バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

よくがんばりました!

2019年09月30日 | シカゴ非日常
全日本女子バレー、
ワールドカップが終わったね

アメリカには負けちゃったけど

最後の大阪三連戦は見事な連勝でした


中田久美監督の子どもを見守るような温かい(そして時に鋭い)まなざし

自分の子どもだといってもいい年齢の子たちが
日本チームを引っ張ってく姿に
アタシも同じ思いで画面のこちらから、遠くアメリカから応援してました

悔し涙も喜び笑顔も
ぜ~んぶ輝いてたよ

楽しい2週間でした

さ、次は男子だ~~~~

2019 補習校運動会 

2019年09月29日 | シカゴ補習校
前日はサンダーストーム
当日も止まない雨の中先週の土曜日は補習校の運動会へ
今年は王子とアタシだけ
(姫は部活動が休めず、欠席、よっちゃん仕事ゴルフ

去年は暑過ぎてたまらんかったけど
今年は湖から吹き込む風が冷たくて寒かった~~~
今までで一番寒い運動会ある意味思い出

しかし準備してくださった先生方やPTAの方々の苦労を考えると
ただ行くだけでいい身分のイチ保護者としては文句ばかり言ってられませんもんねっ
本当にありがとうございました

始まる前からびしょ濡れだったけど(笑)
とりあえず開会式のあたりでは降ったりやんだりでましにはなったかな~


高校生は競技がふたつみっつのみ。
応援と係りの仕事がメイン

王子は今年誰も走らない選抜リレーをうっかり引き受けてしまい
数日前からド緊張
前日など歌うは、踊るはでへんてこなテンション

出た競技は…

高校生、全員リレー
一走目

二走目(アンカー)

人数が少ないので
人数合わせのために二回走る子がいたりするのです
今年は王子、その役目が回って参りました

ムカデ競争

この男子グループは
会場が湧くほど速くて(かなり練習したそうです)
観てて面白かった~

随分離れた差を颯爽と縮めて
この喜びよう


選抜リレー
ナント、高校生のため
うっかりアンカーになってしまい
うっかり200メートルも走ることになってしまった王子

王子にバトンが回ってくるまでに
差がついて順位が決定していたので
思ったより気楽に走っとりました

さて、そんなこんなで
さむ~いさむ~い、そして
最後の補習校の運動会、怪我なく無事終了

雨だったので「中止になればいいのにぃ~」とか思いよったけど
王子がお友達と楽しそうに過ごす姿を見て、
そしてパパ友、ママ友の仲間と一緒にワイワイ観戦して、
幼稚園児や低学年の頑張る姿、かわいい姿を見て
やっぱりこの日に開催されてよかったな


先生方、PTA関係者の皆様
ご尽力に感謝します

また一つ、行事が終わった…
そしてほどなく10月がやってくる…怖いわ~

※雨の運動会持って行って助かったもの
バスタオル(ブリーチャー拭き)、
カッパ(傘はさしづらい
ゴミ袋的なでっかいビニール(荷物ごと全部ぶち込んで濡れないようにする)
ブランケットやダウン、ベンチコートなど
思った以上に寒いその対策は自分の予想以上に

※晴れの運動会持っていて助かったもの
凍らせたジュース(暑すぎる時は保冷剤代わりにも)
ストール&つばの大きな帽子、サングラス
書類ピンチクリップ(ストールなどが風で飛ばないように止めておく)
敷物多め(お昼を食べる場所と観戦場所両方に使えるように)

誰かの役に立ちますように

のん兵衛のお楽しみ

2019年09月28日 | シカゴ日常
外に飲みにいけないので
新しい種類のお酒を探しては購入し
自宅で楽しむ





自前で作っては
自宅で楽しむ


おつまみも工夫してみたりして。

工夫次第で楽しめる

デモ…居酒屋が恋しいんです
日本に帰ったら絶対飲みに行ってやるっ
って何の決意表明だよ


今日は寒い雨の中
補習校の運動会だったもんで
焼酎お湯割りで一人お疲れさん会

結局毎日飲みたいだけ~~~

姫バリボ 9.18~9.23

2019年09月27日 | シカゴ 高校
続々と試合が続いてます

9.19 アウェイ戦 vs FHS

この日はなんと、テレビ中継が








この日、姫たちの高校が戦った相手は
毎年地域のトップにいるチーム
そんなこんなでテレビ中継ってわけなんです

姫、相手チームのアタッカーとして
かなりいいカンジで紹介してもらってました


テレビがいるからか
姫たちのチーム頑張って、なかなかいい試合展開


最後までどちらが勝ってもおかしくない試合展開

応援にも力が入りました

結果は残念ながら2セット連取され、負け
だけど、今までで一番いい試合

テレビの生中継を自宅にいた王子が撮ってくれた写真





ちょっと恥ずかしそうな顔で(いや、にやけて)映ってた

この試合は翌日に再放送があったので
家族そろって観ました
いい記念になりましたわ


9.21 トーナメント@Harper College



この日のトーナメントは一日で5試合
二勝三敗で結果はよくなかったけど、三セットにもつれ込む試合もある中で
アタッカー&レシーバー、両方やる姫はフル出場してくたくた
ヨクガンバリマシタ

楽しいシーズンも気づけば残すところあとひと月
月日が経つのは早いのぉ~~

最後まで怪我なく楽しく頑張ってほしいです

2019年09月26日 | シカゴ日常
清々しい秋がやって参りました
最後のシーズンだと思うと広い空を記録したくなる今日この頃

朝焼け


その少しあと


午前にみた変わったカタチの雲と太陽のコラボ



お散歩中の空


送迎中のトワイライトタイムの西の空




ある夜のサンダーストーム前の光る空




そして同じ夜に見えたお月様


その翌日の満月

青いやじるしが本物
赤い矢印は二重窓に映ったおつき様


塾に一人で運転していった姫を待つ間のgarageからのお月様


朝、子どもたちを送っていった後お月様が残る空


トーナメントの日、姫を早朝に集合場所まで送るときの空

おはよう太陽

同じく、姫の試合の後試合会場からの帰り道

信号と同じ赤、きれいだなぁ


これからますます空気が澄んできて
深呼吸が気持ちいい季節、できる限り外に出て
ビタミンDを取り込もうと思います





ローマ字の罠

2019年09月25日 | 英語

アタシ、こちらで一度も
自分の名前をちゃんと読んでもらったことアリマセン

というのも、
日本で習うローマ字表記だと
英語ではそう読まないから

説明すれば
「あ~読めなくもない…かな…」と優しい声を掛けてもらうけどね

自分の名前は出せないのでほかで例を挙げると…
「えま」は「Ema」で同じなんだけど、
「みえ」は「Mie」だと『ミー』になり、
「めい」は「Mei」より「May」のほうが読んでもらいやすい

ややこしや~~~
説明も難しいわっ

このローマ字の罠は
いろんなところに仕掛けてあって
逆にアタシも読み間違えていたりする

kirchoff カーチョフ、ではなく『カーコフ』
(choはチョ、じゃないのぉ~
busse ブッセ、ではなく『バッスィ』
(sが2個になったら小さい「つ」やなかったっけ~
garage ガレージではなく『グラージ』
(誰だ~~~最初にこれをガレージと言った奴は
girl ガールではなく『グォール』に近い
(ガレージに同じく、誰の仕業だ~~~~~


あとね、英語でも罠があって
たまに表記するのに発音しない人がいるんですよ~

Illinois イリノイス、ではございません
(イリノイ・Sは読まない)
Arkansas アーカンサス、ではございません
(アーカンソー・もはやなんでそうなったのか全く不明)
Colonel コロネル、ではございません
(カーネル・そうです、ケンタッキーのおじさんの名前ですよ~)

アタシの好きなバイアスも表記はBaez
日本では「バエズ」と画面上に書いてあるけど
こっちのテレビでは、誰もバエズとは読んでるように思えないんですけど…

ローマ字ってさ
便利やけど、
大事っちゃろうけど、

英語を学ぶ時に時々邪魔するよね~
みんな、
騙されたらいかんよ~~~っ

ありがとう、カブス

2019年09月24日 | MLB/Cubs/Dodgers/大谷くん

本日の負けで
今季、カブスのプレイオフ出場は
はかない夢と散りました

先週末、同じリーグのカーディナルスと直接対決
そんな大事な4連戦の直接対決を
全て最終回逆転、1点差で負けという
歴史的オモシロい試合にしてくれたのは確かだけど

その連戦中に
わずか2球で逆転される、というある意味「離れ業」を披露した
クローズできないクローザー、キンブレル

(二人のバッターに初球ホームランを打たれた


そしてね、先週の日曜日で
7th inning stretchやイニング間に
オルガンを弾きづつけていたこのおじさんが引退


すごいんだよ~この人。
33年間もの長い間、ホームの試合を一度も欠かすことのなく
選手を、会場を、ゲームを盛り上げるために
オルガンを奏でた、ある意味カブスの陰の功労者

最後に、奇跡的な写真が撮れた


今季もうあと4試合しかなく、
バイアス様、KB、リゾ…とことごとく大好きな選手が怪我して
もう彼らの試合をオンタイムで観ることはないのかと思うと
とても寂しいけど…

ありがとうカブス

駐妻生活のこの数年、
アタシの生活の一部でした
応援することで、
頑張る姿を観ることで、
バイアス様を拝むことで
元気を頂きました
これからも遠くから応援し続けます

ってかさ、
アタシファンだから勝ち負け関係なく残りの4試合も絶対観るけど…
今日みたいなふざけたやる気ない試合しよったら
はったおすぞ~~~~~~
アタシの好きなガッツあるカブス魂、見せてちょうだいっ

スイッチオン

2019年09月23日 | シカゴ 高校

我が家の高校生、最近自分の部屋ではなく
下におりてきてリビングで勉強します

なぜなら…
部屋だと寝るから


おぬし…
今まで勉強してて静かだと思ってたら…寝ておったのか

最近は1Fのリビングで
アタシを巻き込んで、英検のお勉強

英検まで約10日
ようやくスイッチオンです

…遅くね

メガネはブルーカットメガネです。
目は悪くなってません
だって…今まで(勉強せず)寝てたんだもん

そしてアタシからの物言い①
「靴下は脱いだら洗濯機に
毎日いろんなところにマーキングしないっ
物言い②
「素振り用バット、片づけなさいっ
いつからそこにあるんだいっ

集中力はあるんです…
ありすぎるんでいろいろいっぺんにはできないんです…

落ち着いていきや~~~~

やばい!三連発

2019年09月22日 | シカゴ日常

最近のやばい三連発

①近所のモールの事件
先週金曜のこと、
『ママ、モールで事件あったみたいで
近くに危険人物いるかもしれんから戸締りしっかりね』という
学校にいる姫から電話で忠告
学校もソフトロックダウンだったらしい

※ロックダウンとはいわゆる危険が迫った時に隠れる・避難すること。
ソフトなロックダウンとは「学校から出てはいけませんよ~」というような
学校内にいれば自由だけど外に出たりしてはいけない、ということ。

やばい

でネットで調べると

どうやら22歳男性が車でモールのドアを突っ切って
普通にお客さんがいる通路を車で中に入っていった様子

ツイッターなどでその映像がすぐに流れたり
テレビでもbreaking news/速報として番組途中にニュースが流れたりした

…何がしたくて車で突進したのか
今もまだ明かされてませんが
車で5分のモールでの出来事…やばい


いつも買い物で歩いてるところを
車がいろんなもの壊しながらどんどん進んでく、何ともびっくりな映像

ちなみに最初の報道は
「銃声がした」だったらしい
車で突進した爆音がきっと銃声に聞こえたんやろうけど
生活の中に「銃声」というキーワードが転がってない人生を歩んできたもんで
でっかい音がしたら銃声かも…というその思考回路にもびっくり


②カブス、ホームグラウンドで4連敗でリーグ3位へ転落
今日までの4連戦、すべて一点差で、しかも逆転で負け
やばい

首位との差は7ゲーム、二位との差は3ゲーム…
残り試合数を考えると
カブスが全部勝って、一位のCardinalsと二位のBrewersが全部負けるくらいの勢いでないと
単独一位はなかなか難しいと思われる

そんなピンチな状況で
KBことクリス・ブライアントが本日プレー中に捻挫
10日ほど前に捻挫したリゾも、その前に親指亀裂骨折したバイアスも、
Concussion/脳震盪疑いで離脱してるラッセルも合わせると
怪我した、もしくは怪我で出れない選手がてんこもり
リゾやバイアスは全部ではないが試合出場し始めたけど
カブス、めっっちゃピンチなうえ、抑え投手陣がめった打ち~~~

はぁ、いつまでカブスの試合が観れるか…最後まで応援は頑張るぞ~

上記2つのヤバいを一枚の画像でどん♪


③アタシ、デブ化
あ、これは最近ではなく慢性的なやばい

なんだろね、引力とか月の満ち欠けとかで
時々seizeされ(止められる
どうにもならん時ってあるよね~
抗っても仕方ないけん…
…ま、こういう流れの時は逆らわず、身を任せてみる

でも、やっぱり気分は乗らんね
こんな時は…そうだクラフトしよう


こんまりさん

2019年09月21日 | シカゴ日常

最近、ちらちらと名前が会話に出てくることがあります
こんまりさん。

こちらでは
『マリー』(リーが強く発音される)と
フランス風発音で呼ばれておりました
ボンジュール

日本では「ときめきのお片付け」で有名な方ですが
アメリカでもNETFLIXなどで番組が見れて、
少しずつ「こんまり的お片付け」が浸透しつつあります
(ちなみに彼女はアメリカに拠点を移したっぽいです

掃除できれいに、というよりは
「tiding/おかたづけ(整理整頓)に近いかな


アタシ不思議やったんよね~
アメリカ人ってさ、デコレーションとか家のインテリアには
かなりこだわったりお金を掛けたりするのに、片づけと掃除はへたっぴな人が多い

引き出しの中はぐちゃぐちゃ
ガレージには「いつ使うんですか」なものが放置
広すぎる家の掃除を持て余す上、靴で家に上がるので
床は外と変わらない衛生状況…

そんなこんなを『ど~にかしたいっ』と思う人が
アメリカでも増えてきたのかな
(最近自宅では靴を脱ぐご家庭も増えてきたとか


こんまりさんのメソッドとしてはね~
「片づけへたっぴさんがモノを所持するかどうかの基準を
『必要か必要じゃないか』『あったほうがいいかなくてもいいか』ではなく
『ときめくかときめかないか』で判断する」
って感じ(アタシの解釈)

もちろん、
「おたまにときめかない
「パンツは必要ない」と言っておたまやパンツを捨てるわけではなく

すぐさま必要じゃないものや
絶対なくてはならんわけで・は・な・い生活品…たとえば

写真、本、服、小物
そういった類のモノたちひとつひとつ、
自分の持ってるものにしっかり向き合って、
ときめくかときめかないか、
持ち続けるのかお別れするのか(あげるのか捨てるのか)…を自分でしっかり判断し
身の回りをときめくもので囲まれたシアワセあふれる空間にする

…ってな具合っ

ちゃっちゃか決めていく、さくっと男らしいやり方の「断捨離」に
もうちょこっと「キモチ」とか「感情」が加わった
女性には響くであろうこの方法とわかりやす~い判断基準が
アメリカ人には向いとるっちゃろうね~

そしてね、続きがあって…

モノが減ったそのうえで
同じカテゴリーのものは同じところ(こんまりさんは「おうち」と言ってたな)に
きちんと帰してあげる、場所を作ってあげることで
徐々におうちが気持ちのいい空間として
自分の心に余裕をもたらす…ゆえにお掃除もしたくなって家がきれいになるというのです

そこがゴール

ここまでやることがまさに
Kondo-ing(コンドーイングと発音します:こんまりすること)であり
I am Konmaried(こんまりしました)

こんな風にこちらでは彼女の名前は動詞になってしまいました

アタシがこんまりメソッドの好きなところは
「家にもモノにも気持ちや魂があって、
捨てたりあげたりする場合でもちゃんと
「今までありがとう」という感謝のキモチを乗せる…ってとこ

これ、めっちゃ大事よね~

ヒトでもモノでも
縁があってお近づきになったのだから
お別れするときにはそれまでの感謝を伝える

あ~妙に納得できる
アタシも掃除は苦手やけど
自分と縁があって自分のところに来てくれたモノに対しては敬意を払って所持したい
そう思ってます

こんまりさん、
空気感が独特すぎて
毎日スカート履いてて
日本におるときは、アタシとはご縁がナイと思ってたけど…
アメリカに来て番組を見て、
とても共感し好きになりました
日本でもまだテレビとか出よるんかな

ときめきの基準は自分
どんなゴミみたいな紙の切れ端でも
アタシにとってはときめくもの

…あ、結局そこを自分で納得したいだけか