バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

大事なチャンスを…

2015年08月31日 | シカゴ日常

渡米して約3週間
ようやく生活らしきものになってきたところ。

先ほどウッドデッキに出ようと窓に近づくと

いまだ一度もお会いしたことのない
棟続きのお隣さんがお花に水をあげている

チャンス到来!

越してきてずいぶん時間が経ったがご挨拶を…と
ウッドデッキに出ようとしたとき
ちょっと躊躇

(アタシの頭の中)
『挨拶して無視されたらど~しよ~
『「お宅が引っ越してきてうるさくなった」なんて言われたら…
『逆にマシンガントークされたら…

この躊躇の隙に
お隣さん、おうちの中へ戻られました



ばか!
アタシのばか!


せっかくのご近所挨拶を
小心者丸出しで台無しにしてしまった~~

…へこむ

きっと何かが起こっても
「あら、仕方ないわね」と思える
強靭な心臓があれば
何かしらの道が開けたかもしれない…

…さらにへこむ



そういえば渡米前、お母さんに言われたな

『焦らない、焦らない』


よし!次に見かけたら
互いの庭に来るウサギの話でもしよう。


こちらに来て
意外と小心者の自分に気づく今日この頃

学校×3の話~姫、中学校編~

2015年08月31日 | シカゴ中学校

王子の小学校が始まった翌日
姫の中学校も新学期

中学校は7年生、8年生の2学年だけ

7年生はいわゆる新入学
一日早く学校が始まっていて
オリエンテーションらしきものがあったようです

まずは渡米後すぐ
resistration、書類チェック、入学のお支払、
書類へおサイン、レベルチェック。

ここまでほぼ王子と同じお手続き

…ということで割愛(笑)

小学校とはちょっと違う雰囲気だった
Back to school dayについて少し記します


back to school day and night
中学校は昼の部、夜の部がありました

我が家はこの日
午後から予定をいれていたので昼間の部へ



体育館で
2015~2016年の授業の予定表などの個人の書類を受け取り

gym wearの申込み、
今季の放課後クラブ活動のようなものの申込み、
(今季はバスケとクロスカントリー?)
spirit wearの申込み、
PTAの登録、
conference(個人面談)の日程決めなどを行い

別の教室では健康診断なども…。
(学校は眼科・歯科を含む健康診断と
たくさんの予防接種が義務づけられています)

どのブースでも
「先日日本から越してきましたの~だから全然わからな~い」と
伝えると「Oh! Welcome!」とにっこりして
内容の説明から、諸々を丁寧に教えてくれました
「Enjoy your ○○(学校の名前)!」「Thank you!」
のくだりを何度繰り返しただろうか…(笑)

その小さな会話が
単純にうれしかったです

小学校よりやることも質問も多く
アタシもオロオロ


でも、spirit wearを着た学校スタッフやその辺のお母さんが
優しく丁寧に教えてくれるからあ~んしん



姫の個人ロッカー



アタシが一人盛り上がる

憧れの…憧れのアメリカの学校や~ん

小学生のころに見た映画、フットルース。
高校生のころに見たドラマ、ビバヒル。
あ、ビバリーヒルズ青春白書、ね(笑)

そこで出てくる学校、このロッカー

あ~ほんとにあるんだ~
心拍数があがりまくりました


番号はダイヤル式
やり方の説明を読んでも
なかなか開けられず
ここでかなりの時間を費すアタシたち(笑)

青春の憧れは難易度が高い

が、ここでもスタッフが気づいて
丁寧に教えてくれ、無事オープン


…ざっとこんな感じで
小学校より内容は濃かったものの
案外さくっと終わりました


あとで知ったのですが…

の部では
バンドが来て
芝生を開放したりして
ポップコーンやシェイク、コーヒーなどをいただきながら
久しぶりの友人との再会を楽しむ時間もあったようです

これには今回行けなくて残念…
来年報告します(笑)



そんなこんなで姫、ここに通います



学校×3の話~王子、小学校編~

2015年08月30日 | シカゴ小学校
補習校が始まった翌週から
現地の学校も始まりました

こちらは新学期が9月。
ちょうどいいタイミングで引っ越しできてよかった


渡米後すぐ
通う予定の学校に家族総出で出向き、resistration(申込み)

アポなし突撃で問題ありませんでしたが
さすがアメリカ

夏休みが大変長く、
オフィスは6月~8月半ばまで
完全クローズ、という場合も。

ただ、オフィスの皆様、
めちゃめちゃ優しい
新学期ぎりぎりに行っても
対応してくれそうな雰囲気はありました


必要書類を提出
確認をしてもらい、
最初に入学するための必要なお金、として
現金で50ドルを支払う。

わが子の場合は
英語のレベルチェックが必要だったので
その学区の教育サポートセンター?のようなところに
(実際はなんなのか最後までわからんやったけど
簡単なテストを受けに行かねばならんらしい。

そういったことや
これからの学校の予定などを
さくさくっと説明してもらい、

必要な書類にサインをし、
必要なプリントお知らせの類をいただいて
学校での手続きは完了

ま、ひとまず学校には通わせていただけそうなので、ほっ


この辺りでは学区が決まっているので
を選ぶ際に学校も決まります

つまり、「学校ありき」で家を探すのです


我が家は日本にいる間からパソコンで下調べ

ESL(English as a second langage)という
英語サポートがあると記載された学校のなかから
その他の条件も絡めて探してました
(その後通う予定の中学高校も評判いい、とか会社から近いとか、安全、とか、ね)

ただ、現地の不動産屋さんのほうが
かなり正確な情報を持っていたりしますので
数ある学校のなかから自分で探すより
不動産やさんに相談するのが手っ取り早いかも

我が家も結局自分たちで調べたところではなく
不動産屋さん情報を手掛かりに探しました


話を戻して、ESLの話。

ひとくちにESLと言っても
母語はいろいろ。
日本語、スペイン語、フランス語、ヒンドゥー語…
なのでそれぞれの母語を話せるセンセがいるとかではなく

現地の子供たちと一緒に授業を受ける中で
困ってそうなときにゆっくりと簡単な言葉で説明をして
サポートしてくれたり
時にあまりにムズカシイ授業の場合、それをスキップし、
そのESLのセンセと英会話の練習や英語の勉強をするようなもののようです

王子は先日、そのESLのセンセと
クラスを抜けて、廊下でお勉強したらしいです
廊下って…


そのESLのサポートがどのくらい必要かを
さっき言った、学区の教育サポートセンターのようなところでチェック

王子だけ別室に連れて行かれ
いろいろと質問されたり、
書かされたりしたようですが、
もちろんのこと、ま~~~ったくわからず

「かなりのサポートが必要だし、
彼も相当努力しないとね頑張って」
と言われました

はい、重々承知です


そんなこんなですが
この辺りは英語を母語としない人も多いようで
何かと手助けしてくれるみたいで安心しました



そして新学期が始まる少し前に
Back to school nightという
「もうすぐ学校始まるけん、そろそろ心も準備しとかないかんよ~」なイベントがあります

教室に行き
担任の先生と顔を合わせて挨拶
用意するように言われていた文房具や諸々を
持っていく、という日です

他にも
体育館でspirit wear(スピリットウェア)という
学校の名前が入ったTシャツやスウェットの申込み、
PTAの登録、数々のボランティアの登録などなど

加えて、
PTA主催で高学年の子供たちもお手伝いしながら、アイスのサービス(笑)

普段は防犯上なかなか学校の中に入れませんが
この日ばかりはいろいろ見れるので
しっかりと見て回ってきました


王子の机


受け入れてもらえたんだな~
これからここに通うんだな~と思うと感無量

自分でもわからない涙が出てきました

でも、王子、とにかくここに通います

















学校×3の話~補習校編~

2015年08月29日 | シカゴ補習校

こちらに来て10日目に
補習校の全体説明会を予約していたので
そこからのスタートでした

編入・転入は毎月いるようで
その中でも8月は多いという話でした。
アタシたちと同じ日の説明会だけでも
幼稚園から高校生まで20人ほどの生徒。

日本にいる感覚。
日本語、日本人だらけ(笑)

変な感じ~

その日に編入の試験と面接を受けた姫と王子。
とりあえず、合格。ほっ

(試験とはいっても、クラス分けの材料程度。
面接も日本語で受け答えができるか、授業を受ける日本語力があるかの
確認だと後から知りました

そしてその試験の日からわずか4日後に
土曜日補習校スタ~ト

我が家から補習校までは車で約15分
普段は家の近所からスクールバスで通いますが
初日は親同伴で学校まで



編入式、張り切って一番乗り~


その日からの編入はナント50人。
学校全体では小学1年生から高校生までで
およそ670人の生徒がいるそうです

起立、礼。で始まる
立派に純和風の始業式を覗き、
姫と王子の教室をちらりと見て
アタシとよっちゃんは帰りました

現地校と違い、補習校はすべて日本語ですので
まったく心配もせず…
帰り道、二人でランチしたことは子供たちには内緒です


お弁当を持って行っての6時間授業。
初日の帰りからスクールバスでご帰還



うわ~~~
本物~~~と思わずアタシが騒ぐ、騒ぐ

聞くと、二人とも
お友達もできたようで安心しました


何とか仕入れたあやふやな情報を残します(笑)
(のちに訂正があれば、更新しまぁす)


学校でやる授業は国語のち数学(算数)、社会時々学活。

9月には運動会があるので
来週からは運動会の練習もするそうです

季節ごとのいろんな行事もあるようなので
その都度アップします

日本の学校の1週間分の勉強を土曜日一日で。
宿題も割とたくさん出ます。
月曜から金曜まで現地校の終わった後に
現地校の宿題とともにこなさなければなりません。

通う子供たちは環境はいろいろ。
アメリカで生まれた日本人×日本人の子。
アメリカで生まれたアメリカ人×日本人の子。
日本で生まれたアメリカ人×日本人の子。
日本で生まれた日本人×日本人の子。
在米年数が浅い子からず~っとアメリカに住んでる子。
クラスルームは日本語と英語が混在
きっと英語のほうが楽な子もいるんだろうな~と推測。

環境といえば
住んでるところはみんなばらばら。
家が遠くて車で片道2時間かけて通ってくる子もいるそうです

シカゴの補習校は
全日学校と同じ校舎で学べる唯一の学校らしいです

通常補習校といえば、
現地校のお休みの土曜日に
校舎の一角を借りて
朝センセ達が一生懸命教室を整え
夕方終わったら元に戻す…という簡易的なものだと(校長談)

でも、ここシカゴでは
全日校の子供たちが月曜日から金曜日まで学び、
補習校の子供たちが土曜日に使わせてもらう、という状況。
おかげで立派な校舎に、教室、図書室…
設備は充実しているように見えました

本がたくさんあるので借りられるというのは魅力
なんせ高いもんで…
ありがたい話です

あとは、PTAの協力が必要なようです。
アタシはまだ学期途中での編入なので
お世話になってばかりですが
きっとそのうち係りが回ってくるのでしょう…うぅ


まだこんなことしかわからないくらいの状況ですが
とりあえず、補習校スタートしました





ご近所デビュー

2015年08月28日 | シカゴ日常

すぐそこのお宅でガレージセールをやっていた先週末
(garage sale=フリーマーケット)

ご近所の方と会うことができた

ナント、
お店をやってる方も
お客さん方も日本人

先述のように
あまりにquietすぎて
ご近所の方に会わなかったので気づかんやったけど

アタシの住むタウンハウスと呼ばれる住宅街には

結構な数の日本人のおたくがあり
おまけに10年以上お住まいの方もいらっしゃる

子供達もいて
(割と小っちゃい子だけど)
現地校が一緒
日本語補習校も一緒

心強い限りです

アタシ、姫、王子、
それぞれが
いろんな形で
お世話になると思います

よろしくお願いしまぁ~す

秋晴れとどんよりの狭間で

2015年08月27日 | シカゴ日常




最近、一日の中で
こんな空が
繰り返されます

空が広いからか、
天候の変化には気づきやすく
もうすぐ雨ふりそうだな~と思うと
かなりの確率で雨…
それはそれでわかりやすくてありがたいっちゃけど…

わずか10日前に
暑い暑いと言いながら屋外プール
ワイワイやっていたとは思えない秋の空

朝夕どころか昼間も
気温がずいぶん下がってきました

こちらでも
秋の空は女心同様、変わりやすいようです

そろそろスポーツの秋を楽しみたい
いや、待てよ
もしかしたら…
食欲の秋かも~


やっちまった…

2015年08月26日 | シカゴ日常
食洗機の使い方もずいぶんマスターし
どこにどの食器を置けば
うまくまとまるか、まで自分のセオリーを確立した

つもりだったのに…
…油断した


よっちゃんの弁当箱





無残な姿に。。。


慣れたころに失敗する…

アタシの人生の教訓のはずなのに

こちらの食洗機、
いや、食洗機に限らず
いろんなものが
「ちょうどいい塩梅」というスケールを持っていない。。。

おいおい、食洗機さんよ~
お湯の温度も乾燥の風の温度も
ちょっと度が過ぎるっちゃないと~

だけん、取扱説明書がほしいとってぇ~


弁当箱とともにアタシの心もヘコんでます

教訓これからは手洗い

初弁当からの弁当三昧

2015年08月26日 | シカゴ日常


よっちゃんからの要請で
弁当作り開始

これが渡米10日目の出来事

久しぶりの弁当作り
この日は浮かれて楽しく作りました


…が

この日から数日たたずに
アタシの弁当三昧生活がスタート

なんせ、
姫の学校も王子の学校も毎日弁当

よっちゃんも日によっては弁当

おまけに
土曜日は補習校がある…

ってことは…
週6で弁当


楽しめるようにガンバリマス、はい

招かれざる客

2015年08月25日 | シカゴ日常

我が家に初めてのお客が来た
招かれざる客だけど

いらっしゃってくださったのは、ハチ

外のウッドデッキには
毎日のように野生のリスやウサギやすずめ、
見たこともないような原色の毛虫などは
よくお越しになる

今日のブンブンいうお客は
図々しくも自宅の中まで入ってきた

しかも、3人きりのよっちゃんのいない時に…
しかもしかも、
高いところにある窓にぶち当たっては怒り
自分で自分を追い込み、ストレスを感じているご様子

ギャーギャーと逃げ惑う姫
意味不明な呪文で追い払おうとする王子

…こいつら、使えん


ならばアタシが戦わねば
ぶ厚い雑誌を持ってスタンバイ

しかし、招かれざる客は吹き抜けのはるか上空を旋回するばかり。

あ!いいモノ発見

よっちゃんが購入していた
kure556的なスプレー

スプレーの射程距離は結構ある
よし、イケる

時を待ち、
満を持して…

ぶしゅ~~~~っ!!

…あぁ拙者、今宵も無益な殺生をしてしまった…

相当お怒りだったのか
お尻の針を出したまま、天国へと旅立ったハチ野郎
最後の嫌がらせなのか、
相当高い位置の窓枠にてその生涯を終えた…


…ありゃりゃ、これ、どうすんの

そういや、こないだパパが
「いらないんじゃね」とか言われつつ
はしご買ってたね、と王子

お、いいじゃん

はしごをのぼり、
ティッシュにて密葬。
ついでに本来の用途とは違う形で役に立った
kure556的な液体を雑巾で拭きとる。
ついでのついでに蜘蛛の巣なども掃除して。
ついでのついでのついでにほかの上部の窓付近も掃除して。

そうやって
3人の騒がしい午後は終わったのでした

ハチさん、もう来ないでね

でも感謝してる、ありがとう
おかげで掃除ができました

そして、次の買い物リストに
しっかりと書き込んだ


「殺虫剤」と…


村人発見!

2015年08月24日 | シカゴ日常

近所の方とお会いするチャンスに恵まれた

隣の隣、
同じ建物の並びに住むご近所さん

初めましてな感じで
あいさつをしてみた

アタシ   「先日日本から越して参りました」
ご近所さん 「ご主人から聞いていたわ~。ようこそこの地区へ♪」

むむ。スムーズな滑り出し

伺うと
ルーマニア出身の方

お子さんとお孫さんと一緒に
夕方の涼しい外で遊んでいる様子

静かでひとけの少ないこの地区を
大変気に入ってる様子で
アタシにも
「きっとこのquiet加減を気に入ると思うわ
とかなりquiet押し(笑)

ま~ね、quiet過ぎてずいぶんな間
誰にも会わず心配になったけど

とにもかくにも
第一村人発見☆


のちに
お向かいさんや
隣の建物に
日本人のお宅が数件あることが判明

…ご近所デビューも間近です