goo blog サービス終了のお知らせ 

バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

双子

2021年10月19日 | シカゴ日常
ある日のよっちゃんと王子。

なんや、双子やん


王子の成長に伴って
背も、足のサイズもほぼ一緒
(足の長さは王子がやや優勢

二人で野球の話をして
二人でゴルフに行き

服も靴もシェア
最近我が家の男子チームは
いつも一緒です

親友かっ

おかげでアタシは
一人時間を満喫

食べたい衝動

2021年10月18日 | シカゴ日常
おはぎに引き続き、
甘いものを食べたい衝動がオサエラレナイ

生クリームたっぷりのケーキが食べたい
美味しいチョコレートが食べたい
メロンパンが食べたい

食いしん坊の『食べたい』は
底つくことはありません

今回アタシが
「作ってでも食べたいか」
「それ、ほんとに作れんのか?」を自分に問うて
自分の実力と相談の上、作ることに選んだのは...

スイートポテト

日系スーパーにいき
さつまいもを買い
レシピを検索し

なんとか、それらしく見えるものを作ったぞ

しかし、みる限りこれ...
モスラの幼虫

レシピを見たにも関わらず、
なかなか無視して適当に作ったもんで...
オーブンから出すまで
何が出てくるかとヒヤヒヤ

なかなかな出来栄え
...と自分で思い込み

「モスラの幼虫です」と言いながら
ガレージセールの皆さんに無理矢理食べさせました

初めてにしては
うまくいったと思う(自分判定)

ノゾキングのたわごと。

2021年10月15日 | シカゴ日常
覗きングとは...アタシの勝手に作った造語
SNSを見る(覗く)だけの人


こちらにきてから頑なに
日本のテレビは観ないと決めて過ごした最初の5年

流石に最近はちょいちょい見るけどね
大谷くんの試合は
地域が違うので
ここイリノイではみれん
なので日本のテレビに繋いでみよったもんね〜(ずる


そして日本を離れて長くなると
さまざまなものの
日本のオンタイムの情報が欲しかったり、

アメリカでの日々の友人との繋がりもあり(特にクラフト
FBでいくつかの「グループ」と呼ばれるものに属してみている

ほぼほぼコメントもいいねもしない、
ノゾキングさんですけどね〜
(覗きング、こうやって使います

しかしさぁ、
やりとりを見ていて
書かれただけの文章って
ほんとに難しいなぁって
考えさせられます


というのも
時に何気ないコメントでの炎上
「そんなつもりはなかったのに」な誤解を生むやりとり、
そしてそれに対してのさまざまな反応で
日々ちっちゃな事件が起きてるわけですよ、現場で

ただただ覗くだけのノゾキングは
どんなコメントも別に何の感情もなく読めるのだけど
とある何気ないコメントが
たまに思ってもみない人に
意図したこととは違う角度から
ガンガン響いちゃったりするわけです

誰もがほぼ面識なく、実際に会ったこともない、
ちっちゃな画面上の知り合い。

文字上でやりとりはしたとしても
それぞれの生活や人生のバックグランドについては
ほとんど知らんわけで、
気付かぬうちに読んだ人を傷つけたり
不快な気分にさせているそういうこともあるんだな、と
蚊帳の外から傍観

かくいうアタシの大きなお口
この手の...
「そんなつもりで言ったっちゃなかったとよ〜〜」な
アセアセ発言は、たびたび...いやしょっちゅうあるので
(いや、あっては困るの
他人事だ傍観しとる場合やないっっちゃけどね〜

『人のコメ見て我がコメ直せ直せ直せ!』
3回言った
伝われアタシの直したい気持ち

はい、自分に言い聞かせて
アタシの新たなquoteといたします

人が集まるとさ〜
いろんなこと起きるよね〜

だからめんどくさくって
一匹狼なんて寂しい選択をしてしまうのです
ニンゲン大好きなのにさ〜
あ、友達はいるからね
こんなアタシでも仲良くしてくれる変わり者が

ちなみに、いい面もたくさんあるよねSNS
Pros and Consをしっかり見極めて
上手にお付き合いしたいものです

Pros and Consとは...
メリットとデメリット
長所と短所
みたいな言葉でよく使います
お見知り置きを...

ミイラ発見

2021年10月13日 | シカゴ日常
朝起きて2階から下を覗いて発見

ミイラ

ちょっと冷えてきたもんね...っておいっ



4連休明けだった今朝、
起きれるか不安だったのか
早めにベルをかけて
とりあえず起きてきた王子

ソファでなら
アタシが気づいて起こすからね
安心を手に入れた上で
安全に二度寝できる

そっと近づいてみたら...
ミイラ、寝癖のクセがすごい


身なりをあまり気にしないミイラ王子、
もちろんこの頭でそのまま登校しました
そんなことをあまり気にしないアメリカのハイスクールは
王子に大変合ってると思います

あー平和

最近。

2021年10月11日 | シカゴ日常
最近話題がない、と言う理由
それはこのひと月ほど
クラフト三昧だから〜
お出かけもせず、引きこもって、
なんやらかんやら作りまくってます

そんなんいつもや〜んといった人
ある意味、ご名答

しかしその「いつも」よりも
3倍ほどおててを動かす時間が多い今日この頃〜
(自分でもびっくりなほど時間を割いている〜

なぜなら...
クラフトフェアをやるから〜
そうなんです、出店します

...とはいってもね、
友人サリータからのお願いで
彼女が働く職場で、
アタシ一人ぼっちがお店を開く、
ちっちゃいちっちゃい数時間のイベントなんです


アタシの作るものを
たとえ人様の真似っこしたものでも
ちょいとばかり見た目がなものでも

サリータはいつも
「真似でも、考えたものでも、誰でもが作れるわけではないのよ」と
褒めて
上げて
アタシのやる気に
ガソリンをモリモリ注ぎまくってくれます

今回もそんなサリータに乗せられて
彼女のぶつけてきたアツい気持ちにほだされて
ちょっとチャレンジしてみようかな、って

彼女の職場はいわゆるSenior Center
おじいちゃん、おばあちゃん達が集まって住むところ。
老人ホームと呼ぶには
ゴージャスすぎるほどの
お城のようなとこだけど

先月に一度お伺いし、
マネージャーさんとinterview/面接、
すぐさまOKが出て、日にちが決まり...と

トントントントン・ワシントンなスピード感で
あれこれが決まっていき、アタシの方があたふた
それ以来、アタシは毎日毎日
何かしらを作って作って作りまくっていると言うわけです

そのイベントがとうとう来週に迫ってきました
ドキドキ・ドキドキ・ドキドキ
おじいちゃん・おばあちゃん、喜んでくれるかな

でもアタシ知っとるよ
サリータが実は一番楽しみにしとるって
公私混同

あ、そして今週末、
お友達のガレージセールにも参加させてもらいます
その準備(家の中のガラクタ集め)も同時進行中
住むとこの情報欄見てください
さ〜アタシはどこにいるでしょう








季節の変わり目

2021年10月10日 | シカゴ日常
このところ秋雨
学校の送迎時に王子が
「この雨があとひと月くらいで雪になるんだね

...詩人かっ

今日も雨の影響か
なんとなく蒸し暑い
でも寒いよりいい〜絶対いい〜

そんなこんなな今日この頃ですが
季節が変わっていくのをいろんなところで感じます

植物から。

大事なしそちゃんが
花andたねで次のステージへ進んでます
最後の収穫をして
しその壺漬けを大量に作るぞ

ターゲットの靴下売り場で。

ホリデーっぽい、もこもこ靴下発見

これはアタシの「靴下of the season
冬は、朝起きたら
タイル張りのキッチンが冷たいので
これを履きます
いつ寒くなってもいいようにもう準備

キッチンにて。

ドリアを作りました
寒くなってくると
クリーム系のあったまるもんが食べたくなるのはアタシだけ

それにしても...
大量すぎた

お、美味しそうやろ〜

ダイエットどこいった〜〜〜
太る気満々
昨日のリス同様、アタシも冬支度

画期的!

2021年10月08日 | シカゴ日常
先日、友人から斬新なお誘い。
「餃子お茶会」

なんと、
集まって
お茶を飲みながら
お話ししながら
餃子を包む、という画期的なお集まり

しかも、
声をかけてくれた友人Uしゃんが
買い物も、
具材の準備も、
お茶の準備もしてくれる...という
至れり尽くせりなお茶会

...なんていい人

アタシは
エプロンと
出来上がった餃子を乗せるフライパンと
材料・経費を持っていくだけ、というお気軽さ

...なんて素敵

気の合う仲間と会えて、
楽しくお話しできて、
のんびりした上に
夕飯まで出来上がるという
一石で何鳥も得られる素晴らしい企画

集まったUしゃんとAちゃんは
アタシのことをよく理解した上で
お付き合いしてくれる大切なお友達

楽しいひととき&夕飯が
一緒に手に入る心地よさに
この企画、ハマりそう

その日のうちにビアとともに
美味しくいただきました

作って並べたまま、焼く...というズボラなアタシ

こんなアタシと仲良くしてくれる
UしゃんとAちゃんには、感謝しかない

気が早いコスコさん

2021年10月07日 | シカゴ日常
今日行ったらね、もう売りよんしゃった
クリスマス


Hey already
We haven’t enjoyed Halloween yet

まだハロウィンも楽しんどらんのに
コスコさん、フライングです
でもまだひっそりと
ちっちゃめな飾りもんが売ってあるところが
控えめでいじらしいね

今日は雨がじゃんじゃん降って蒸し暑い
プレイオフ見ながらキャーキャー言うもんでアタシが暑苦しいとかいな

月一チェック

2021年10月06日 | シカゴ日常
月に一度は気をつけて
チェックandお手入れせんといかんのは...

産毛と鼻毛、
その他諸々のムダ毛

あんまり出かけんし、
ともするとヒゲが生える
日々気を付けて鏡を見ることもないもんね

やーね、おばさんって
ある程度の歳になるとヒゲすら許せて
性別すら超えちゃえるのよね〜

そんなこんなで
気づけばいつも使ってるクリームすらなくなっていて
今回は急遽オリーブオイルでお手入れ

オリーブオイル、万能説
あ、食用使ったからね
やーね、おばさんって
見境ないわ〜

しかし、急な代役の割に
なんとも良い感じのしっとり具合
なんだ〜いいじゃな〜い

しかししかし、気をつけて
いい感じだからって
欲張ってつけたらさ〜
目に入った〜

痛い〜

でも「新しい目薬だ」と
自分にあらぬ呪文をかけると
なんとなく体に良いことをしとる気分になるから
あら不思議

確か、どっかのエステでは
バターだかオリーブオイルだかを使って
目を洗ったりする...そういうのもやってるよね〜
やったことないし、よう知らんけど

ふふふ
おばさんこうやって
変化のない日常にスパイス効かせて気持ち上げてます
...一人で

きれいにな...った気がするし、
少なくとも産毛問題はしばらく解決するし
案外楽しいよ

あ、気づいた
そーなのよ、話題がない