ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

教授へ「珍獣」メールは「人格攻撃」香川大に賠償命令

2019-05-13 09:04:44 | ニュース

教授へ「珍獣」メールは「人格攻撃」 香川大に賠償命令

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香川大学の男性教授(62)が、同僚の教員からメールで「珍獣」と言われたなどとして、大学と教員ら5人に慰謝料など計約550万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決があり、高松高裁が大学に77万円の支払いを命じたことがわかった。神山隆一裁判長は、同僚のメールなどを「人格攻撃」と認めた。



訴訟で男性は、「権力闘争で講義から外された」などとも主張、判決は男性の講義に問題があったとする大学側の対応について、「正当な目的に基づく」として退けた。

 香川大は「支払い命令を受けたことは真摯(しんし)に受け止めている」とコメント。一方、男性は判決を不服として最高裁に上告した。(福井万穂)


男性の本当に、得たかったのは、「講義」

最高裁は、ひっくり返ることが多いよう。

果たして、最高裁の判断は。


奈良を走らないJR奈良線、なぜ?今春も誕生「路線名と経由地が合わない」鉄道路線

2019-05-13 08:57:57 | ニュース

奈良を走らないJR奈良線、なぜ? 今春も誕生「路線名と経由地が合わない」鉄道路線

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鉄道路線は、経由する地域や旧国名などを名称に採用している例が多いですが、JR札沼線や西武有楽町線など、区間と名称が合っていないケースも。なぜこのようなことが生じているのか、実例を挙げて検証します。

路線の部分廃止で路線名と合わなくなる

 鉄道路線の多くは、通過する地域や旧国名、街道などの名前、起終点の地名などを名称に採用していますが、なかにはその路線が通っていない地域を路線名に組み込んでいることも。そうなってしまったのには理由があり、いくつかのパターンに分けることができます。

 


一致しないのにも、わけがある。