バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

体育はカオス

2021年02月16日 | シカゴ 高校
感染者数も落ち着いてきて
少しずつ規制が緩和され始めた今日この頃。
しかしながら
王子、リモートでの授業が続いております

希望すれば登校もできるのだけど・・・

先生自体が画面からこんにちはのリモートだったり
生徒同士の接触は極力避けるため友達とは話せなかったり
マスクをず~っとつけていることに慣れてなかったり、で
結局ベッドの上で出席中です


ハイスクール三年目、Junior/ジュニアの彼の体育の授業は
二年目までとは違い、自分で選べる選択授業
で王子が選んだのは「Adventure/アドベンチャー」

ほかには
サッカーや水泳などなど普通の体育っぽいものから
ダンスやウエイトトレーニング的なかわりものまでいろいろ
(アメリカっぽいね)

アドベンチャーの授業はね
学校に通って全員で受ける授業だったならば…

ボルダリングのようなことをしたり
ロープを上ったり…
山登りやロッククライミングのような
まさにアドベンチャー要素の含まれる内容だったはずだったのだけど…
今は何やってんのかわからん「迷走授業」ナンバーワン


そんな王子の体育の授業
先生が方向性を見失い、なにやらいろいろ面白い


雪が降り積もってる最近は
宿題が外での「雪遊び」だったり
(雪が降り始めたら『今から「宿題」する人は
もうパソコンから離れていいよ~』と30分くらい授業を勝手に短縮
生徒大喜び

数週間に一度の宿題としては
「筋トレを録画して送信」だったり
(王子、画面の前で汗だく

授業中のquiz/小テストが
「縄の結びかた」だったり
(生活していく上ではすごく必要な内容なんだろうけど
テストが縄結びって…笑う

どうした、センセ
教えたいことができなさ過ぎて
ちょっと授業放棄しとる

いや~そんなこんなな
体育の型にはまらない授業が
アタシにはツボ
いつも王子の体育のハナシを聞くのが大好きです

そろそろ「勝手に山登りしてきて~」とか
言い始めるっちゃなかろうかと
にやり。ほくそ笑んで様子伺ってます

ちなみにカオスは
Caos…ケアスに近い発音みたいです