ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:名古屋市科学館の「特撮博物館」情報 2014/12/01

2014-12-01 17:20:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 11月第5週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 映画でガメラ 14/11 」にはこちらから。
三本目「 11月後半の写真情報 」は、こちらより。
四本目「 特リボ情報 14/11 」には、こちらからどうぞ。


 前回ご紹介の「  /11/27 」に続きまして、
一昨年7月~10月に「東京都現代美術館」で開催 されて大きな話題となり、
昨年は、4月~6月に愛媛県松山市内の「愛媛県美術館」にて、
(@円谷ステーションニュース
同年11月~本年1月には、新潟県長岡市の「新潟県立近代美術館」で巡回展が開催されました、
「 館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 」(公式サイトはこちら)。
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/

 名古屋市科学館での「名古屋展」が、今月1日より開催中です。
http://www.ctv.co.jp/event/tokusatsu/jump/ncsm.html

中京テレビの特設サイトはこちら
http://www.ctv.co.jp/event/tokusatsu/index.html

 名古屋展、公式Twitter はこちら:
特撮博物館 名古屋【公式】@tokusatsuten
https://twitter.com/tokusatsuten?lang=ja

 本項では、巡回で拝見し得た11月末までの鑑賞記を、まとめてご紹介致します。


 「 大映特撮DVDコレクション情報(2/2) /09/16 」での「 附属ブックレットのレポ 」ご紹介に続きまして、
東京都現代美術館の開催時と比較:
ぬるい特オタの備忘録
http://blogs.yahoo.co.jp/hknnwj/
さん、11月27日の更新。
特撮博物館in名古屋 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hknnwj/19589281.html
「 すごい混雑になるかと思ってたけど、わりとスムーズに展示が見れて良かったです。また美術館での開催じゃないので、映像もあって、展示物がどう本編で使われてたかもわかりやすい。
が。。。けど。。。でも。
東京の特撮博物館と比べて、あからさまに展示が少なかったです。
場所の問題なのか、他の催しとの兼ね合いなのかわかりませんが。
東京のときは、音声ガイドを聞きながら展示を見て回るだけで4時間かかったのに、今回は展示を見終わってから「スタジオ再現コーナー」の中に入って写真を撮りまくったのに、たった3時間で出れました。
   ↓
うぅ、満足できん・・・
あ、でも再現コーナーのあちこちに名古屋のキャラクターが居たのは面白かったです。 」
 ディオラマ内で、チュウキョーくん2体、大徳さん1体、アサラちゃん1体を確認。
強遠近法のウルトラマンが写真撮影可能で、コレを見ると同じ強遠近法のMJ号の実物も見たかったなあ、と。^^)


 東京展以来で、2年ぶりの特撮博物館:
降版時間だ!原稿を早goo!
http://blog.goo.ne.jp/suginami-goo458/
さん、11月27日の更新。
★再び「巨神兵」!=名古屋篇(3) 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/suginami-goo458/e/8948ec0c4a7beddcaf0ad1d95661b980
 新聞広告で知って、お知り合いと鑑賞。
まずは前半の展示コーナーのご感想から。老若男女あらゆる世代の方々が押しなべて、あーだコーダと大興奮してた。
「 円谷プロや東宝が撮影していたころのミニチュアやデザイン画は、ほとんど散逸したというから、かなり貴重なものばかり(オリジナルからの複製もある)
僕は、
ガメラ撮影用スーツ(1996年「ガメラ2レギオン襲来」)
ゴジラ撮影用スーツ(1995年「ゴジラvsデストロイヤー」)メルトダウン寸前のもの
の大きさとリアルさにビックリした。 」
 次の「巨神兵 東京に現る」コーナーのご紹介、に入ったところで、
次回へと続く。

 11月28日の更新。
★継なげ!特撮映画=名古屋篇(4)止 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/suginami-goo458/e/c94e15e3d03bc5dba100f0fb104986be
 タイトルの「止」は、「分載原稿でコレデ終ワリダヨ」という意味の編集用語なんだそうで。
実写特撮短編映画『巨神兵 東京に現る』と最後の撮影コーナーを簡潔にレビュー。
「 この特撮ミニチュアステージを観た子どもたちが、次代の特撮に興味をもってくれればいいな、と樋口監督は言っていた。 」
 そうなったら良いですね。 ^^)ノシ


 24日(土)に行ってきました:
FUTA
http://ameblo.jp/y-futagami/
さん、11月28日の更新。
ドピーカンの休日は特撮展を観に行って@名古屋市科学館 【写真あり】
http://ameblo.jp/y-futagami/entry-11957893364.html
 名古屋の中心部、美術館もある大きな白川公園内の名古屋市科学館で開催中。
大広場の横では、JKのダンスシーンを撮影してた。
一昨年の東京展は会場の新木場が遠すぎで見逃してたので、今回の名古屋展が初見。
 撮影コーナーで撮り溜めた写メ8枚を掲載。ディオラマ中のカーブミラーを使った自撮り写真はみんな撮ってるだろうけどあまり公開されない、貴重なカットでございます。
「 素晴らしい展示でした。
現代のアニメや初音ミクなどテクノロジーアートは
ジャパンクールとして世界に発信する日本が誇るべき資産だけど
その源流はゴジラやウルトラマンなどの特撮技術にあるのだということがよくわかる。
特撮の父と言われる円谷英二は航空学校と電機大学の出身のようだけど
観音像から発想を得たとしか思えないウルトラマンのデザインで有名な成田亨氏といった
怪獣特撮映像を支えた人々の多くは純粋に芸術を目指した武蔵美や多摩美の学生出身だったようです。 」
 巨神兵 東京に現る、とそのメイキング映像は感動の大傑作。
今更ながら、名古屋でこの特別展示が見られて本当に良かった!


  アロマセラピストのねこまるさん、特撮博物館を見学。
本山アロマテラピーサロン chaton blanc(シャトンブラン )セラピストの日記
http://ameblo.jp/veryton/
さん、11月30日の更新。
「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」に行ってきました 【写真あり】
http://ameblo.jp/veryton/entry-11958858567.html
 入場前に、会場ロビーの巨神兵パネルをパチリ。^^)
「 初めに言っておきます
これ
「すっごく面白い!!!!」
いろんな展覧会に行きましたが
これは今年1番です [〓]
特撮で使用されたミニチュア
ウルトラマンとかガメラ、モスラ、キングギドラなどなど
たくさんの展示はもちろん
ミニチュアセットの展示もあり
写真撮影もできます 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 撮影コーナーとロビーのディオラマで撮ったお写真4枚が掲載されております。
巨神兵のガチャ(一回500円)では、焦土の彩色版をGet。
ご子息に云われたところは、「大当たり」 らしい、って。^^;)


 前回の「 平成三部作レビュー 」は、「 金子版視聴記 13/09/17 」にてご紹介 しました。
有給休暇の取得率が悪いと指導を喰らったので:
わにchan工房
http://wani-chan.cocolog-nifty.com/weblog/
さん、11月30日の更新で2題。
特撮博物館(2014(H26)/11/26) 【写真あり】
http://wani-chan.cocolog-nifty.com/weblog/2014/11/2014h261126-659.html
 じゃあ休み取って見に行くかぁ、と平日の科学館へ独りでお出掛け。
平日で空いてたのでプラネタリウムのチケットも一緒に取ってから、特別展示へと向かわれます。
コーナー毎の展示内容と感想を調子よくご紹介、の中で、
「 第3室は「特撮美術倉庫」。撮影所の美術倉庫を模した空間に、ミニチュアや工具が所狭しと、雑然感も漂わせつつ展示されています。ミニチュアは、撮影に使われた後で適度に破壊された状態のものばかり。大好きな雰囲気です。
第4室が職人達の紹介。工房が再現してあって、ゴジラのスーツとガメラのスーツもありました。良い。
最後、第5室は特撮ミニチュアステージ。ここだけ写真撮影可能。壊れた東京タワーとか、その周辺とか、良く作り込んであります。それだけでワクワク。じっくり写真撮りたかったんだけど、人が多くて。平日の昼間なのに。ところどころに中京テレビのキャラクタが・・・主催が名古屋市科学館と中京テレビ放送でした。 」
 お写真は撮影コーナーのウルトラマンとディオラマが2枚。特撮展で3時間、以後プラネタリウムを含めた科学館で3時間、たっぷり楽しめました、との事。

特撮博物館その2(2014(H26)/11/29) 【写真あり】
http://wani-chan.cocolog-nifty.com/weblog/2014/11/22014h261129-da.html
「 水曜日に特撮博物館へ行って喜んでいたら、五男坊が連れて行けと五月蠅く主張。
私も嫌いじゃないから・・・また、行っちゃいました。
本降りの雨の中、10時前に到着。しっかり並んでチケット購入。 」
 一週間で2回、という贅沢な特撮博物館行でしたが、最初の展示室でいきなりご子息とはぐれてしまい、再び出会えたのは3時間後の物販コーナーで、という事案が発生。^^;)
2回目も非常に楽しかったらしい。

 
☆毎日が美びっとカルチャー☆
http://blog.goo.ne.jp/ag-maeda/
さん、11月30日の更新。
館長庵野秀明特撮博物館・名古屋市科学館 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/ag-maeda/e/76a3a14ce18f641d9d96771e1303940b
「 僕の住んでいる街には、かつて3つの映画館があって、その内の2館は家の目の前に大映、東映系。歩いた3分の場所には東宝系がありました。リアルタイムで怪獣映画を観てるのでガメラ、ゴジラ、大魔神などのシリーズ映画もよく観てました。
今回はそうした特撮で用いられた膨大なミニチュアや資料が集まったオールドファンにも、アニメーションファンにも、そして現在少年少女も十二分に楽しめる展覧会です。 」
 iPhoneからの送信で、強遠近法のウルトラマンと東京タワー(大徳さん付き)のお写真2枚を掲載。


方方
http://1canf1y.blogspot.jp/
さん、11月30日の更新。
『特別展「館長 庵野秀明 特撮博物館」ミニチュアで見る昭和平成の技』@名古屋市科学館へ行ってきた。 【写真あり】
http://1canf1y.blogspot.jp/2014/11/blog-post_30.html
「 館長を務める庵野秀明氏の代表作といえば、新世紀エヴァンゲリオンだろう。
そのエヴァの原点は「ウルトラマン」と「巨神兵」だったらしい。
その原点に関連したウルトラマンの展示はもちろん、ゴジラやガメラなどの特撮映画関連の展示も数多くあった。 」
 特撮ファンのみならず、家族や友人となど、誰と出かけても充分楽しめる特別展だと思われたそうです。
 プロトンビーム発射!に惹かれて挑戦した会場限定ガチャ。
コロンと出たのは全身像の、「焦土」蓄光Ver.だった…
蓄光状態のお写真を掲載。就寝前に明かりを消すとぼんやりと浮かび上がり、悪夢を追い払ってくれそう、との由。
是非もう一度訪れたい。と皆様にお勧め!


 12月1日の追加。
先月13日の更新「 角川大映スタジオ情報 11/14 」に、「やすりんのブログ 」さんの記事を追加しました。
Kitchen café GAMERAのウィンドーディスプレイをご紹介。

 同じく13日の更新「調布市、映画の町コーナー情報 14/11 」には、「Love frgrance YAMAZAKI MANAKA official blog 」さんの記事を追加。
トトガメラ、の近況です。

 先月27日の更新、「 11月後半のケヅメリクガメ関連情報 」にも、 
「メタセコイヤの小さな森から」さん、「くじらのブログ」さんのケヅメさん関連記事2編を追加しました。

 先月28日の更新「 ガメラレーダ情報 14/11 」には、
「沖縄の風景」さんの与座岳四号機 追補を追加です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:特撮リボルテック関連情報 2014/11

2014-12-01 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 11月第5週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「映画でガメラ 14/11 」にはこちらより。
三本目「 11月後半の写真情報 」は、こちらから。

本項は、海洋堂の可動フィギュア、
特撮リボルテック」の製品情報です。
http://tokusatsurevoltech.com/
前回10月16日の更新「特リボ情報 14/10 」には、こちらよりとなります。
関連で同月18日更新「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 14/10 」は、こちらからどうぞ。


 特リボでデジタル合成特撮:
unyao's WEB Log.
http://unyao2.wordpress.com/
さん、11月23日の更新。
G2ガメラ 【写真あり】
http://unyao2.wordpress.com/2014/11/23/g2%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%A9-2/
 特撮リボルテックの#026 GⅡガメラと、ティルトシフトで撮った都会の風景写真を合成したデジラマ作品を投稿されてます。
「 G2ガメラジオラマ風デジラマ
ん~ややこしいタイトル。。(^^; 」
 ガメラ、都心に現る!
合成素材と完成写真を並べて、というのはちょっと珍しいかも。


海洋堂
特撮リボルテック
  006ガメラ
  007ギャオス
  026ガメラ[1967]
  027ギャオス[1967]
  032レギオン
  スピンオフ G2ガメラ
  033 G2ガメラVer.G2


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:14年11月後半の写真関連情報

2014-12-01 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 11月第5週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 映画でガメラ 14/11 」にはこちらから。

先月11日更新の「 前半の写真情報 」に続きまして、
昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介。


 立体視写真のガメラ:
デジタルときどきフィルムで
http://ameblo.jp/chori-k/
さん、11月20日の更新。
今日の一枚 【写真あり】
http://ameblo.jp/chori-k/entry-11953595674.html
 金子ガメラのフィギュア立体視写真、一組を掲載。
「 ガメラです。(私はガメラを知りませんw)
これ、立体視するとかなり迫力あります。
ぜひチャレンジしてみてください。 」
 10月31日~11月1日開催の「 TAMASHII NATION 2014(魂ネイション2014)
会場で展示された、S.H.Figuartsの GⅡガメラ(火炎放射エフェクト付き)です。
 たしかにこれは立体視写真向け。 ヾ(^^)ノシ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:映画の中のガメラたち 2014/11

2014-12-01 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 11月第5週のフィギュア情報(その2) 」はこちら


本項は、
 ギレルモ・デル・トロ監督作品(’13) ← KAIJUがギロン、その他。
「パシフィック・リム情報 /07/07 」はこちら
 ティム・バートン監督作品(’12) ← モンスターのなかにガメラ。
「フランケンウィニーにガメラ 13/10 」にはこちらから。
 谷口正晃監督作品(‘12) ← 作中で「対ジグラ」の上映会。
「シグナル 月曜日のルカ視聴記 13/07 」は、こちらより。
等々、直接登場ではないものの、「ガメラが居る映画」の関連記事まとめです。
尚、2014godzillaのガメラ・ギャオス言及情報に関しましては、現在のところ割愛させていただいておりますm(_ _;)m
先月24日の更新、「映画のガメラ 14/10 」にはこちらから。


 「 14/01 」でご紹介した「ティムバートン監督論、2題 」の続編で、
フランケンウィニー論議:
Good Day Sunshine
http://ameblo.jp/guambal/
さん、11月11日の更新。
想像力とティム・バートン 最終回(オマージュ編)「フランケンウィニー(後編)」 【写真あり】
http://ameblo.jp/guambal/entry-11950968259.html
 ティム・バートン論議の第二弾は、
映画「フランケンウィニー(2012年版) 」を通じて、愛する作品へのオマージュ と云うテーマについて語るの巻。
 84年製作の実写版が、小説「フランケンシュタイン」へのオマージュだったのに対して、今回のフィギュアアニメ版は、前半こそ前作を踏襲した「フランケン」オマージュですが、後半になると、何とモンスターパニック映画のオマージュ作品になってる。この辺がいかにもバートン監督らしいところ!
「 ティム・バートンは
自分好きなもの

自分なりにアレンジする
のが大好きな監督。
だから
映画の後半に登場する怪物たちは、
バートンが愛した
過去の怪物映画の
キャラクター
ばかり!
半魚人!
ガメラ vs モスラ!
そして
自分の描いた狼男! 」
 自分の愛したモンスター達が、自作をリメイクした映画の中で夢の競演をする。
これが、はるか昔に作られたモンスター映画たちに捧げられた最高のオマージュでありましょう、と。^^)ノシ


 ハリウッドの特撮映画から:
馳夫の暴想映画ブログ。
http://ameblo.jp/joker-borg/
さん、11月17日の更新。
《放射能X》 【写真あり】
http://ameblo.jp/joker-borg/entry-11953483949.html
 1954年公開、ワーナー・ブラザーズ製作のモンスター映画。『放射能X』(原題: Them!)をご視聴。
アメリカ怪獣映画の傑作、たる巨大昆虫映画を初見。操演による実物大のアリさんがイヤでこれまで未見だったのだが、今回見てみたらこれが想像以上に真に迫ってて怖かった。
「 『放射能X』の魅力は特撮もそうですが、サスペンスを強調したストーリーにあると思う。
御覧になれば分かると思いますが。『エイリアン2』や『ガメラ2 レギオン襲来』なんか、もろに影響を受けていると思うのだが。
(まぁ、そっくりなシーンがあります。) 」
 この意味で直系の作品は、と云えば「Xーファイル」シリーズではないだろうか、と展開されてます。なるほど! ^^)


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:14年11月第五週のフィギュア関連情報(その2)

2014-12-01 16:00:00 | ガメラ
 前回29日更新の「 第5週の(その1) 」に続いて、
今週拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介致します。


 ガメラフィギュアのコレクション:
もののけ堂「北摂鍬形牧場 昆虫記」
http://ameblo.jp/mononoke420/
さん、11月28日の更新。
お気に召すまま もののけ堂日記 23 【写真あり】
http://ameblo.jp/mononoke420/entry-11958026260.html
 ご実家へのお引越しを控え、「クワガタ飼育部屋 兼趣味の部屋」を構築中、だそうで。
今回は、個人的宝物のラジコン&フィギュア類を写真でご紹介されてます。
ラジコンカーが4台分と、怪獣フィギュア集のお写真が2枚。
「 メカゴジラのフィギュアたち‼
   ↓
メカゴジラのフィギュアたち‼ 」
 指人形から食玩、ソフビ、ガレキと大小お揃いで、
メカゴジラが8体、ガメラは7体(+食玩ギロンが1体)。 ^^)ノシ


 フィギュアコレクションのご紹介:
かき Dの趣味的な気まぐれブログ
http://ameblo.jp/motojirou-1974/
さん、11月28日の更新。
部屋はめっちゃオタクな部屋なんですのつづき(≧▽≦) 【写真あり】
http://ameblo.jp/motojirou-1974/entry-11957841603.html
 こちらは、オタ部屋(6畳間)内のフィギュアコレクションをご紹介。
ここに入りきらない分は近所に倉庫を借りて漫画と一緒に保管してる。\(^o^)/
「 (鉄人28号とドラゴンボール、仮面ライダーアギトです。)
   ↓
(仮面ライダーアギトと仮面ライダーの変身ベルトです。)
   ↓
(仮面ライダー龍騎にワンピースと仮面ライダー1号たちです。
ウルトラマンもいます(≧▽≦)
   ↓
(ゴジラ、ガメラ、キングギドラなどです。) 」
 天井近くまでにみっちり並んだ各種フィギュアの密度は、壮観の一言。
んー、天国みたいだな♪


 前回「 2月第4週の 」でのご紹介 、「『第十番惑星人フローベラ』指人形 」以来となります。
金子ガメラのライターケース:
趣味特命課
http://ameblo.jp/fantasy-kaito/
さん、11月28日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/fantasy-kaito/entry-11958178670.html
 金子ガメラのライターケース。各方向からのお写真4枚を掲載されてます。
「 タバコはキチ害の吸うもんやと思ってるんで [〓] 見るのも嫌なんやけど、こういうキャラのケースを持ってくるキチ害が居てるんやね~(笑)
   ↓
出来は、愛嬌があって良いね~ [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)


 fresco416さま、プラズマウォークガメラをご購入:
fre*c*41*のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/fresco416/
さん、11月28日の更新。
11月28日金 + ガメラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fresco416/13520260.html
 毎度の日々の業務記録と購入品のご紹介。
町内のフリマに出店OKの返事したのを、事前の作業しながら後悔してるそうです。 ^^;)
本日の巡回ではあまり成果なく、BANDAI製、プラズマウォークガメラ1個のみ。
「 1995年製 未開封品  当時定価4980円  それが3240円 全然価値が出てないやん。
結構サイズもでかくて持ち歩くのが大変だった。 電池を入れて歩かせてやりたいけど 」
未使用なので、このままの状態で保存用段ボール箱行き、の予定。^^;)


 先週の、「プライズギャオスハイパー、リペイント」ご紹介に続いて、
食玩GⅢをリファイン:
目黒碑文谷 安斎治療室 三代目
http://anzaitiryousitu.blog.fc2.com/
さん、11月30日の更新。
ガメラフィギュア食玩改造 【写真あり】
http://anzaitiryousitu.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
 食玩フィギュア改造作品を、お写真4枚でご紹介。
「 300円ぐらいのオマケです。 甲羅をエポキシパテでめくりあげ肘のトゲを鋭利にして ドライブラシでエアブラシは未使用です。大きさはたばこのロングサイズぐらいです。」
 元キットは、KONAMI製、SFムービーセレクションのGⅢガメラみたい。


 拙Blogでのご紹介は、「 2月第1週の(その2) 」での「NITTO製、ミニ怪獣シリーズ考案」以来となります。
みくに文具 絶版プラモあり!
http://blogs.yahoo.co.jp/tagamedai/
さん、11月30日の更新。
日東科学 黒箱ガメラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/tagamedai/67824447.html
「 1966年当時、最初の数か月間のみしか流通しなかった、謎のお宝「ガメラ黒箱」が、
ついに我が家にやってきました(^^!)
   ↓
トレードありがとうございました! 感謝感謝です。
ということで、絶版プラモデル情報局にて「黒箱ガメラ」から続く、ゼンマイ歩行ガメラをまとめて紹介しましたので、ぜひ、ご訪問下さい。  」
と云う訳で、NITTO製「火を吐く 火炎怪獣 ガメラ」初期黒箱、のお写真が1枚。


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする