な風景:
努ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mass0801jp/
さん、1月10日の更新。
琵琶湖 竹生島 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mass0801jp/39665179.html
 8日のスーフェスには、所要で出かけられず。
その要件というのが8日9日の職場社員旅行だったのだそうで、目前に琵琶湖が広がるホテルで一泊後、フェリーで竹生島観光という行程だったそうな。
広大に拡がる琵琶湖の水平線は…
「 映画のクライマックスで、ガメラに湖底に引きずり込まれたバルゴンの断末魔、そして広大な琵琶湖の水平線が映し出されたラスト。
まさしくその場面です。
   ↓
ここでガメラとバルゴンが戦ったと思うと、感激が増しました。
闘い場面の再現です。
日東の模型が久々の登場です。 」
 NITTO製の歩くシリーズプラモで、「大怪獣決闘」の最終決戦を再現。 ^^)


 「 16/12/08 」でのご紹介 に続いて、
大分県は九重連山、稲星山頂のガメラ岩近況:
1人ですけど、なにか?
http://na2co3bigtree412.blog.fc2.com/
さん、1月10日の更新。
2017朝駆け①天狗ヶ城 【写真あり】
http://na2co3bigtree412.blog.fc2.com/blog-entry-1253.html
 雪予報はなかったけど、気温も低かったし霧氷あるかなと期待しつつ九重連山行。
牧ノ戸登山口から4:30過ぎ取りつき。
天狗ヶ岳で日の出を撮影後、久住山から稲星山へ。
「 稲星もガスに飲み込まれそう。急げ~
   ↓
間に合った
ガメラ、あけましておめでとう 」
 2017年の初ガメラ。今年はまだほとんど雪は積もってない模様ですね。


 Twitter発、JR京都駅のGⅢな風景:
お寿司 ‏@osushi0914
https://twitter.com/osushi0914/
さん、1月12日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/osushi0914/status/819412271084359680
「 ガメラ3を見た京都民の務めとして京都駅の無事を確認しにきました。 」
 ちゃんと無事でした、の京都駅コンコース写真が3枚。


 前回の「ガメラな巨木、その後」は、「 16/11/21 」にてご紹介 しました。
北関東のガメラな巨木、第3弾:
鉄人の掟
http://blogs.yahoo.co.jp/tezucop/
さん、1月14日の更新。
ガメラ、骨になる 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/tezucop/40700659.html
 13日は、野田、大田、桐生、宇都宮と北関東約300kmを移動、との事で。
「 途中で恒例の、ガメラの木に会いいに行く・・・・
   ↓
ああ~、すっかり枯れちゃって、スカスカですな~
   ↓
これが、去年の8月頃の姿だから、ほとんど骨格標本状態
ま、これはこれで味ありとするか・・・? 」
 完全に落葉した、「ガメラの木」のお写真2枚を掲載。
もともと2本の木だった、というのはこの姿を見て初めて知った件。


 Twitter発、JR京都駅に居る:
ジョン・テイラー橋 ‏@otumega_11
https://twitter.com/otumega_11/
さん、1月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/otumega_11/status/820567855221456897
 京都駅コンコース中央部から。両方向の大屋根を見上げた構図のお写真2枚を掲載して一言。
「 滅びの歌を聞きながらガメラとイリスが最終決戦を繰り広げた所にいる 」


 「 第1週のフィギュア情報(その1) 」で、「お正月に食玩整理」をご紹介。
Twitter発、大雪の京都へ雪景色の神社を撮影行:
鑁阿歓喜団@1/700葛城建造中 ‏@maaaaberaaaa
https://twitter.com/maaaaberaaaa/
さん、1月15日のTweet より、
https://twitter.com/maaaaberaaaa/status/820451527424819200
「 バスの運転手「撮影ですか?たいへんなお仕事ですね!」 」
  1月15日のTweet より、
https://twitter.com/maaaaberaaaa/status/820454193253138433
「 タクシー運転手「こんなところ、まずタクシー呼んでも来ませんよ? 」
  1月15日のTweet より、
https://twitter.com/maaaaberaaaa/status/820459013984776192
「 大原野神社の人「こんなに降ったのは23年ぶりです」 」
  1月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/maaaaberaaaa/status/820483049565495296
 松尾大社、神殿のお写真を掲載して、
「ガメラ3のロケ地です! 」
 拉致された綾奈を追って京都駅に降り立った長峰と浅黄を待ち受けていた謎の男・倉田真也。彼がガメラやギャオスに対する解釈を述べつつ歩く、あの神社、でございますな。


 前回の「国東半島のガメラ岩」は、「 15/12/02 」にてご紹介 しました。
千葉県は南房総市、白浜町根本の名勝「屏風岩」にガメラ: 
年金ホームレス全国道の駅めぐり旅
http://ameblo.jp/23728oo30o36/
さん、1月15日の更新。
野島埼灯台夕景と旅の風景 【写真あり】
http://ameblo.jp/23728oo30o36/entry-12238356056.html
 千葉県は南房総市にて「野島埼灯台の日暮れ」を撮ったり、
同じく南房総市の白浜町にて、遥かに望む伊豆大島や富士山を撮ったり。
「 屏風岩
千葉県南房総市白浜町根本に有る岩にガメラが乗っているように見えるのは俺だけ? 」
 崖上の風化岩がガメラ! ^^;)ノノ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月のvs動物シリーズ

2017-01-17 17:00:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 多肉ガメラ 17/01 」はこちら

本項では、様々なパターンの「ガメラvs動物さん」対決についての記事を、まとめてご紹介しております。
昨年12月30日更新の「 16年12月のvsシリーズ 」にはこちらから。


 Twitter発、昭和ガメラ vs わんこ:
やたか ‏@picture012
https://twitter.com/picture012/
さん、1月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/picture012/status/815852470169522176/photo/1
 大怪獣フィギュア対シュナウザー系わんこ!
「 ガメラ「ギャアアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」 」
リビング対決の一幕、フィギュアさんはすでに逃げ腰ですね。 ^^;)


 Twitter発、フィギュアvsぬこ: 
Naked tree ‏@minastirithjp
https://twitter.com/minastirithjp/
さん、1月3日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/minastirithjp/status/816133861750906880/photo/1
 こちらでは、NITTO製ソフビ vs 茶トラぬこ。
「 猫とガメラの昼下がり。 」
 この勝負は… 引き分けかなあ。


 Instagram発、ケヅメ vs イタグレのライブ対決:
mahuyu375 @mahuyu375
https://www.instagram.com/mahuyu375/
さん、1月4日の更新。
ガメラとの遭遇。 【動画】
https://www.instagram.com/p/BO08cZNlQc-/
「 #イタグレパピー #イタグレ #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #亀 #リクガメ #ペット#庭 」
 お庭でまったり食事中、のケヅメさん vs 懸命に威嚇するイタリアングレイハウンドちゃん。
勝敗は明らかでございます。 ^^)


 ライヴうさぎ vs 縫い包みカメさん:
だるまうさぎレスキュー
http://ameblo.jp/darumausagi/
さん、1月4日の更新。
[里親募集中]-セナくん- 【写真あり】
http://ameblo.jp/darumausagi/entry-12235014809.html
 保護ウサギのセナくんはただいま、縫いぐるみのカメさんに興味津々♪のご様子。
「 「あ!あの空飛ぶやつ!」
…へ?空?ガメラ?
 「ちがーう!お腹からぽこんって出てくるやつ!」
…え?????サン〇ーバードの2号?
   ↓
 「それそれ!あとねぇ・・・宇宙とぶやつー」
…・・・・セナくん、どこで覚えてくるの、そんなの。。。
 「おそら飛べる?カメさん?」
   ↓
カメさんは空飛べないし、セナくんも飛ばないよ? 」
 ウミガメさんの縫いぐるみにあれこれする、セナくんのお写真が6枚。
この勝負は、片想いでセナくんの勝ち! ^^)


―――ここから、1月30日の追加分です。―――
 Twitter発、ライヴ対決、カメvsぬこ:
9KYU ‏@MRS9KYU
https://twitter.com/MRS9KYU/
さん、1月29日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/MRS9KYU/status/825358421931102208
 デジカメのモニタ画面を写メして2枚アップ。今朝撮ったネコVSカメ、だそうです。
「 見た目的にホワイトタイガーとガメラめいたでかいカメにみえる。 」
 白虎 vs 玄武みたいだね。
ガメラ vs ジャイガー(@フクロムシ様)とも見えますな。 ^^)ノシ
 ――― 追加分は、以上です。―――
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:多肉植物世界のガメラたち 2017/01

2017-01-17 16:00:00 | ガメラ
 本項では、多肉植物の園芸品種「ハオルチア・ガメラ(ボルシー × ・オブツーサの交配種)」や、
その他の「植物界のガメラ」についての情報をご紹介しております。
先月26日更新の「多肉ガメラ 16/12 」はこちら


 先月のご紹介 に続いて、
Twitter発、多肉の株分け報告:
和秀 ‏@new_ookura
https://twitter.com/new_ookura/
さん、1月3日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/new_ookura/status/816204693688840192
 株分けして育成中、の多肉さん写真を掲載して、
「 型崩れしそうだった親株から切り離したエンペラーとガメラの子株、と増える気満々のエレン達。子株さん根っこないんだけどこのままちゃんと定着してくれたらいいなぁ。 」
 多肉は丈夫ですから、きっとダイジョウブですよ! ^-^)


 こちらは 16/11 」での、「ハオさんお迎え」に続いて、 
Twitter発、松の内の多肉さん達:
真代 ‏@tums_1r
https://twitter.com/tums_1r/
さん、1月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/tums_1r/status/816980219592515584
「 何か久しぶりに撮った気がするけど元旦に七福神撮ったか…
(ベンバディス/羽衣/マキシマ/ガメラ) 」
 ハオルチア等の多肉写真4枚を掲載されてます。


 Instagram発、1月のハオルチア:
めじろ @1r0921
https://www.instagram.com/1r0921/
さん、1月5日の更新。
(無題) 【写真】
https://www.instagram.com/p/BO4BSNiDHWt/?taken-by=1r0921
 鉢植えガメラさん、のお写真が1枚。
「 #多肉植物 #ハオルチア #ガメラ 」


 1月お迎えの多肉さんs:
Eternal Memory
http://blogs.yahoo.co.jp/km555gc8/
さん、1月8日の更新。
お肉園。。。再び♪ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/km555gc8/56203190.html
 午前中の半休を利用して、愛媛県大洲市上須戒の二宮観光梨園 に付属する多肉植物販売の「お肉園」に行ってきました。
あいにくの雨模様でしたが今年初めての開店とあってお客さんで一杯だったそうです。 ^^)
今回ご購入の4鉢はと云うと、、
「 リトープス二種と・・・
   ↓
ハオルシア・・・
   ↓
そんでもってこれは!新春くじ引きで当たっちゃいました(#^.^#)
ハオルシア オブツーサ×ボルシー交配種 「ガメラ」
   ↓
ありがたやぁ~( *´艸`)✨
新春早々良い出来事がありました♪ 」
 これはまた、ずいぶんと体格の良さそうなガメラさん♪ ^^)ノシ


 植物系のSNS、Green snapより、1月のハオルチア:
きゃっぽん
http://greensnap.jp/user/13618
さん、1月9日の更新。
ハオルチア ガメラ 【写真あり】
http://greensnap.jp/post/578858
 化粧鉢入りのH. GAMERAさんをパシャリ!
「 苦手なハオルチアに再度挑戦 [〓] 困ったときはよろしくお願いしますm(__)m 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 ご友人宅訪問からのお裾分け:
多肉植物
http://satochin0925.blog.fc2.com/
さん、1月10日の更新。
日曜に頂いたモノ 【写真あり】
http://satochin0925.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
 お土産多肉から一部をご紹介、とのことで、
一番初め、ガメラさんのお写真から。
「 ハオルチアのガメラ。
ガメラはボルシーとオブツーサの交配種だっけ?
ハオさんはガメラやらゴジラやらキングギドラやら怪獣ネーミングが多いね。
見た目から命名してるのかしらん。 」
 ガメラの他に、ゴジラやキングギドラもあるのかな?
と云う訳で、画像検索してみました。
ハオルチア・ガメラカクタスニシ、繁殖苗販売リスト
ハオルチア・ゴジラカクタスニシ、繁殖苗販売リスト
ハオルチア・キングギドラカクタス・ニシ、繁殖苗販売リスト
 ガメラの後には、マミラリア・白神丸、エケベリア・バッシュフル(ピンクルビー)、ブルーエルフと3鉢をレビュー。


 こちらの「 ガメラさんをお迎え」も、「 16/11 」にてご紹介 しました。
多肉狩りの成果:
湯呑みとコーヒー
http://ameblo.jp/b-b010/
さん、1月15日の更新。
初狩り多肉とお久しぶりです 【写真あり】
http://ameblo.jp/b-b010/entry-12238370689.html
 喪中の故に年始のご挨拶を遠慮していたところ、気付いたら1月が半分過ぎちゃった。 ^^;)
前日のTweetで入荷情報を仕入れた園芸センターに行って多肉ハント。一杯かってきたよ♪
と云う訳でお迎えした多肉さん8鉢を写真でご紹介されてます。ハオルチアは3鉢。
「 羽衣
   ↓
マキシマ(エンペラー)
   ↓
ガメラ 」
 寒波対策に、多肉棚のカバー上に更に毛布を掛けたんだけど大丈夫かなあ… って。


 1月のハオルチア、 
アキオのブログ
http://ameblo.jp/akio-akio-j/
さん、1月15日の更新。
2017/01/15 【写真あり】
http://ameblo.jp/akio-akio-j/entry-12238453119.html
 AM 07:00の外気温はナント1℃! 多肉にかけてたビニールに少し雪が付着してたけど一瞥した感じ、特に被害はなさそうだったし、そのまま車に乗り込んで愛媛県大洲市の「お肉園」さん へ。
この日の収穫、ハオルチア×5点を写真付きでご紹介されてます。
「 京紫×紋寿
   ↓
夢殿×アクミナータ 初夢殿
   ↓
アトロフスカ
   ↓
オブツーサ×ボルシー ガメラ
   ↓
エメリアエ 」
 ついでに前日買った多肉3鉢も晒す。 ^^)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:高知県南国市で開催、「みんなのモノづくり展」でガメラ 2017/01/16

2017-01-16 17:20:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 第2週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 第2週の小ねた(その2) 」にはこちらから。
三本目「 前半の文献情報 」は、こちらより。
四本目「 前半の写真情報 」には、こちらからどうぞ。

 1月後半の2週間、高知県は南国市内で「モノづくりイベント」が開催。
南国市と海洋堂のコラボイベントだそうで、フィギュア展示などが開催されてる模様です。
南国市観光協会
http://www.nankoku-kankou.jp/
みんなのモノづくり展
http://www.nankoku-kankou.jp/life/dtl.php?hdnKey=917
「 開催期間 : 2017/01/14 ~ 2017/01/29
 開催場所 : 南国市商工会館3階ホール
世界的フィギアメーカー×南国市 異色のコラボでまちの未来を切り開く!! 」
 南国市大そね甲の市商工会館、3階ホールにて、
海洋堂製×約2000点、高知県下の各高校による各種ディオラマ作品展示。
 その他、ご当地フィギュアの色塗り体験イベント。
海洋堂社長・宮脇修一氏によるトークイベント。
オリジナルTシャツ販売、などが開催予定。
 公式チラシの表裏面、イベント詳細情報を掲載されてます。


 拙Blogでのご紹介は、「 愛媛県美術館の特撮博物館情報 13/05/03 」以来となります。
俺とチョコレート工場
http://blog.livedoor.jp/deeperdungeon/
さん、1月15日の更新。
ナ ン フ ェ ス 2017 冬 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/deeperdungeon/archives/52099278.html
「 ずいぶんと遅くなってしまいました
というのも、昨年末から少しずつ準備を進めていたイベント『ナンフェス』開催に向け、最終の準備を進めていたのでブログやフィギュアどころじゃなくなってしまっていたのです
ナンフェスは高知県南国市の開催する『モノつくり展』の中の1つとして、市主導というよりは造形部主導で準備されたものでした 」
 公式ポスターおよび主に身内向けのトレイラー、フィギュア展示の模様(個別に解説文付き)、海洋堂社長・宮脇修一氏によるトークイベント「センムの小部屋」当日レポ、2D/3Dの作例写真などを掲載。記事の最後はナンフェス会場をご訪問されたセンムとトロルさまの面会記録でした。

 Twitter発、トロルさんのセンム面談Tweet:
トロル ‏@troru
https://twitter.com/troru/
さん、1月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/troru/status/820563735529934848
「 ウオォォーーー!!ついに!ついに海洋堂のセンムに!俺のリボ改造G3ガメラとイリスを見てもらえたぞォォォォ!!
写真まで撮って頂いてもうたまりませんわ!!!
正式なリリースお待ちしてますッ!! 」
 お写真は先の記事と同様で、特リボ改造のGⅢガメラ&イリス完全態を宮脇センムに見てもらう、の一幕。

 「 第2週のフィギュア情報(その2) 」での、「造形粘土論議」に続いて、
カワさま、製作中の金子ガメラをフェスティバルに出展:
模型日乗
http://blogs.yahoo.co.jp/hikoota2000/
さん、1月15日の更新。
みんなのモノづくり展 その2 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hikoota2000/68380484.html
 海洋堂と南国市との企画「みんなのモノづくり展」写真レポの第二弾。
SWやアイアンマン等コスプレスーツから、自作怪獣フィギュア、台所スポンジを素材としたゴジラヘッド、全木製のガンダム作例集など、非常に多彩かつ高度な作品展示の模様を撮影したお写真11枚を掲載。
「 お誘いを受けて制作途中ではありますが、ガメラを展示してます。
   ↓
海洋堂のセンムさんとも少しお話をする機会も戴き嬉しい限りです。
来週の日曜日まで開催してますので、宜しければ是非お越し下さい。 」
 製作中のフルスクラッチガメラを撮影したお写真が1枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月前半の写真関連情報

2017-01-16 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 第2週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 第2週の小ねた(その2) 」にはこちらより。
三本目「 前半の文献情報 」は、こちらから。

前回1日更新の「 16年12月下旬の写真情報 」に続いて、
本項では、昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介しております。

 
 Instagram発、昭和大映のシリーズ完走記録:
たいそん @taison_tsutsui
https://www.instagram.com/taison_tsutsui/
さん、1月14日の更新。
昭和ガメラ見終わった 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPOdGqSD-OG/?taken-by=taison_tsutsui
 ご自宅のTV画面で、昭和大映のガメラシリーズ8作品のタイトル画面を撮影・列挙されてます。
ちゃんと宇宙怪獣まで入ってるのが偉い! ヾ(^^)ノシ


 北米版Blu-ray BOXをご購入:
またポチっちゃいました。
http://plaza.rakuten.co.jp/atamaporipori/diary/
さん、1月14日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/atamaporipori/diary/201701140000/
 先日ポチった北米版Blu-ray BOX「大魔神」 さんと一緒に、こんなのもポチっとしちゃいました。
「 昭和作品 8作、平成作品 3作の合計11作のブルーレイボックスです。
年齢によって、ひとそれぞれ思い入れのある作品があると思いますが、
自分が大好きなのは、なんといっても ガメラ対ギャオス です。 」
 BOXジャケットから内部ディスクケース4枚を引き出しかけた状態でパシャリ!


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月前半の文献関連情報

2017-01-16 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 第2週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 第2週の小ねた(その2) 」にはこちらから。


前回12月19日の更新「 16年12月中旬の文献情報 」に続きまして、
本項では、昭和(湯浅)版、平成(金子)版のガメラシリーズ12作品に関する、様々な資料系の情報を、まとめてご紹介しております。
 関連で、「 『いに怪することなく、獣じつしたひび』第一巻発売 16/09/23 」は、こちらから。


 「 14年5月後半の写真情報 」での「大怪獣空中戦ソノシート」以来のご紹介となります。
昭和ガメラ、音源集のご紹介:
アナログ笑店 音玉
http://ameblo.jp/analog-viva/
さん、12月31日の更新。
東宝レコードの世界 大怪獣ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/analog-viva/entry-12230113909.html
 東宝ゴジラの劇伴音楽を集めた「ゴジラシリーズ」(全3集)に続いて、東宝レコードからアルバム発売されたのが、
「 その名もずばり「大怪獣ガメラ」。
   ↓  
第1作「大怪獣ガメラ」から第7作「ガメラ対深海怪獣ジグラ」までの劇伴音楽(BGM)を収めた1枚。
A面は完成度と人気の高い初期作品、B面は、子供から支持を得た後期の4作品でまとめてある。
1作品あたり多くて3曲、少ないと1曲しか収録されておらず、現在から見ると、やや不親切な内容になっている。 」
 ジャケット表裏面、のお写真2枚を掲載されてます。
キングレコード・大映レコードから音源を借り受けた「ガメラの歌」、「ガメラ・マーチ」「ぼくらのガメラ」が収録されるほかに、「ガメラとギャオスの闘いを再現したSE(効果音)」も入っている、との事です。


 Twitter発、GⅡ解説本をご購入:
ユカイ@発声可能上映in札幌 @yukai_ts
https://twitter.com/yukai_ts/
さん、1月2日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yukai_ts/status/815819446723842049
 書籍の内容から、作中のタイムテーブルを示した「レギオン襲来 時間経過」のページを写メして、
「 ガメラ2の劇中は1997年1月だ。ちょうど20年前! 」
  1月3日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yukai_ts/status/816232315621756928
 同書から、草体&ガメラ襲来のすすきのマップを写メして、
「 昨日ブックオフで買ったガメラ2のメイキング本。札幌でガメラが着地した場所から20メートル程のお店で読み、その後ガメラが倒れこんで崩れたビル内のお店で読み…
これ、凄い贅沢じゃね!? 」
 広い意味ではこれも「聖地巡礼」の一環となるでしょう。かなり羨ましいです。


 「 六本木ヒルズの空想脅威展情報 16/10/11 」での「観覧Tweet」ご紹介に続いて、
Twitter発、いに怪の雑誌掲載分をレビュー:
まどか ‏@2lati_meria2
https://twitter.com/2lati_meria2/
さん、1月6日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/2lati_meria2/status/817197434472316928
 6日発行の講談社刊、ヤングマガジン サード vol.2は、なんと驚きの特別定価103円(税込)!
購入誌表紙のお写真1枚を掲載して、
「 『いに怪することなく、獣じつしたひび』倉田さんのガメラとの出会いの物語
G3のソフビ…セリフはないけれど、その画から倉田さんの心情がズシンと伝わる…
何かじわじわと凄く元気の出てくる漫画…2017年、今年もいい怪獣
生活のスタートが切れそうです♪ 」
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/2lati_meria2/status/817199486980136961
「 セリフは無いのに、その画から伝わってくるものが切なくて楽しくて何度も何度も読み耽る…倉田さんの謎「どうしてカイジュー好きなの」がわかってますます『いに怪』が好きになりました♪ 」
  1月6日のTweet より 【写真あり】
 ヤンマガサード誌上での連載一周年を祝して、巻末の作者コメント欄と押さえ役(?)のガメラフィギュアを写メ。
「 本当に今月号の倉田さんの過去編が良くて…何度も何度も読み返してる!ガメラと出会えて生きてる倉田さんの画が凄くいい‼︎
3/6発売号が待ち遠しい、本当に大切でたくさんの人に読んでほしい漫画 」


 Instagram発、メンコ写真館から:
sekido tappo @tappo_sekido
https://www.instagram.com/tappo_sekido/
さん、1月8日の更新。
ガメラ対ギャオス 【写真】
https://www.instagram.com/p/BO-Ay2sgUWk/?taken-by=tappo_sekido
 畳の上に置かれた、丸型メンコのお写真を掲載。
大怪獣空中戦より、ガメラ対ギャオス戦闘シーンのイラストが印刷されております。
「 #昭和レトロ#レトロ#ノスタルジー#メンコ#めんこ 」
怪獣モノでは、キャプテンウルトラ宇宙大怪獣ギララ
アニメでは、黄金バット遊星仮面
マンガでは、仮面の忍者赤影サスケ
更にはおそ松くんもーれつア太郎ウメ星デンカなど、なつかしメンコがてんこ盛り♪


 Twitter発、金子版関連の文献情報:
ソートン@アドセンスクリックお願い! ‏@AthlonvsK6_3
https://twitter.com/AthlonvsK6_3/
さん、1月11日のTweet より、
https://twitter.com/AthlonvsK6_3/status/819050182234910720
「 今でも正気を疑うのは、ガメラ2と3が、週刊少年マガジンの映画広告コーナーでカラー見開きページ存分に使ってラストの展開まで詳細にネタばらしされてたことです。
『ガメラのバニシングフィストで吹き飛ぶイリス!』じゃねぇよ!!! 」
 そのネタばらしは酷いなあ…。


 前回の「 小さき勇者たち(準備稿&決定稿)台本集」は、「 10年12月の 」にてご紹介 しました。
特撮映画台本の紹介・解説サイトから: 
電脳小僧の特撮映画資料室
http://www.geocities.jp/cyberkids1954/index.html
1956-2006 『大映特撮の世界』篇 【写真あり】
http://www.geocities.jp/cyberkids1954/daiei_script.html
 1956年の「宇宙人東京に現わる」から2006年の「小さき勇者たち~ガメラ~」まで、
台本(初校、決定稿など)、関連資料などを実物写真中心にご紹介されてます。
 1966年に、大怪獣の次回作として企画された『大怪獣ガメラ対宇宙氷人』(未制作)のプロット台本、という希少品のご紹介がございます。 ^^)ノ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月第二週の小ネタいろいろ(その2)

2017-01-16 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 第2週のフィギュア情報(その2) 」はこちら

前回14日更新の「 第2週の小ねた 」に続きまして、
先週後半に拝見した、ガメラに関する様々な小ねたをまとめてご紹介致します。


 吊り下げ型のランプシェードがGⅢガメラ:
ゆっくりびと ます ‏@yukkribito0803
https://twitter.com/yukkribito0803/
さん、1月13日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yukkribito0803/status/819851514000748544
 白いファイバー製の吊り下げ型ランプシェード、のお写真2枚を掲載して、
「 センスが良い照明だなぁ(´ω` )
3のガメラしか連想出来ないなぁ 」
 云われてみると、なるほどGⅢの背甲部分にそっくり! ^^)ノシ


 前項での「平成ガメラ、簡易特撮写真集」ご紹介に続いて、
Instagram発、G×Gネタ写真:
nobu koba @suten777
https://www.instagram.com/suten777/
さん、1月13日の更新。
KAMATAKUN vs GAMERA(SHIN GODZILLA 2nd form) 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPMmzBWDAiy/?taken-by=suten777
「 #figurephotography #toyphotography #toystagram #シンゴジラ #蒲田くん #ガメラ 」
 ソフビの蒲田くん vs 食玩GⅢで「シンゴジに蹂躙されるGⅢ」の図。 ^^;)ノノ


 Instagram発、ガメラ対カポタスト: 
My Love @rcsuccession69
https://www.instagram.com/rcsuccession69/
さん、1月15日の更新。
にらみ合い。 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPSDc_NF3vs/?taken-by=rcsuccession69
 G7thのギター用具が怪獣みたいな顔してたので、昭和ガメラと対決させてみたの図。
「 (右はギターのカポ、左は子供の味方ガメラ)
#カポ #カポタスト #ガメラ #怪獣 」
 あんまりよく知らなかったのですが、ちょっと画像検索してみた ら「カポタスト」っていろんな形があるんですねえ。


 mixiみんなの日記 より、擬人化設定集:
id:23465305
http://open.mixi.jp/user/23465305
さん、1月15日の更新。
久々の妄想日記^^;
http://open.mixi.jp/user/23465305/diary/1958086144
「 昨日夜中に目が覚めて眠れなくなったので色々妄想してみた。
とりあえず大映怪獣を擬人化^^;
以下、妄想設定 」
 昭和。平成三部作より、登場怪獣6体の擬人化設定を妄想。
性格・行動面が主体で外見の設定やイラストは付属しないので、あれこれ想像が膨らみます♪ ^^)ノシ


 Instagram発、降雪とガメラ指人形: 
みや @gurarize
https://www.instagram.com/gurarize/
さん、1月15日の更新で3題。
on my bike 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPQ68tOB2TS/?taken-by=gurarize
ちっちゃい雪ダルマを作ったんで、チャリのサドルに乗っけてみた。
「 #snowman #bike #cute #cold 」
ガメラと。 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPQ0cDChKU3/?taken-by=gurarize
 そんでもって指人形のガメラちゃんと記念撮影!
「 #寒い #雪 #雪だるま #ガメラ 」
埋まるガメラ。 【写真】
 ガメラちゃん、降雪に埋もれるの図。 ^^;)
「 #gamera #寒い #雪 #怪獣 」
 2017年1月第二週の週末は全国的に、数年来の大寒波に見舞われました。
週明けの天候はやや回復したものの、全然暖かくならん! ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ


―――ここから、1月23日の追加分です。―――
 Twitter発、降雪と冷凍怪獣フィギュア: 
キチョルケチョル ‏@smilosuchus
https://twitter.com/smilosuchus/
さん、1月14日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/smilosuchus/status/820277871994208256
 KONAMI製、SFムービーモンスターシリーズ Vol.2のバルゴンで遊ぶ、の巻。
「 冷凍怪獣、雪だるまを作る。
#バルゴン #雪だるま #大雪 」
 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月第二週のフィギュア関連情報(その2)

2017-01-16 16:00:00 | ガメラ
 前回14日更新の「 第2週のフィギュア情報 」に続きまして、
先週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介。


 「 第1週の(その3) 」でのご紹介に続く、
フルスクラッチの金子ガメラ制作記第7弾:
模型日乗
http://blogs.yahoo.co.jp/hikoota2000/
さん、1月12日の更新。
【造形部】石粉粘土 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hikoota2000/68377171.html
 造形に使用する石粉粘土を別のにしてみた件。
「 ここまで使ってたものが使い辛いって事はないのですが、ちょっとお高いのと、他のものも試してみたいと思い変えてみました。
   ↓
ナピア
使ってみると今までのと大差はないです。
でも少し伸びが悪い気もしますね。 」
 コメント欄の応答によると、「myナピア @日本教材製作所」は繊維成分が入っているので、
やっぱり怪獣造形には石塑粘土の「ラドール @PADICO」が使い易いみたい、との事。 ^^)


 前回の「NITTOミドルサイズガメラをGet」は、「 16年5月第3週の 」でご紹介 しました。
fresco416さま、米国製、ガメラトイを入手:
fre*c*41*のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/fresco416/
さん、1月13日の更新。
1月13日金 + 小夏屋・お楽しみセット 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fresco416/15429596.html
 日常の業務と生活の記録から、
キャラクター物の新規購入3品を写真レビュー。一番最後がtrendmaster社製のAction Figure、Roaring GAMERAで、梱包状態のお写真1枚を掲載されてます。
「 ボタンを押すと鳴き声がする。  早速押して鳴かしたけど次押すとまったく反応しなくなった。
最後の一声だった。  電池とか買えるのも面倒なのでこのまま保存。 」
 海洋堂がガメラで新作フィギュアを手掛ける、という噂を耳にしたので、
できればシリーズ初期のゆるデザインの方向でお願いしたい、とのご希望です。 ^^)


LR-051 マザーレギオン発売! 16/12/24 」での「さっそく簡易特撮!」ご紹介に続きましては、
Instagram発、平成ガメラ集:
nobu koba @suten777
https://www.instagram.com/suten777/
さん、1月13日の更新で3題。
GAMERA 3 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPMh5QnDwst/?taken-by=suten777
 GⅢガメラと飛行タイプのギャオスハイパー、それに特リボ #019ラドンに附属する岩田屋デパートビル、
を使用して、卓上特撮のお写真が1枚。
GAMERA 2 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPMkjxjj0B-/?taken-by=suten777
 同じく「岩田屋デパート」&GⅡガメラをアオリの構図で撮影。
G3 GAMERA vs GYAOS HYPER 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPMs0VXDW6l/?taken-by=suten777
 GⅢガメラ&ギャオスハイパー飛行タイプの2体で簡易特撮。


 拙Blogでのご紹介は、「 WF2015[夏]レポ(その4) 15/07/31 」以来で約1年半ぶり。
Instagram発、まころう様、トトガメラをご紹介:
まころう @makoro2019
https://www.instagram.com/makoro2019/
さん、1月14日の更新で2題。
#ガメラ 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPOMsBAgUJl/?taken-by=makoro2019
 メディコムトイ製、Vinyl Collectible Dools - Gamera: ガメラ(トト)をお取り上げ。
デフォルメフィギュアの全身写真を掲載されてます。
#ガメラ 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPOMyP3AmD0/?taken-by=makoro2019
 ちょっとピント&構図が甘かったので、もう一度真っ正面から取り直し。 ^^)


 スーフェス73、販売品のご案内:
Black Seed Toys
https://www.facebook.com/blackseed.figure/
さん、1月5日の更新 より 【写真あり】
https://www.facebook.com/blackseed.figure/posts/1162146617197182
 2017年1月8日に開催された、「スーフェス73」( SUPER FESTIVAL 73)の発売品告知記事。
「 K2TOY 製品 : French Fries Dragon / Hamburger Dragon / Ohonneko /Banana Youkai 」
 ガメラ vs キングギドラっぽい、オリジナルのDragon シリーズ2体がございます。
 1月14日の更新 より 【写真】
https://www.facebook.com/blackseed.figure/photos/a.445025085576009.1073741826.187214254690428/1168751289870048/?type=3&theater
 カバー写真の変更告知記事。
「 食卓最大の決戦 ポテトラ 対 ハンガーガーラ 」ってタイトルが付くらしい。

同、Instagram:
Kenneth Tang @blackseedkenneth
https://www.instagram.com/blackseedkenneth/
さん、1月14日の更新 より 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPOt7IqgQEl/?taken-by=blackseedkenneth
「 #K2TOY #HamburgerDragon #FrenchFriesDragon #toys 」
 ハンバーガードラゴン、4方向からのお写真4枚を掲載して新製品をご紹介されてます。

 1月14日の更新 より 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPOuK4UAXNm/?taken-by=blackseedkenneth
「 #K2TOY #HamburgerDragon #FrenchFriesDragon #toys 」
 同じくフレンチフライドラゴン、のお写真4枚を掲載。


 Instgram発、ガメラ貯金箱:
YOUSUKE @71boattail
https://www.instagram.com/71boattail/
さん、1月14日の更新。
25年前ぐらいに買った貯金箱 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPPYFclgGYx/?taken-by=71boattail
 YUTAKA製、GⅠガメラ貯金箱のお写真が2枚。上半身と背甲部分のアップです。
「 今回で 開けるの3回目 今回は 10円玉 ばかりだけど
#貯金箱 #10円玉 #ガメラ 」


 Instagram発、カプセルトイコレクションより:
おもちゃ屋ケンちゃん @takeshi501xx
https://www.instagram.com/takeshi501xx/
さん、1月15日の更新。
(無題) 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPQGKnDF4w6/?taken-by=takeshi501xx
「 #kaiyodo #otaku #モスラ #ガメラ 」
 バンダイ製カプセルトイ「サンシャイン ガメラ」シリーズの全16種類(?)を揃えて撮影。
しかも全てクリア版揃い。凄いなあ!


 Twitter発、X-Plus製マザーレギオン開封の儀: 
じゃすみん @8103nexus
https://twitter.com/8103nexus/
さん、1月15日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/8103nexus/status/820540765264756737
 お部屋の掃除が完了。
「 そんでもってレギオン開封!!
でけえぇぇぇーーー!!!
超ブキヤケースに入らない……どうしよう 」
 とりあえずソファの上で記念撮影、で2枚。
  1月15日のTweet より、
https://twitter.com/8103nexus/status/820542919786393600
 しかたがないので、
「 ほこり対策だけして保留
どうするかは明日検討 」
  1月15日のTweet より、
https://twitter.com/8103nexus/status/820543275908014082
「 今日は飲み会&食い放題!
そのための外出
……電車乗んの1年半ぶりだわw 」
で、飲み会明けの月曜日に果たして検討はできたのでしょうか? ^^;)ゞ


 こちらのご紹介は、「 WF2015[夏]情報(その5) 15/08/18 」以来となります。
む~んろぼっと様、冷凍怪獣のプロップフィギュアをレビュー:
むんろぼの『新世界』
http://blogs.yahoo.co.jp/moonrobot44/
さん、1月15日の更新。
虹の谷の卵? 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/moonrobot44/14777251.html
 大怪獣決闘では、何故か敵怪獣のバルゴンの方がガメラより好きだった。 ^^)
島に生息してるのに水に弱いとか南国育ちで冷凍光線を吐くとか、設定は色々とヘンだったけど、
虹色の殺人光線はカッコよかったなあ。
そんな冷凍怪獣。NITTOプラモの外箱写真やイワクラ製食玩の解説書、映画本編のスチール写真などを転載して、
秘蔵のコレクションより、虹の谷の卵のレプリカ、をご紹介。
「 LEDで何か所かランダムに明滅・・・リアルデスヨ
   ↓
ホントに生まれては来ないですけどね(爆)
   ↓
もっと丸かった印象があるのですが・・・
   ↓
何と!パッケージ入りの凝りよう・・・実はファンメイドデスヨ 」
 本体写真が4枚と、外箱と一緒に撮影の2枚で、「巨大オパール」のお写真が計6枚ございます。


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月前半のケヅメリクガメ関連情報 

2017-01-14 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 第2週のフィギュア情報 」はこちら
二本目「 第2週の小ネタ 」にはこちらより。
三本目「 ガメラ雲 /01/14 」は、こちらから。

本項では、2006年公開の映画『小さき勇者たち~GAMERA~』作中にて、ガメラの幼少期を演じたケヅメリクガメとの遭遇情報などを、まとめてご紹介しております。
先月9日の更新「 16年12月前半のケヅメ情報 」には、こちらよりどうぞ。


 Instrgram発、某サファリパークでケヅメさんに遭遇: 
ys-.1221 @yuu.s1221
https://www.instagram.com/yuu.s1221/
さん、1月2日の更新。
(無題) 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BOuLMQnjJ5G/?taken-by=yuu.s1221
 屋外で撮影。成体ケヅメさんのお写真1枚を掲載して、
「 #サファリパーク#亀さん#ガメラ
#もぐもぐ🍴#食べ歩き 」
 『**サファリパーク』でケヅメさんの居るところ、を調べてみますと、
「東北- 」「群馬- 」「富士- 」などで飼育されてる模様でして、その他に
「ノースサファリ札幌」「秋吉台サファリランド」にもケヅメさんが居ます。 ^^)


 Instaram発、帝都は中央区、月島のボンちゃんに遭遇:
yuki @yukiyuki0428
https://www.instagram.com/yukiyuki0428/
さん、1月8日の更新。
リクガメのボンちゃんです 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BO9Fgn8hYjv/?taken-by=yukiyuki0428
 サイクリングで月島に行った折、初めてお目にかかりました♪
路上を闊歩する、ケヅメのボンちゃんのお写真1枚を掲載。
「 寒いから妖怪ウォッチの洋服を着てて、甲羅はちょっとしか見えなかったけど、頭は柔らかくて、とにかく可愛かったですよ [〓]
最初は手のひらサイズで、21年後が今のボンちゃんです [〓]
毎日の散歩じゃないみたいなので、月島に行ったら探してみてください [〓][〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 そして、恒例の定点観測。
ケヅメ虐待問題告発元のサイト、『リクガメを考える会』には、
http://kamenokai.web.fc2.com/
前回(昨年12月9日)のご報告 以降、ネット上で観測できる限りにおいて変化はございません。
3か月以上放置状態を表す表示タグにも変化なしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ雲とそのまとめ 2017/01/14

2017-01-14 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 第2週のフィギュア情報 」はこちら
二本目「 第2週の小ネタ 」にはこちらから。

前回更新の「 ガメラ雲 16/12/20 」に続きまして、
本稿では、「ガメラのような雲」や「虹とバルゴン」等々、ガメラを冠した天候に関わる話題についての記事をご紹介しております。


 Instagram発、師走のガメラ雲: 
Takahiro Arima @tak6ari2
https://www.instagram.com/tak6ari2/
さん、12月22日の更新。
ガオー!げな 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BORuoMIjdBL/?taken-by=tak6ari2
 画面一杯に広がる、積雲のお写真が1枚。
「 #雲#ガメラ#ゴジラかな 」
どっちかと問われるとゴジラ、かなあ… ^^;)ゞ


 ガメラ雲 vs ゴジラの木: 
ふるさとの空、都会の空
http://blogs.yahoo.co.jp/yamanochikabe/
さん、12月23日の更新。
ゴジラ対ガメラ 雲に隠れたUFO 日の出前の出来事 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/yamanochikabe/49615059.html
 歳末の早朝、朝焼けの風景写真1枚を掲載して、
「 今朝(H28.12.23)、日の出前にゴジラとガメラの戦いが密かに行われていました。
勝負は、ガメラが消滅してゴジラが勝利したようです。 」
 四つ這いで進撃するガメラ雲の前方に立ちはだかるゴジラの木! 的な風景でございました。
そしてUFOみたいな雲も見た!


 「 16/12/20 」でのご紹介、「富士山麓にガメラ雲、2016」に続きましては、
元旦のガメラ雲:
lastエンペラーと徒然
http://blog.goo.ne.jp/GB6028060/
さん、1月1日の更新。
好天の元旦“SAGAMIHARAポタ”! 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/GB6028060/e/2f35a88f1a101003b3fb5e793470080f
 日の入り前のエクササイズに、MTBで相模原界隈をポタリング。
相模川の河原でライドを満喫しているうちに、初日の入りの時間が迫ってきていました。
夕焼けの空を眺めていると…
「 おや?  元旦の空 ~ 彼方の丹沢山系の上空に ・・・ なんと 連なる??
   ↓
ガメラ雲 !?! 」
 日没直後の残照に照らされた、ガメラ雲のお姿をパシャリ!


 Twitter発、夕暮れ空のガメラ雲:
JUN'sBar@LiSAっ子 @2ndGATE
https://twitter.com/2ndGATE/
さん、1月4日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/2ndGATE/status/816556609740500992/photo/1
 こちらは夕闇迫る地平線上のガメラ雲、を写メしてコメント。
「 ゴジラ?ガメラ?アダマンタイマイ? 」
強いて選ぶとすると、こちらはアダマンタイマイっぽいかも。 ^^;)ゞ


 お正月休み明けにガメラ雲:
まいごの子猫さがして‥
http://ameblo.jp/ayuka-himi/
さん、1月5日の更新。
寄り道 【写真あり】
http://ameblo.jp/ayuka-himi/entry-12235317185.html
 正月休み明けの息子さんを、自動車で八王子までお送りした帰り道に、
小江戸と呼ばれる川越にお立ち寄りされました。
旧家の建ち並ぶ川越の街並みが、本当に素敵だった♪ との由。
「 帰りの関越で出会った
海亀みたいな雲 [〓]
   ↓
ガメラーふぁいと
ガメラーふぁいと
強いぞガメラ
強いぞガメラ
強いぞガメラーー♪
知ってる?この歌?(笑) 」
 走行中の車窓から撮影した、右向きガメラ雲のお写真を掲載。 ^^)ノシ


 Twitter発、ギャオス雲:
小野寺俊明 ‏@onoderanano
https://twitter.com/onoderanano/
さん、1月7日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/onoderanano/status/817720149868302337/photo/1
 夕焼け空の高層に、十字型の巻雲がたなびいてました。
「 鳥か、ギャオスか、巨神兵か、使徒か、って雲が今日の西の空に。 」
 ううむ、こちらは使徒っぽい。


 ギャオス雲:
遠州横須賀・あれこれ書き連ね
http://blog.goo.ne.jp/kasaiya/
さん、1月12日の更新。
ラドン? 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/kasaiya/e/21b696e2f358649eb5dd59286a60b090
 夕暮れの地平線に、翼を広げた巨大怪獣の姿を発見したのでパシャリ!
「 ギャオス? 」
 顔小さいし、ラドンかもしれん。 ^^;)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月第二週の小ネタいろいろ

2017-01-14 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 第2週のフィギュア情報 」はこちら

前回7日更新の「 第1週の小ねた 」に続きまして、
今週中に拝見したガメラに関する様々な小ねたを、まとめてご紹介致します。
 関連で4日の更新、「 紅白歌合戦2016にシンゴジラ 17/01 」はこちら
同じく「 2017年の干支はギャオス!? /01/04 」にはこちらから
「 Amebaブログ 「一番最初に見た映画は?」反応特集(3/3) 16/12/02 」は、こちらより。
昨年11月24日更新の「 熊本県八代市の「妙見宮大祭」にガメラ 2016/11 」には、こちらからどうぞ。


 帝都は中野区の熱帯魚ショップ、アクアランドまっかちん さんのBlogから、
フィギュアネタ噺:
アクアランドまっかちんのブログ
http://ameblo.jp/makkachin-tyo/
さん、1月7日の更新。
◆1月7日~ 【写真あり】
http://ameblo.jp/makkachin-tyo/entry-12235941610.html
 アクアランドスタッフのIさん、記事冒頭のネタで、
「 昨日 仕事が終わり家に帰り、お風呂に入ろうとバスルームの扉を開けると
我が家の母の宝物である全長1mほどの昭和ゴジラ(ソフビ)とガメラが、、、。
洗えってことですね母上
帰ってからのひと仕事でした。 」
 父親のじゃなくて、母親のフィギュアなんですか。 ^^;)


 Twitter発、台所用品にガメラ:
Pitoro(六ペンス) 革小物作家 @sixpence_
https://twitter.com/sixpence_/
さん、1月11日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/sixpence_/status/818744712781627393
 チーク材っぽい木製カッティングボード、のお写真1枚を掲載して、
「 カッティングボードの上にガメラ発見 」
 をを、ほんたうだ!
真ん中の下の方(ボードでは肩口の部分)に、線画のガメラが居るぞ。 ^^)


 ダンスシューズの制作Blogより、ガメラなシューズ:
inmarutniのブログ
http://ameblo.jp/inmarutni/
さん、1月11日の更新。
無くて七癖 【写真あり】
http://ameblo.jp/inmarutni/entry-12237137533.html
 本年1足目の靴作りも後半戦に突入、との事で、
現在製作中の、爪先装飾の付いたダンスシューズのお写真が2枚。
「 今日は爪先のアウターの釣り込みから
スタート!
   ↓
何か、ガメラみたいじゃないですか?(笑) 」
 つまさきにガメラ!!  ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ


 Twitter発、gif動画ネタ: 
Beelzebu @Z6u
https://twitter.com/Z6u/
さん、1月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/Z6u/status/818928001492525056
「 回転してるガメラのgif探して見つかったののコレジャナイ感が凄い 」
 対大悪獣より、『ガメラ大回転gif 』。
「ガメラ_回転ジェット」で動画検索 すると良いと思いますよ。


 Instagram発、S.H.MonsterArts & HGフィギュア in NYC:
ヤムチャ - Yamcha @yamchaisdead
https://www.instagram.com/yamchaisdead/
さん、1月12日の更新。
"Roaaaaaarrrrr!!!" Translation: "I will avenge you Yamcha-Sama!" 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPI4598jBsP/?taken-by=yamchaisdead
 Follow Yamcha as he dies all over NYC, or wherever training takes him. と云うコンセプトの元、
NYのあらゆる場所で「プレミアムバンダイ発、HGヤムチャフィギュア」の姿を撮りまくるインスタより、
http://p-bandai.jp/item/item-1000096837/
今回はモンスターアーツGⅡガメラとのコラボで、「ヤムチャさまの仇はかならず私が!」的なシーンを再現してみたよ、の巻。 ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ


 調布駅前、デザインマンホール蓋紹介:
まのつくものが、すき
http://ameblo.jp/manhole-since2012/
さん、1月12日の更新。
1283☆調布市(角川大映スタジオ・大怪獣ガメラ) 【写真あり】
http://ameblo.jp/manhole-since2012/entry-12236690944.html
 スタジオ壁画のGⅢ写真をデザインしたマンホール蓋、のお写真1枚を掲載して解説。
「 怪獣はゴジラしか知らないんですけど
どうやら調布にゴジラはいないようです。
こちらは「大巨獣ガッパ」より2年先輩の
「大怪獣ガメラ(1965年)」
角川大映スタジオの作品です。 」


 前回の「怪獣ソフビでG&G」ご紹介は、「 16年12月第5週のフィギュア情報(その2) 」にて。
冷凍怪獣ソフビで文学する:
new ハコガメのブログ
http://ameblo.jp/newhakogame1962/
さん、1月12日の更新。
満月に吠える 【写真あり】
http://ameblo.jp/newhakogame1962/entry-12237477889.html
 月下の冷凍怪獣ソフビ、のお写真を掲載してコメント。
「 満月に吠える
愛よ。いずこ 」
 ちなみに〈月に吠える〉と云うのは、萩原朔太郎の代表的な詩集なのです。 ^^;)ゞ
詩集〈月に吠える〉全篇(@青空文庫


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:17年1月第二週のフィギュア関連情報

2017-01-14 16:00:00 | ガメラ
 前回10日更新の「 第1週のフィギュア情報(その3) 」に続きまして、
今週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介致します。
 関連で、「 東京コミコン2016でガメラ 16/12/05 」はこちら
先月15日更新の「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 16/11 」は、こちらより。
「 WF2016[夏]ガメラ情報(その8) 16/09 」には、こちらよりどうぞ。


 先週分のご紹介 に続いて、
Instagram発、フィギュアリペイント作例:
osamu @ikemujinya
https://www.instagram.com/ikemujinya/
さん、1月9日の更新。
アトリエG-1の昭和ガメラオールスターデミセットから、ジャイガーです。 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPBMhrnDvA3/?taken-by=ikemujinya
 SDタイプの大魔獣。リペイント作例のお写真が4枚。
「 明るい色合いにリペイントしてみました。 」
#ガレージキット #特撮 #だれがおっさんや ^^;)


 Twitter発、トトガメラのソフビ&タグ: 
なり。@成田市 ‏@vd_cw
https://twitter.com/vd_cw/
さん、1月10日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/vd_cw/status/818648711756554240
 切り離した附属のタグを両手で支えるポーズで、トトガメラさんを撮影した写メを掲載。
「 息子が勝手に撮ってた。愛情こもってるなぁ 」
ええ子に育ちましたなあ。 ^^)ノシ
新生ガメラ、って云う名前もあったんだね。


 Instagram発、食玩コレクションの写メ:
Poshi Tuna Hotch Pono @poshitarou27
https://www.instagram.com/poshitarou27/
さん、1月10日の更新。
捨てることできないし、増えてます。 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPFzJn3hNZE/?taken-by=poshitarou27
「 #ガメラ #ゴジラ #ギャオス #イリス #ジャイガー #レギオン
#ペンペン #サマーウォーズ #綾波レイ
#フィギュア #サンダーバード #ヱヴァンゲリヲン 」
 サイドボード上に並んだ、食玩コレクションをパシャリ!
後ろの#フィギュア は、ボークスのサマーウォーズフィギュアセット、かな。
キングカズマとナツキしか居ませんが、仮ケンジ君は何処行ったの? ^^;)ノシ


 拙Blogでは、「 16年9月第5週の 」以来のご紹介となります。
GⅠガメラのフィギュアレビュー集:
さものフィギュアなどなどブログ
http://ameblo.jp/samotine/
さん、1月10日の更新。
ロケットプロ ガメラ☆ 【写真あり】
http://ameblo.jp/samotine/entry-12236751451.html
 95年の映画公開当時にゲーセンでGETした、プライズ品のGⅠガメラを写真レビュー。
手足の爪に墨入れがしてあったりとかなり作り込まれていて、プライズ景品としてはかなりレベルの高い仕上がりかと思われ。 ^^)
本体写真12枚を掲載。足裏の刻印部分アップなど、ちょっと珍しいお写真もございます。
「 足の裏に、ロケットプロのマーク☆
   ↓
口の中も、細かく造形&塗装がしてあります☆
   ↓
でぇーら好きなんです〜 」

 1月11日の更新。
ロケットプロ プラズマガメラ★ 【写真あり】
http://ameblo.jp/samotine/entry-12236986815.html
 前回に続きGⅠガメラ、形成色違いの「プラズマガメラ」をこれまた写真レビュー。
「 大悪獣ギロンと全2種でゲーセンに登場したうちの、ひとつになります☆(ギロンはGETせず)
   ↓
回の記事のガメラと、形は同じですが、クリアオレンジ色で成型されたバージョンになります☆(光を通すと、うっすらと透けて見えます♪) 」
 タグ付き梱包状態のお写真2枚に加え、本体写真13枚(通常Ver.との並びを含む)を掲載されてます。


 こちらは「 第1週の(その2) 」でのご紹介 に続きまして、
Instagram発、リペイントでガメラ頭蓋骨:
ponp.saito @ponp.saito
https://www.instagram.com/ponp.saito/
さん、1月10日の更新。
イワクラ食玩のオマケのガメラの頭蓋骨に色塗りをしました 【写真あり】
https://www.instagram.com/p/BPBxX5Kh8Ki/?taken-by=ponp.saito
 台座つきの完成版で、お写真1枚を掲載されてます。
「 彩色バージョンは出なかったので
クリアバージョンに色塗りしました 」

 Blogの方にも新作例をアップ:
ポンプサイトウの粘土で造形メカデザイン
http://ameblo.jp/auponpsaito/
さん、1月12日の更新。
大映怪獣指人形色塗り 【写真あり】
http://ameblo.jp/auponpsaito/entry-12233205914.html
 大映怪獣の色塗り作例はひさしぶり、とのことで、
宇宙怪獣のリペイント作例。台座つき完成品で、各方向からのお写真が5枚あります。
「 指人形の種類だと思いますが、指を入れるところがありません
   ↓
その代わりに頭と胴が動きます
動いても楽しくないですが 」
 どちらかと云うとこの部分、可動よりも形成上の制約からできた継ぎ目じゃないかとも思われますが。 ^^;)


 Instagram発、金子ガメラフィギュアでビーム!: 
Tonin @tonin203
https://www.instagram.com/tonin203/
さん、1月12日の更新、
家に手持ちのゴジラがいなかったので 【写真】
https://www.instagram.com/p/BPKAG6nglhp/?taken-by=tonin203
「 とりあえずガメラに紫のビームを吐かせてみた。制作費100円。 」
 びぃぃーーーーむ!!
…ううむ、これはむしろ小ネタ系だったか? ^^;)ノノ


 前回の「ワンフェスアフターレポ」は、「 WF2016[夏]情報(その2) 16/07/26 」にてご紹介。
Twitter発、フィギュア開封の儀:
みそ ‏@s5soy
https://twitter.com/s5soy/
さん、1月12日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/s5soy/status/819539413914914816
 X-PLUS製、大映30cmシリーズ 「ガメラ(1996年版)」 少年リック限定版および、大怪獣シリーズ 大映特撮編 「レギオン」 少年リック限定版 の2体を開封。
フィギュア本体のお写真が4枚(ガメラ1枚、レギオン3枚)。
「 購入から数ヶ月、やっとお目にかかれた少年リック限定ガメラとレギオン!
ふぉぉぉぉ…! デカいと迫力が違うぜぇ(小さいのはリボルテック)
そして発光ギミックは素晴らしい! 」
 特リボ #032 レギオンとの比較写真がございます。3倍近くのヴォリューム差があるなあ。

  1月12日のTweet より 【写真あり】
 レギオンはこうやって持つ、的な…
「 マザーレギオンの持ち方 」
うわあ、勝てる気がしない!


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2017/01/13

2017-01-13 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 海ガメラ /01/13 」はこちら
二本目「 ガメラ料理 /01/13 」にはこちらより。
三本目「 ゲーム情報 /01/13 」は、こちらから。

前回「 /01/06 」でのご紹介 に続いて、
「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)ガメラ三部作の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。
 関連で、「 穂波碧さん、海堂直也/スネークオルフェノクと結婚 16/10/18 」にはこちらから。
「YVOテレビ大阪でGⅠ深夜上映 16/10/08 」は、こちらより。


 Twitter発、生誕50周年記念映像について:
セイバーリリィのマスター @yutakemi_
https://twitter.com/yutakemi_/
さん、1月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yutakemi_/status/816970614657294336
 50周年記念映像の本編から、キャプチャ画像×4枚を掲載して、
「 ガメラ新作トレーラー公開からずっと待ってる
今年か来年のどっちかには絶対公開するはず 」
  1月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yutakemi_/status/816970685381627904
 焼き尽くされるギャオス君のカットを収載。 ^^;)
「 目玉焼きも健在だった 」
  1月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/yutakemi_/status/816970856454729729
 そしてGAMERA君のアップ!
「 いかつくて若干ギャレゴジ感がある新ガメラ 」
  1月5日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/numekichi706/status/817011338518020096
 最後は敵怪獣で〆。
「 新怪獣キモい
こいつもギャオスの遺伝子云々なのか楽しみ 」
 平成ガメラの伝統に沿えば当然そうなるでしょう。
って云うか、平成のうちに新作が出来るといいなあ… ^^;)


 Twitter発、GⅠ・GⅡ見たよ: 
浅見あさみ @asa31a
https://twitter.com/asa31a
さん、1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817231807372349444
 GⅠ見ました。
「 ラストのガメラはまるで『女の子の顔に傷は良くないね』と言っているような気がしました。ガメラの目、実は最初少し怖いなって思ったんです。ギロリとした目。てもラストは優しく見えました。 」
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817232502603403266
 これまでずっとゴジラを見てきたので、ガメラ(怪獣)が意思を持って人類を助けるシーンで少々驚かれた由。
「 これが地球の守護神、ガメラ。ガメラにとっては人類も護るべき対象なのかと。護ってもらってもいいのかと考えてしまった昼下がり。 」 
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817233405863608320
 更に追記で、
「 ギャオスさんがめっちゃ怖くて震えました…。
私「ガメラってキッズ見るやつだからそんなに怖いシーンは…えっ…わぁぁ…」
痛い目みるやつ。 」 
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817238984237588481
 引き続いてGⅡも見始める。
「 (今のところ…水野美紀が美脚を披露する映画なんですが…これは…)この時期、素足とか試される大地なめてるだろう、美しい御御足が台無しになる。 」 
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817264073871982592
 GⅡ終了。例のシーンの胸熱感はハンパない。 ^^)
「 やっぱりガメラが守護するのは地球であって地球の生態系なんだろう。それを壊すものが敵、それ以外は守護の対象。だから『今』は人類も守護の対象。…ガメラの守護の対象でありたいし微力ながらも協力者でありたいと願う一人類の夕暮れ時。 」 
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817266046537113601
 ガメラ好きになっちゃった♪
「 ガメラの表情って豊かだよね。苦しい時や怒ってる時の表情が多いのは仕方ないけど、ラストの顔がいつも素敵な顔してる。 」
  1月6日のTweet より、
https://twitter.com/asa31a/status/817279006235996161
「 はい、『神話』と『そら』を無事まいぽっどに入れました。 」


 Twitter発、GⅢの思いで話:
Curehulk ‏@hironom
https://twitter.com/hironom/
さん、1月7日のTweet より、
https://twitter.com/hironom/status/817690791321571328
 怪獣映画の中では、平成ガメラのエポックメイキング的な発想が素敵。
「 ギャオスが雌雄同体の究極生物だったり、レギオンが数で攻める怪獣だったり、イリスとガメラを京都駅という閉所に閉じ込めてインファイトさせたりとかもう全部天才の発想だと思う 」
  1月7日のTweet より、
https://twitter.com/hironom/status/817691203277701121
「 修学旅行で友達と「ここでガメラとイリスが」と感動した思い出
らきすたでこなたが同じような事言ってて爆笑したけど 」
 公開から20年近く経った今でも、結構「ここにイリスが…」って云ってる人は多いんです。


 GⅠ視聴記:
やまちんのアニメが好き。
http://ameblo.jp/yamanimell/
さん、1月8日の更新。
Huluでガメラ 大怪獣空中決戦を見たので感想やあらすじなど。
http://ameblo.jp/yamanimell/entry-12236288019.html
 本編のあらすじと見どころ紹介に続いて、本作のご感想。
「 シミュレーションがシン・ゴジラにも通じるところがありつつ
本作は往年の怪獣映画の王道みたいな感じなのですがその違いがまた面白いです。
(シン・ゴジラは怪獣映画というより空想特撮映画)
マッハで飛ぶギャオスとガメラの戦闘は
怪獣映画=肉弾プロレスっていう図式を破壊しましたよね。
スピード感のある空中戦もアリっていうのが
ゴジラにはないガメラならではの描写で好きです。 」
 あと、中山忍さんがめっちゃ美人なのも見逃せない!


 Twitter発、GⅡみてる:
らーゆさん ‏@asuka0935
https://twitter.com/asuka0935/
さん、1月9日のTweet より、
https://twitter.com/asuka0935/status/818292665124958208
「 レギオンの登場しーんこわい 」
  1月9日のTweet より、
https://twitter.com/asuka0935/status/818295894063783937
「 レギオンがビビらせてくるんですが。あとあいつ植物みたいなやつなんやな。なんかビオランテみたい 」
  1月9日のTweet より、
https://twitter.com/asuka0935/status/818296477826940928
「 ガメラが登場するシーンのbgmこれ水曜どうでしょうでも使われてるやつやん 」
  1月9日のTweet より、
https://twitter.com/asuka0935/status/818298703278505986
「 レギオンくんモンハンのカブトムシみたいですね 」
  1月9日のTweet より、
https://twitter.com/asuka0935/status/818312900611743744
「 終わった。正直レギオンの恐怖感すごいけどかっこよかった。最後のガメラに敬礼するシーンはよかった。あとわたらいさんかっこよすぎやろ 」
  1月9日のTweet より、
https://twitter.com/asuka0935/status/818315397199843328
「 レギオンみ終わったのでガルパンみてる 」
 ガルパンはいいぞ! ヾ(^^; コラコラ


 Twitter発、GⅠ、GⅢの敵怪獣: 
Mr.ブシドー@緋↑文↓字→ ‏@Mr_bushiro_do
https://twitter.com/Mr_bushiro_do/
さん、1月12日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Mr_bushiro_do/status/819484264160849921
 GⅠ本編より、東京タワー上の営巣ギャオス映像写真2枚を掲載して、
「 平成ガメラ屈指の絶望的だが美しいシーン…。特撮は宝 」
  1月12日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/Mr_bushiro_do/status/819484400815468547
 続いてGⅢ本編より、邪神完全態の映像写真3枚を掲載、
「 子供のころのトラウマ 」
  1月12日のTweet より、
https://twitter.com/Mr_bushiro_do/status/819485052232794112
「 ギャオスはマジで怖い。イリスはまだ大丈夫。仲間由紀恵をミイラにしたけど。 」
  1月12日のTweet より、
https://twitter.com/Mr_bushiro_do/status/819485503653179393
「 電車で帰ってるサッカー観戦してたカップルが「ギャオスくんじゃねwww」「まさかwww」っていうフラグ立てた後マジで怖い。絶望的やんあんなん…。 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする