ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

外来種

2016-04-25 16:59:56 | ニュース

 

西洋タンポポと日本タンポポの違いを見分けるたった一つのポイント

http://frytiger.com/archives/3883.html

 

「日本〇〇〇」と呼ばれるものは、身近に多い。

初めてタンポポに日本タンポポと西洋タンポポがあるとしったのは高校生の頃だったか。

 

道端のタンポポを見つけると「日本」か「西洋」かを確認するようになった。

 

今でも道端のタンポポをみると、判定したくなる。

そしてほとんどが西洋タンポポになってしまっていることに、ちょっぴり悲しさが頭をよぎる。

 

魚でも、犬や猫でも、昆虫でも、外来種がどんどん増えてきている。

 

100年くらいたったら、日本〇〇という名前の種は無くなってしまっているかもしれない。

 


朝型高血圧になった?

2016-04-25 12:18:19 | 日記

2003年(平成15年)に脳出血で入院。

ほとんど毎晩飲酒していたのを止め、降圧剤を飲み始めた。

 

一生、薬を飲むのかと、懸念していたが、やがて薬から解放された。

 

退院した時に、知人から血圧計をプレゼントされ、毎日朝と晩に量っては手帳に書いた。

 

いつしか、血圧計が壊れて、新しく買ったものの、不良品。

血圧を測ることを止めてしまった。

 

あれから、10年。

なんとなく、血圧が気になりだして、血圧計を買った。

 

早速、測ってみて、がっかり。

予想はしていたものの、血圧は最低血圧も100を超えていた。

 

玉ねぎが良いと聞いたので玉ねぎを使った料理も取り入れた。

血圧を測りだして1週間。

まだまだ、高い。

 

あの時は降圧剤を飲みながら2年近くかかって正常値にしたのだから、本腰を据えて玉ねぎ等を

取り入れても2年以上はかかるはず。

 

保険食品でも取り入れるしかないかと思っている。

 

振り返れば、水分をあまりとらなくなった。

享年までは1日に500mlのペットボトルで2本近く飲んでいあtのが最近は1本の2%程度しか飲んでいない。

そして、飲酒量が最近増えた。

昨年まではコップ一杯程度だったのが物足りなくなり、2杯近く飲むようになった。

運動は、相変わらずで多い時は1万歩を超えるが少ない時は5,000歩に満たない。

 

血圧が下がるより、血圧が上がりやすいことばかりの生活だった。

今、気が付いてよかったと、心を入れ替え、精進しよう。

 

さて、何か月たったら、正常値になるか。