バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

電車で遠足♪ パート2

2016年02月29日 | シカゴ お出かけ

ダウンタウンへ電車で遠足~の続き。

駅の周りにはこれでもかというほどたくさんのバス停が…
案内を見ても、方向音痴のアタシ一人では
たどり着けなかったに違いない、という感じ
改めてYさんに感謝

電車を降りてからバスの券売機へ
バスの中でも支払えるようですが(どこまで行っても$1.25)
小銭が面倒なので、
いわゆる「suica」のようなものを買うことに…


そのアメリカ版スイカがこれ↓↓↓

最初はこのカードを$5で購入し、後は不足する前にチャージするだけ~

こちらは帰りの電車の切符を買うところ。チェック、チェック


大使館までは151番に乗ります


バスは真ん中が蛇腹状で二個の車体がつながっていて長い~
電車の連結部分みたいなところにも椅子がありました
行きはご覧の通り乗客が少なかったけど、
帰りは割と満席に近かったので
バス利用者も多いのでしょう


目的地近くのバス停に来ると
車内のひものようなものを引っ張って「ピンポ~ン
次、降りますのアピール

アピールするも、スルーされて(笑)
結局一つ先のバス停で降りました

Yさんいわく、
「こういう『try and mistake』の連続よ~~~」と。
…ほんとそう。納得

一駅歩くくらいはなんのその
こんなの失敗とは呼びません
街を眺めながら大使館目指します


先日tiltしたジョンハンコックセンター、また会った


昨年10月にシカゴにオープンしたユニクロが大使館のすぐそこでした


ユニクロの誘惑に後ろ髪をひかれながら、
まずは予定を済ませるべく、目的地:大使館へ






 
必要書類は自宅で準備していたので、とりあえず申請をし、
待ち時間の1時間の間、ユニクロへゴー

たくさんのマネキンがお出迎え~


久しぶりの日本の製品に
二人ともわくわくが止まらず、自由すぎるほど自由に行動&買い物
1時間を有意義に使い、散在

腕が筋肉痛になるくらいの量を購入~


戦利品はこれら。
同じ値段出してもこのクオリティのものはこちらでは手に入らんっ


子供たちが学校から戻る前に自宅にいなければならなかったので
ここでホットドックを買い、電車で二人で食べました

期待してなかったけど、めっちゃおいしくて
またこここようね~と二人で約束

…と電車&バス、弾丸ダウンタウン遠足でしたが
車で行くのとはまた違って、めちゃめちゃ楽しかった

今度はYさんとお茶&お散歩のゆったりダウンタウンをしに来よう

ご用事も無事済み、
ユニクロで買い物できて、大大大満足でした

帰り際
Yさんが封筒を渡してくれました
家に帰って見てみると…

なんと、アタシのためにいろんな資料&時刻表を手に入れてくれていた様子

どこまでも面倒見がよくて、優しいYさん、
ほんとに感謝してもしきれませんっ

以上、Yさん、ありがと
てんこ盛りすぎる第二回ダウンタウンでした




電車で遠足♪ パート1

2016年02月28日 | シカゴ お出かけ

とある書類が急きょ必要で、
ダウンタウンの大使館(領事館?)に行かなくてはならなくなった

忙しいよっちゃんが一緒に行くことは期待できない…
アタシ、ダウンタウンへの運転は到底無理~…

っつーことは…
アタシ一人で…
電車で行くしかないっ!

あ~ど~しよ~
とオロオロしていたら、Yさんの
『一緒に行ってあげるよ~』と心強い助っ人宣言

しかも、
『アタシちゃんと電車でダウンタウンなんて
楽しみすぎるぅ~
なんて言ってくれて…

アタシの用事についてきてくれるだけなのに
優しくてうれしいお言葉
駅の場所も、電車の乗り方も、大使館への行き方も
右も左も上も下も(笑)わからんアタシにとっては神様


てなわけで
先日Yさんに連れられて
電車でダウンタウンへGO


まずは近くの駅まで車で
駅の駐車場は一回止めて$2弱

朝9時前は人もまばらです


この窓口で切符を購入

この駅からダウンタウンまでは$7弱
今回はYさんの10回チケットで一緒に払ってもらったので
購入の練習は次の機会に持越し~



もうすぐ電車が来る、となると待合室から人が出てきました



電車内部

ご覧の通りなんと、2階建て?です

もちろん2階に座りまぁす


Yさん


これが10回チケット

電車の中で車掌さんが回ってくるので
見せてパンチで穴をあけてもらいます

これっていつ開けた穴かってどうやってわかるんやろ
ま、いっか

車窓を眺めて
おやつ食べて(笑)
ワイワイしてたら…

小一時間で到着


ユニオンステーション



駅の建物までもが
いちいちかわいいんだけどぉ~

ユニオンステーションはAMTRAK/アムトラックという
アメリカを走る長距離列車の駅も同じ構内にある大きな駅みたいです


おのぼりさん、記念撮影


映画、ゴットファーザーの有名なシーンで使われた(らしい)階段

…実はアタシ、この映画見てないので知らんっちゃけど
いつか見てみます



ここから駅を出て
次はバスに乗り換えます

続く



料理教室

2016年02月27日 | シカゴ 習い事

少し前だけど、日本人のご近所の方に誘っていただき、行ってきました
お料理教室

…だれ~
似合わんとか言ったの

ちょっと駐在妻っぽいでしょ
ま、ただの食いしん坊ですけどね

日頃使わんエプロン探すのに
一苦労でしたけどね


料理は嫌いではないけど、好きでも得意でもない。
気分が乗ればめっちゃ作るけど、乗らんとぜんっぜんやる気なし
でも食べるのは大好き~~


その日のメニューは
「シンガポール料理」

なじみもないし、食べたこともないので
若干心配だったけど…

骨付き肉から調理します、
なんて聞いてビビったけど…


優しくて面白い素敵なセンセが
わかりやすく丁寧に教えてくださいました

出来上がったのはこちら


すごいよね~
センセのレシピはとてもわかりやすく簡単にしてあって
アタシでもほんとに作れちゃうんだよ~

あ、でもアタシ写真ばかり撮ってパー子状態
作ったというよりは…
「べらべらしゃべって」「邪魔して」「写真撮った」だけかも
ごめんなさ~い 


パー子が撮った写真(笑)
テーブルセッティングもアジアンな感じで素敵



ご一緒した方々は

誘ってくれたご近所のNさん、
Nさんのお知り合いと
そのまたお知り合い。
アタシまで入れて計4名。

センセのMさんはなんと、姫・王子とまったく同じ学年のお子さんがいて、
補習校では子供たちはお互いに知ってるようで…
明るくて気さくで素敵な方
お知り合いになれてうれし~

アタシはみなさん初めまして、な方々でしたが
話しやすくいい方々で
とても楽しくて優雅な時間を過ごさせていただきました

それにしても、おいしかったな~

…てことで、お料理教室の後
よっちゃんが出張から帰ってくる日に合わせて
自宅でもチャレンジ


(王子がセッティングしたので向きがバラバラ~

シンガポールチキンライス
青梗菜のオイスター炒め
れんこんとbrussels sproutのバター炒め
かぼちゃサラダ
セロリとトマト・ランチドレッシングディップ
鳥の骨でだしを取った白菜スープ

…どげん
頑張ったろ

子供たちが辛いものは食べれんので
若干アレンジしたり、省いたりしたものあるけれど

センセに教えてもらったメニュー
+子供の好きなもの
+出張続きなよっちゃんのために野菜多め
でこの日は攻めてみました


お料理教室って人生で初めて行ったけど
あんな素敵で面白いセンセなら、また行きたいな~と思ったアタシなのでした

いい出会いに感謝




お家いろいろ~ポルターガイスト編~

2016年02月26日 | シカゴ日常

(心霊番組のナレーション風に読んでみてください)

これからお見せする~二組の写真~

…おわかりだろうか…


1-1

1-2




2-1

2-2





ぎゃ~~~~~~~~~~
う、動いてる~~~~

動く洗濯機

ぽ、ぽ、
ポルターガイスト?








…いや、
加減なしに全力で仕事するだけっす



って、全力にもほどがあるやろ~~~っ

誰か、この乾燥機に「ちょうどいい」を教えてやってください

スーパー探検部~home depot編~

2016年02月25日 | シカゴ生活

お店紹介
Home depot
ホームデポ、です

いわゆるホームセンターのようなところ、
日本のカインズホームのお化け
なんせ、規模がでかいっ



基本的に、文房具(のり、はさみ)のようなものから
でっかい木材(もちろん加工も可)、
園芸用品、バーベキュー用品、キャンプ用品
それから家の修繕系のパーツからシステムキッチンや玄関ドアまで
なんでもござれ!オレに任せろな男前なお店








その季節になれば季節のもの、
たとえばハロウィングッズ
でっかいクリスマスの飾りなどもシーズン近くなると置いてあります

雪や氷を溶かしてくれる塩、スコップ、はしごなど
家に必要なもので我が家もお世話になりました

ちなみに、このあたりではもう一つ
Lowesというホームセンターもあります
我が家から近い「Home depot」と「Lowes」は
もし目隠しされて店内に連れて行かれたら
どっちにいるのかわからんほど、酷似…

お互いに「ウリ」とするところはないのか~~っと言いたくなるくらい
お店の規模、配置、置いてあるもの、店員のやる気なさまで
どんぐりのせいくらべ、でございます

アタシがHome depotに行くときは、
①左折がない(笑)
②お隣に文房具やさん「Staples」がある
が主な理由。

アタシがLowesに行くときは
①たまたま近くを通る
②近くの牛乳&アイス屋さんにも用事がある
が主な理由。

店舗というよりは
その他の要因でどちらに行くか決めてます


それにしても、ホームセンターは広すぎて
目的を達成する前に
必要なものを探すだけで疲れますので好きではアリマセン

よっちゃんはよく行きます(笑)
…やっぱ男子は楽しいんかな

以上、home depot編でした







教科書とは違う英会話

2016年02月24日 | 英語


アタシがぴちぴちの中学生だった大昔、
(気持ち悪いとか言うな~~~~

「Hello, I am Keiko」
「Oh, hi, Keiko. I am Nancy. Nice to meet you」
「Nice to meet you, too」

中一の英語の教科書は
このような文章で始まっていたように記憶している

もう少し時代をさかのぼった教科書は、
「This is a pen.」
なんて感じだったんじゃないだろうか


それにしても、
こちらに来てみて
『教科書英語のルールが絶対ではない』という場面に
嫌というほど遭遇する

人々は
「Have a good day 」ではなく
   「Have a good one」と言っているし、
わかったかな、と聞くとき
「Do you understand? 」ではなく
   「Does it make sense?」を頻繁に使う

挨拶に関しても
「How are you? 」「I'm fine thank you, and you? 」なんて
だれも言ってない

「How are you?」に「 How are YOU?? (YOUが強調される)」で返し、
最初に聞いた人がそれに答える
しかもその返事が「I'm fine」や「Fine!」
ではなく「I'm OK」や「Good!」

A「Hey, how are you?」
B「Oh, how are YOU??」
A「Good!」

のような感じ。

または、最後の「good」なんて言わないで
お互い聞きっぱなしのそのまんま
そのまんま会話が進んでいくこともしばしば…

教科書面目丸つぶれ


こんなに日常にあふれている初歩的な会話だけでも
どれをとってもリアルイングリッシュは教科書に載っていない…

あんなに一生懸命文法を叩き込まれるのに
日本の英語教育、これは残念すぎるっ


アタシも長年「英語が話せるようになりたい」というパッションだけで
勉強を続けてきたけど、
一番役に立っているな、と思うのは
「映画や物語のセリフのダダ暗記&使ってみる」
「英語の歌を歌詞を理解して歌う」
こと。


ホイットニーヒューストンの「ボディガード」のセリフ
「He is my bodyguard!!!」を意味もなく
ホイットニーの口の動きをまねて発音に気を付けて連発してたな~
…ぜんっぜん日常に使う場面はないけど、さ

ビートルズ、アバ、カーペンターズ…へったくそだけど歌ってた
中学校の頃は大変お世話になりました

朝起きたら目覚まし時計を止める前に英語の物語のカセットテープを流し
学校から帰ったら寝るまでカセットテープ聞きまくり

カセットテープってとこが…昭和だけどね~

でも、今思えば
リズムで話す英語、発音、音と音のつながり…なんていう
学校では習わない見えない部分の英会話は
この意味なく思える作業で培われてきたと思う


子供たちの耳は正直

ある日呪文のように
「ばな~なはーふまいぅ」
と繰りかえす王子の声に
「どういう意味」と尋ねると
「車のナビがいつも言うから覚えちゃったとニコリ

はは~んわかったぞ
それはきっと
『one and a half mile』(1.5マイル)だな


ナビと一緒に聞くと、王子の耳もまんざら間違ってないことに気づきます
ちなみに王子は意味は分かってませんでした


ある日姫が音読(英語の小説にチャレンジ中)している時
『お母さん、「あ・ろっと・おぶ/a lot of」を
みんなは「あろっろぶ」って言うの。
アタチが言ってもそう聞こえる
「あろっろぶ、あろっろぶ、あろっろぶ…どぉ」』



聞こえる、確かにそう聞こえるよ~
お友達の名前も聞こえるままに発音しているので
全然間違ってますが(笑)それでもお友達は振り返ってくれるそうなのでそれでいいんだと思います


日本の学校英語、今はもう少し進化しているんでしょうか
実践的な英会話を身に着けられる、実のある英語教育を切に望みます



映画といえば、の、こぼれ話。

昔、アタシの母はこれでもかというほど映画・洋画を見ていた。
もちろん、吹き替えではなく字幕付きの英語バージョン。
母も英語を話せるようになれたら…との思いだったと思う(推測)

そんな母、しかしながら
「ダンスウィズウルブス」というケビンコスナーの映画を見て
一番に覚えたのは
映画に登場するネイティブインディアン・スー族のラコタ語…

ラコタ語を一生懸命学ぶケビンコスナー演じる白人とともに
そっちを覚えてしまったようだ

『バッファローはね~「タタンカ」なのよ~
楽しそうに話す彼女を見て
なんてこったいと大笑い


母よ、違うのが耳に残っちゃったね

…というお話でした





姫と王子と最近のハナシ

2016年02月23日 | シカゴ 習い事


王子・野球
 

トレーニング



来月終わりには野球がシーズンインするので
今は室内で練習&スキルアップのBaseball Clinic週1回と
Nike SPARQトレーニングを週に2回頑張ってます

宿題のやる気は下がる一方ですが、
なんとか週末に後れを取り戻し頑張ってます


姫様・試合

(属するチーム・本気のほう)




(ジュニアハイの部活動)

いい報告をしようと意気込んで
写真を撮りだめしておいたのですが、
怪我のため、
ジュニアハイの部活動は結局トーナメントには出れず、期間終了。
(チーム結果は予選敗退…
所属チームの本戦にもいつ復帰できるのか…な状態

これまで何か月かの間、
補習校、現地校、それから宿題とバレー2チームのかけもちを頑張ってきましたが
先週足を怪我してからは病院通いという
余計なオプションを頑張ってます

松葉杖という武器を手に、
スノーブーツのようなカバーで身を守り
ヤツは何と戦うのか…

そんな姫をみて、王子は…
『アネノ戦闘スキルが2アガッタ!』などとふざけてますが
王子はよく姫のサポートをしてくれて仲は良くなりました
アタシのお手伝いも頑張ってくれていいペースでお小遣いを稼いでます

姫様の足、
見た目は「紫いも」か「豚足」か…というひどい状態ですが
おかげさまで手術のような大事には至らず

『1か月もすれば治るんじゃな~い
骨折れてなくてよかったね

というスーパーポジティブなお医者様の言葉を信じて
今は足を elevated/上にあげて 寝転んで
じっと冬眠中
悪化しないように耐えているところです

ご心配をおかけしました


このところ
もしかして春が来たと思ってしまう陽気で
うっかり薄着で外出したりしてしまいますが
昨日の夜は寒かったっ

でも、もう騙されませんっ
日々寒暖の差が激しいシカゴは徐々に理解
この手の制裁は 
あなどれませんので

しかしながら
やはり暖かい昼間は風がなければとても穏やかで
早くほんとの春がこないかな~と待ちわびているところです

姫の足が治ったら二人でお散歩しようねと約束しています


おうちいろいろ~バスルーム編~

2016年02月22日 | シカゴ生活

お風呂&トイレ事情。

トイレは1階に一つ。

もうほとんどアタシの化ける場所となっとります

主寝室にメインバスルーム


トイレ&バスタブ+シャワー




一応栓ができるので
何回かはお湯をためて浸かってみました

ま、追い炊きはできないのでマッハで使用

あったまったかどうかは疑問ですが
風呂文化の日本人としては
入浴剤入れて浸かれるだけでありがたや~


子供たち&お客さん用のセカンドバスルーム

シャワーしか使ってませんが
こちらも一応お湯を張ることはできます

このように
4人家族で便器3個&風呂二か所
ま、あっても困らんけど掃除場所が増えるので
アタシとしては若干面倒です


そして、こちらでのお手洗い設置必需品は…
トイレのすっぽん
plunger(プランジャー)

お家を借りる際にすでに設置してあったくらいなので
どのご家庭でも必需品なのでしょうな…

なんでってくらい頻繁に詰まるので
なくてはならないリストに入れてもいいくらい
最近はとてもうまく使えるようになりました~

詰まらない日本のトイレ技術、素晴らしい

以上おうちいろいろバスルーム編でした

ダウンタウン3 フィールド博物館

2016年02月21日 | シカゴ お出かけ
ダウンタウンの続き。
駐車場の時間に余裕があったので腹ごしらえ
ジョンハンコックセンターの1階にあった
Cheesecake factory





窓際の席に案内してくれたので
待ちゆく人、目の前の美しい教会を見ながらお食事


みんなでシェアしてパスタ


チーズケーキ

左:ホワイトチョコレートマカデミアナッツチーズケーキ(ナッツごろごろ入ってた)
右:ゴディバチーズケーキ(ケーキの中にも上にもゴディバチョコ)

ご丁寧にいろんな国の言葉で「チップいりますよ~」のお知らせ(笑)


食事をしている間のわずかな時間に雪が降り積もり始め寒さ倍増


車で移動して向かった先は
フィールドミュージアム

駐車場は$22





さ、さ、寒い~~~
ていうか、痛い


閉館2時間前にも関わらず、
すごい混雑だな~やっぱ人気なのかな~

…と思っていたら、この日はイリノイ州居住者は
なんと入館料タダ
ラッキ~~

後々知ったんだけど、
2月はいろいろな博物館、美術館が日によって無料になるようです
要チェックだね

入ったところは二階、目の前にSueの化石

頭以外は本物だそうで(重すぎて展示できないので頭だけレプリカ)
このようにきれいに残っている化石の中では一番大きいとか。



本物の頭は3階にありました



Sueの目の前は吹き抜けていて二階が見渡せます

頭が体を見守っとるんやね

セルフィで遊ぶM君&姫王子


まだ、これは一部で
このほかにもたくさんの動物や生物の化石や剥製などがありました

案外広くて全部回れなかったのですが
今回はSueに会えたので満足~

今度はエジプトの部屋?とか生物の進化の部屋?とかも
回ってみたいと思います

以上初めてのダウンタウン観光は
高いビルとさくっと博物館、弾丸ツアーでした



そしてこの後、家に帰り、
本日の映像を見ながらゲラゲラ笑い、グダグダと飲み
アタシとよっちゃん、疲れから客人をほっぽり出して爆睡
お片づけは姫とMくんで…す、すんませんっ

翌日最終日は
近所のバドミントンセンターで男子3人ガチ対決

みんなでシカゴ・ディープピザのお店でランチをして
夕方帰っていきました


さ、さみしい…
あっという間だったけど、楽しい時間でした



ダウンタウン2 ジョンハンコックセンター

2016年02月20日 | シカゴ お出かけ

続き。

ダウンタウン、ジョンハンコックセンターに到着したところ。


ようやく強風びゅんびゅんにさようなら~


おしゃれにシカゴを紹介する通路を通って



エレベーターで上階へ


いきなりミシガン湖が見えます
めっちゃ盛り上がるぅ~









ジョンハンコックセンター
Year:1965~1969  (建設)
Stories:100     (100階建てってことかな?)
Height:1,130ft   (高さ1130フィート/334メートルくらい)
Antenna:1,510ft  (アンテナまで1510フィート/460メートルくらい)
Architect:Skidmore Owings and Merrill

これ、22680個のレゴでできてるらしい

製作時間50時間だって~

東サイドは湖の砂浜とビルが一緒に見えて特に好きな景色


だんだんと雪が降ってきたので、メインイベントへ急ぎますっ


このビル名物TILT
ティルト、というアトラクション、一人$5


まずは男子3人組から


このようにだんだんと倒れていき


最終的には30度の角度まで

…体が残ったままですけど

次はアタシと姫

下を見ると『やば~いっ』と思ったけど


(隣の女性はもう最初の段階で脱落~


…アタシたち、案外平気でした
逆に手すりで腕立てしてみたり、下をのぞきこんでみたり、堪能


高所恐怖症のよっちゃんは
『なんであんなに倒すんだっもう二度とやらん』と…ウケる

そんなこんなでシカゴ・ダウンタウンを見渡して
ジョンハンコックセンターを後にしました

続きはまた今度