goo blog サービス終了のお知らせ 

バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

思い出すなぁ

2024年11月24日 | November 2024
先日ドンキホーテに馳せ参じましたところ
懐かしいJose Cuervoの
マルガリータミックスを発見いたしまして
お迎えしてまいりました


懐かし〜
久々にしばしアメリカにいた事実を思い出しました

姫の北海道土産の六花亭のチョコレートと共に

一人旅

2024年11月23日 | November 2024
タイトルの一人旅をしてきたのは
我が家のロケット弾姫。

突如「ちょっと一泊で北海道行ってくるわ」と...


ちょいちょいちょい、待てぇい

ちょっとの感覚おかしかろーもんっ


なんでも
バイトの休みや予定のキャンセルで
ぽっと時間ができたそうな

いや〜フッ軽やわ〜

なぜ北海道かを尋ねると
今年のコナンの映画の聖地巡礼だそうで...

そうやったね、思い出したら
春の名探偵コナンの映画は
舞台が「函館」でしたわ

たまたま予定が空き、
たまたま新幹線がその日に安くなってて、
「あ、いくっきゃない」と思ったそうです

しかもおひとり様旅行
誰の都合にも好みにも合わせることなく
行きたいところに行き
食べたいものを食べ
自由気ままに函館を闊歩してきたのだそうです

令和を生きるって
こういうことなんですね


日頃からあまり在宅している気配がないので
何にも変わらんやろ〜と思ったけど
親サイドの意見とすると
そりゃ〜心配なわけよっ
いくら国内とはいえ、
お年頃の女の子の一人旅なんて
心配のダブルトッピングなわけよっ

心配ではあったけど
一人でささっと行動できるそのフットワークの軽さ
行動力、そして意外とお金持ってんのね〜っていう経済力
姫のそんな一面も見れて成長を感じた出来事でした

そういえば去年は王子が突然
ダンボリアン(ダンボールの祭典)で青森に一人旅しとったわ〜

やっぱ令和を生きる若者ってすごい

姫は小さい頃からコナン好き
王子は小さい頃からダンボール好き

それぞれに好きなことを持ち続け
それを労力にして活動したり旅したり...
いいね、方向性が好き
立派に育ってくれたもんだ、と
母はモーレツに感動しているよ

そしてお土産はいらんよ、と言ったのに
たくさんのお土産とお土産話を持って帰ってきてくれました

マミィからしたら
楽しく旅行して無事帰ってきたのが何よりのお土産なんだけどね
でも...六花亭のチョコは嬉しいよね

ありがと、ひめちゃま

華丸さんと大吉さんが漫才の中で
「腰痛持ちとオンナの一人旅...足を伸ばしたがるね〜」って言いよったね
ぜんっぜん関係ないけど思い出してしまった

あースッキリ♫

2024年11月19日 | November 2024
アタシ、今週1週間パートがお休みなんですの

ってことで
大掃除の一環として
日頃目を逸らし続けている場所を
色々とお掃除

昨日は24時間換気のフィルター掃除

今日はここ




ぴっかりんこでいい気分

1日1カ所。
7日後にはいろんなところがピッカピカ
...な予定。

予定は未定。

お散歩

2024年11月11日 | November 2024
も〜もう寒いや〜ん
朝方だけ床暖房をオンする今日この頃

秋や紅葉を探してお散歩
もう寒いけんそろそろ色づいとろ〜もんと思ったら
全然まだやった

ほんのちょっと見つけた秋をシェアします






お気に入りの歩道橋

すこーんと抜けるような青い空
大好きです気持ちいいね〜〜

あと好きなのは...
トワイライトタイムの空

どんどんどんどん変わっていく空は
いつまでも眺められます


お天気お兄さんによれば、
来週は秋寄りな天候に戻るとか...

あのさぁ、
もうちょっとがっつり秋寄りに戻ってきてもいいよ
一桁温度の朝はまだ早すぎる

どうする、アタシ?

2024年11月06日 | November 2024
アメリカにいた約9年前から
お寿司以外ぜんっぜん食べてこなかったお魚に
最近チャレンジしております

アメリカにいた頃は
「値段が高い」とか「手に入りにくい」とか
食べない理由を見つけられたけど
日本にいると
手頃だし手に入るし美味しそうだし
やっぱり食べたくなったりするんですね〜

ま、一番の理由は
ダイエットと健康管理、
そしてメニューのレパートリーを増やす...ってとこなんやけどね
食べ慣れてない姫と王子にも
お魚料理は出しておくべきだと思う母心も少々

ま〜それにしても!
食べるのもチャレンジやけど
ほんとのチャレンジは...調理

捌けるわけでもなく、
慣れているわけでもないので
お魚屋さんに行った日のキッチンは
ちょっとしたプチパニック

これまでは切り身とか調理済みのものからチャレンジしたので
次のステップへ

今回購入してきたのは
まぐろのかま


...
アタシよ、なぜ買った

真空パックされた状態で買ってきたので
ぶつぶつ切って煮魚にしようっとって
気軽にカゴにインしたんやけど...
大きい魚の骨ってごっつい硬いんですねっ

ハァ〜
安さに負けて安易に手を出したアタシのバカ〜〜〜
おかげでこの大きさのまま煮ることになり
この日の夕方はおひとり様でギャーギャー言いながら料理しましたとさ

いきなりハードル上げすぎたぜ〜〜
その次にチャレンジしたのは
たらと野菜のオーブン焼き

これは暴れたり騒いだりすることなく調理

切り身の安心感よ〜〜サイコーー
捌いて売ってくれるお魚屋さんにめっちゃ感謝

ま、この年でお魚にチャレンジし始めたとか
いうのは恥ずかしいと思ったけど
チャレンジする自分を鼓舞するために
記録してみました

おめでとう

2024年11月04日 | November 2024
先週の話になっちゃったけど
おめでとうドジャース


5−0からの逆転劇
最後の試合が一番ワクワクして面白かった

大谷くんも嬉しそう




で、アタシのいちばんの楽しみは...

やっぱり、グラスノウの裸体

ハァ〜イケメンすぎる

日頃から自分の生活ベースを
MLB中継に合わせて過ごしとったもんで
シーズン終わってしまって
暇であることもさることながら...
生活リズムをどう整えたらいいかがわからん、という
副作用が起こっている

何はともあれおめでとう


初老夫婦の週末遊び3 続き

2024年11月03日 | November 2024
前回の続き

とある公園でのんびりとした初老夫婦が
その足でまた向かったのは...

前々から目をつけていて
いつの日か行ってみようと思っていた
バル・ダダッコさん




はい、乾杯

歩き回った後のビアは最高

お料理は全て満点









何をいただいても美味しかったです満足

この白のスパークリングが美味しくて
飲兵衛夫婦はボトルでゲット〜



さらに乾杯して
最後まで楽しく美味しくいただきました

そしてなんと、
気分が良くなったし
気候が良かったもんで
そのまま歩けるところまでは歩いてみよう
ということになりまして...
話しながら近道を見つけながら
ワイワイ歩いていたら...
気づけば自宅にたどり着いとりました

この日に歩いた歩数、23000歩
アタシのデイリー歩数の7倍
疲れたけど気分良くお腹いっぱいで楽しかった1日でした

初老夫婦の週末遊び3

2024年11月01日 | November 2024
とある気候もお天気もいい週末に
急にお出かけしたくなり近くの大きな公園に
お散歩とお昼寝に行ってきました

花がいっぱい
人もいっぱい












しこたま歩き回った後
日陰を見つけて昼寝


贅沢な時間の使い方ができてシアワセ〜でした

この後、また歩いて
マップで狙いを定めていたバルへ

続く...