風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

小さな栗の木の下で

2021年04月25日 | 庭でみたいきもの
栗の実を植えて、今年で4年目になります。
4月の初め頃、栗の新芽が膨らんできました。


今年は花が咲かないかなぁ(´ー`)


葉が展開してきた木の下で
先日、カマキリの孵化を見ていたとき


しゃがんでいる姿勢で、ふと視線を移したら
葉の裏に、小さな虫がいるのが見えました。


2、3ミリのその虫は、肉眼では黒い点にしか見えなくて(^_^;)
メガネをかけて見ても、よく分からない・・・
お尻に「トナカイのツノ」みたいなのが生えている?
もしかしたら、未知のヘンな虫かも♡
胸躍らせて写真を撮って、拡大してみたら・・・


なーんだ、トナカイのツノは、翅の模様でした(>_<)
でも、この虫何だろう?
ちょっとカッコいい感じもするし
体が緑色のもいます。


近くにいる、更に小さな虫は
こちらは見慣れたアブラムシです。
もしかして、アブラムシを食べてくれているの?


・・・・
家に戻って、いそいそとパソコンに向かい
「栗 アブラムシ」で検索したら
え~~~、うそ(^_^;)
「クリヒゲマダラアブラムシ」

あなたもアブラムシだったのね・・・
小さなアブラムシを食べているのではなく
産み、増やしているところでした(笑)


さて、どうしようか・・・
駆除はなるべくしたくないし
様子をみようと思って、他の葉をひっくり返してみたら
頼もしい子を発見しました(^^♪


ヒラタアブの幼虫です!
違う葉の裏にもいました。
ちゃんとここに餌が産まれるって、分かっていたのかな。
アブのお母さんは偉いね。


もっといないかな?
そっと葉をひっくり返していると
今度は葉の裏に産み付けられた
黄色い卵を見つけました。
なんと!これは、たぶんテントウムシです。


毎日、ドキドキしながら見ていたら
3日後に卵が孵化しました。


良かった~!
出てきたのは、テントウムシの幼虫でした。


そういえば、少し前に
葉の上にいた、テントウムシの写真を撮りました。
数えると星が10個あるような?
この子が産んでいったのかな。
テントウムシのお母さんも、凄いね(#^.^#)


2日後、チビッコ戦士たちは解散して
アブラムシを食べる旅に出ていました。


そして、今朝も日課の
葉の裏点検(笑)をしていると
少し大きくなった幼虫を見つけました!
おお!食べてる食べてる(^-^)V


葉っぱには、他にも色んな虫がいます。
クモもたくさんいるけど
お願い、チビッコ戦士は食べないでね・・・
先日うまれたチビカマさんは
小さなハムシを捕まえて食べていました。


こんなに小さな栗の木でも
虫たちの食物連鎖が見られるのが
本当に楽しくて
なにより嬉しいです(*^▽^*)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする