バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

笑ってる場合ではないのだ

2017年01月12日 | シカゴ日常

更新が滞っていた理由、その1

なんとこのアタシ…アタシが熱出した~~~~

確か前回倒れたのは王子がピカピカの小学校一年生の時
PTA本部役員をやっていたころだから…かれこれ6年前

だいたいオリンピック周期ほどでしか
大きく体調が崩れることがないので
倒れると毎回自分でびっくりする

今回は6年も開いたからか、絶不調~


一時帰国を余すとこなく謳歌するため、
万全の体調・態勢で日本に乗り込み

そこここで予定を完全制覇し、大満喫
笑顔と涙で日本を後にした

思う存分一時帰国の恩恵を受け、
おまけに怪我や事故もなくアメリカに帰ってこれたことに
ひとり大感謝祭

調子に乗って
時差の産物である『第二回1月7日』を有意義に利用してやろうと
スーツケース7個のアンパックを着いたその日にやっつけたり

翌1月8日にバッテリーが死んだ愛車の周りを薄着でうろちょろしたり
(完璧に日米の外気温の変化に頭が対応しきれてなかった

車が治ったかと思えば姫の応援へすぐさま向かったり…


そういった無茶が災いしたのか…


翌1月9日、発熱
そのまま寝込んでしまったのでございます


ま~タイミング良く
よっちゃんがお休みを取っていたので
すべての家事の権利を彼に預け、眠り続けること2日間

復活
…はやっ

おかげさまで体は丈夫なようですので
熱は一日で下がり、
菌との戦は短い時間で済んだようです

そしてそれからまた2日経った今…動くリハビリも順調に
完全復活


家事ぜ~んぶやってくれて、ありがと~よっちゃん
いい奥さんになれるよ~

しかし我が家の皆さん、
時差ボケは多少あったものの
忙しさや疲れ、時差、そして
菌保持者のアタシにも負けず
…お元気なもんです

そこ一番感謝


更新が滞っていた理由、その2

新年からもう一つ抱えたこの大問題については
まだ気持ちの整理もできてないし、結論も出ていないのでまた今度。

ちょっとまだ笑えないので。


これからはしばらく不定期更新になりますが
体調不良ではアリマセンのであしからず。

また近々~






バッテリーはね。

2017年01月11日 | シカゴ日常

寒さと放置で死んでたバッテリーはね…

よっちゃんが忙しい送迎の合間に
繋ぐケーブルを買ってきてくれて
ジャンピングスタートで乗り切りました

しばらくドライブして
再チャージ完了

愛車はすっかり元気を取り戻しました


みなさんも長く家を空けるときは
帰宅したらすぐ愛車のご機嫌を伺いましょう

制裁?それともお出迎え?

2017年01月08日 | シカゴ日常

あははっははは

笑うしかない。


昨日朝の便でシカゴに戻り
時差の関係で発生する第二回1月7日を有意義に使おうと
荷物をマッハで片付け、洗濯など諸々を終わらせた後
昼過ぎから家族そろって睡魔に襲われ撃沈

リハビリがてら日本食のお店へご飯を食べに行き
なんとか次の日の予定をこなすべく
がんばって就寝


そして本日、何とか朝6時に起きて
姫をバレーの試合会場へ送っていこうと車のエンジンをかけた瞬間…

バッテリーdead



王子も朝から野球の練習があるってのに…なんてこったい


よっちゃんが急きょ姫を送り、戻ってきてからまた王子を送る
…という慌ただしい送迎の日曜の朝になってしまった

あ~笑うしかないな

現実逃避のお楽しみ弾丸一時帰国への制裁か、
アメリカ流非現実から現実に引き戻す新手のお出迎えか、
はたまたこれからの一年の予告か…

2017年も波乱の予感しかしない

も~笑うしかないな


笑門来福
皆様今年もよろしくお願い申し上げます

帰宅してほっ♫

2017年01月07日 | シカゴ日常

本日無事アメリカに戻ってきました

まだ感じないけどきっと…

時差ボケ
スーツケースのアンパック×7
くたばると思います

しばらくは不定期更新となりますがご心配なく。


まずは取り急ぎ無事帰宅の報告まで


空港出たらいきなりマイナス14度という
シカゴの本気のお出迎えにちょいとひるんだけど
やっぱ自宅はほっとするわ~