久しぶりに中央線の通勤快速に乗った。
通勤快速は混むし、途中の停車は少ないものの、三鷹付近まではのろのろ運転が
多い気がするので、少し早めに電車に乗れば、必要がないので普段利用を控えている。
5分ほど遅れているとのアナウンスと、思ったほど混んでいなかったので、乗ってみた。
とたんに、ぎすぎすとした乗客。青梅線の乗客との違いにまず遭遇。
乗車率は100%にもなっていないと思うのに、まっすぐ立っていられないことに、まず
ストレス。
あっちこっちと向きを変えてみたものの、効果なし。
青梅線直通に乗る乗客は気持もゆったりしているのがわかる。
あいた席に座ろうとする人が複数いると、席をそっとずらして複数の人が座れるように
移動する。
一杯の席があくと、まず一番近くの人が反応して座らないとその隣の人が席に着く。
中央線では、こうならない。
席が空くと横から素早く座る人。何人か近くにいるのに突進してきて座る人。
デイバッグやカバンで一人分の空間を占めて平然としている人。
最近はキャリーバッグも仲間入りしたらしい。
最近、よく遅れる電車。
1,2分遅れても、「電車が遅れて申し訳ありません」と車内放送が入る。
30分とか遅れると翌日も「昨日は申し訳ありませんでした」と放送される。
しかしながら、「車内マナーを・・・」との放送が毎日のように流されても
乗客のマナーはあまり改善されない。
ぎすぎすした乗客は、「自己中」に徹して、他の乗客に迷惑をかけ続けている。
通勤快速は混むし、途中の停車は少ないものの、三鷹付近まではのろのろ運転が
多い気がするので、少し早めに電車に乗れば、必要がないので普段利用を控えている。
5分ほど遅れているとのアナウンスと、思ったほど混んでいなかったので、乗ってみた。
とたんに、ぎすぎすとした乗客。青梅線の乗客との違いにまず遭遇。
乗車率は100%にもなっていないと思うのに、まっすぐ立っていられないことに、まず
ストレス。
あっちこっちと向きを変えてみたものの、効果なし。
青梅線直通に乗る乗客は気持もゆったりしているのがわかる。
あいた席に座ろうとする人が複数いると、席をそっとずらして複数の人が座れるように
移動する。
一杯の席があくと、まず一番近くの人が反応して座らないとその隣の人が席に着く。
中央線では、こうならない。
席が空くと横から素早く座る人。何人か近くにいるのに突進してきて座る人。
デイバッグやカバンで一人分の空間を占めて平然としている人。
最近はキャリーバッグも仲間入りしたらしい。
最近、よく遅れる電車。
1,2分遅れても、「電車が遅れて申し訳ありません」と車内放送が入る。
30分とか遅れると翌日も「昨日は申し訳ありませんでした」と放送される。
しかしながら、「車内マナーを・・・」との放送が毎日のように流されても
乗客のマナーはあまり改善されない。
ぎすぎすした乗客は、「自己中」に徹して、他の乗客に迷惑をかけ続けている。