goo blog サービス終了のお知らせ 

バリボーママのひとりごと♫

福岡発東京経由シカゴ行!ご主人様よっちゃんの仕事の関係でシカゴへ。約7年の駐妻生活を経て帰国、今に至ります☆

脱☆米俵計画 3か月経過

2021年03月30日 | シカゴ日常
じみ~に続けている『脱☆米俵』
(参照:2020.9.11 絶対痩せてやる!)

元旦から始めて3か月が経過
結果から言うと…1グラムも痩せてない

ははは、そりゃそうだ
寒いのをいいことに引きこもって
好きなのをいいことに座りっぱなしの趣味ばかりやっとるもんね

でも、多少なりとも変化はあるので記録しておく次第。

痩せると決めてから、決めたこと
体重計に乗らない
無理はしない
急がない、すぐに結果を求めない

無理はしないと決めたので食事は一切変えてない
そこが痩せなかったポイントであることも自覚
だから痩せてなくても焦りません(焦れ

すぐに結果を求めないと決めたので
今回体重自体に変化がなくても
ちっとも焦ってません(焦れ~~

体重計には1月1日から今朝まで
一度も乗らんかったが
体重に現れない変化は感じます

3か月でできるようになったこと・変化を感じたこと
水を一日1リットル飲めるようになった
体の柔軟性が上がった
体を動かす意識が芽生えた
靴下を履くときにふらついてどこそこに頭をぶつけることがなくなった
(参照:2019.1.29 Stampin’ UP part 56冒頭)

ストレッチと体幹の軽い筋トレ、呼吸のおかげで
反り腰とO脚は少々改善した、かな(自己採点)

水を飲む、体を動かす、ストレッチをする。
この辺りは完全に定着したので
これからは少しずつ(できる範囲で)食事を改善して
運動ももう少し取り入れていこうと思います

来週から
寒くてできなかったウォーキング
朝活仲間のUしゃんと再開するので
それが定着したら少し変化してくれるかなぁ
(もはやダイエットというよりは祈り

一年後に何か変わっとったらいいなぁというゆるい目標
また3か月後の変化(変化なしかも)を楽しんでみます


噂のDavid

2021年03月29日 | シカゴ日常
少し前にはまってるテレビ番組があると書きましたが
(参照:2021.3.6 ハマってるテレビ番組)
その番組を観てた時のハナシ。


なんと…
わが村が出た~~~~

急に見たことあるところが出てきてびっくり仰天


そしてこちらが噂のDavid


この撮影のころにはもう
首までタトゥだらけだね

以上、Davidの紹介でした


つくづくツイてないね

2021年03月27日 | シカゴ日常
笑ったら申し訳ないけど笑いがとまらんハナシ
ことごとくツイてない人のハナシ

ついてないのはアタシじゃなくて~
もちろんよっちゃんなんだけど

忙しそうです、毎週毎週出張
おまけに週またぎなことも多くて
週末も家にいない
テキサスからそのままフロリダ、
自宅まで20分くらいのイリノイのオヘア空港で乗り継いで
マサチューセッツへそのまま飛んで…なんてことも


でもね、アタシ知ってるんです
暖かいところへ行くときには
ゴルフバッグを持って行っていることを
行く先々で
美味しいモノを食べていることを
割とエンジョイしていることを~~~~~~

ま、しかしお疲れ様であることには変わりないけどさ


そんな彼、今はアリゾナにいます
アタシの大好きなアリゾナにいます
今真っ只中のMLBのキャンプ地であるアリゾナにいます~~~~~~~

今日は大谷君のいるエンジェルスと
ダルビッシュ君のいるパドレスの試合を狙って行ったようで
球場の写真が送られてきました


そりゃ観に行くよね、キャンプ
ウラヤマシイ~~~~
その空とその気候だけでもウラヤマシイ~~~~

でその後送られてきた写真がこちら

主力選手、全部オフ
大谷君にはじまり、トラウト、プホルス、イグレシアス…
ことごとく出てない『主力選手完全オフ』の日



ね、笑ったらいかんけど笑うよね

実は前回のアリゾナ出張の時も(3月半ば)
観た試合の見たい選手すべて出てなかったらしく
(秋山、大谷、トラウトなどなど)
ある意味すごい確率の日にたまたま観に行くという、ね
よっちゃん、ツイてなさがすごすぎる

それでも全力で楽しもうと
「あのバックスクリーン!」というキャプション付きで
誰もいない球場の写真を送ってきました


どんまい、よっちゃん。
エンジョイしてね

リス、活発になる

2021年03月22日 | シカゴ日常
暖かくなってきたら活発になるのはニンゲンだけではアリマセン

『おはよ~、ボクここにいるよ~


『…だれか、いるいるよね~知ってるよぉ~


『うひゃ


『おいし


『お代わりぶんは隠しとこ~っと


…アテレコで遊んでみました

たまに窓に体当たりしてくる自己主張の激しいヤツもいます
わくわくの春
リスリスの春

体の中も

2021年03月20日 | シカゴ日常
家の中をすっきり掃除・整理したもんで
体の中もすっきりきれいにしようかな…と思い
最近は朝ごはんはスムージー


これ、めっちゃ便利で簡単


だけどね…
ここだけのハナシ…

実はこれを買ったのはね…
こんな体にいいもんを作るためじゃなくて…

フローズンマルガリータ
作れるって宣伝してたから~~~~

ふふ
ここだけのナイショね

ないと困るもの、追加

2021年03月17日 | シカゴ日常
ずいぶん前…渡米半年くらいで
ないと困るものについて書いたんやけど
(参照:2016.2.8 「ないと困るものベスト5」)

5年ぶりに追記

今のアタシにないと困るもの、それは
youtube


知ってる、
今や全世界民、ないと困るやろ~


観る、情報を得る、流行を知る、暇つぶし…だけでなく
今は自分でアップロードしていく楽しみまで見つけてしまったので
やっぱりないと困る~~~って記しておきたかった

過去のベスト5に加えたので
今ではベスト6やね

てかさ、ベスト6
ほぼ電池切れたら終わるヤツや~~~~ん
一番大切は電池・電気や~~~~ん


ステイホームのおまけで見つけた新しい楽しみ
感謝しながら電池・電気を大切に使用しよう
「 しようしよう」だって
うっかりダジャレ

Happy St Patrick Day
今日はシカゴリバーは緑色になっとるはず。
過去一度も見たことないけどね

やっぱり、ね

2021年03月15日 | シカゴ日常
昨日からのDaylight saving time/夏時間のおかげで
起きた時の窓の外の景色が全然違います

今朝の様子(7am)

1時間進んだので
おとといまでやったら朝の6時だったはずの空

美しいのぉ~
これまで寝かぶっとったかと思うと
もっと早起きすればよかったと思ったり…
いや、嘘全然思ってない
今日見れたからラッキー

で、午後のこと




なんと

やっぱりね~

道路側は全然大丈夫ですが

やっぱり降りました、雪


まったくもぉ~
あったかくなってきたけん
雪かき道具を仕舞って
加湿器も片づけたのに

毎年毎年
裏切らない裏切り
あざ~っす

午後5時現在、一応止みましたが
夜まで降る予報

ただ今、推定1inch/3センチ
ま、明日にはなくなるだろうけどね~(希望的観測)

かまくらその後

2021年03月14日 | シカゴ日常
大雪の中、楽しすぎてびしょ濡れになりながら
王子と遊んで作ったかまくらさん

わずかひと月ほど前だった気がするけど…

太陽が出てじわじわ解け、
前日の雨で今はこんな感じ
ずん


ずん


ど~~ん

効果音間違えた

両掌ですくった位の量のただの雪に変身

そして…

雪と同じ色すぎて
雪遊び中に見失った発泡スチロールと感動の再会

今週はまた少し肌寒くなるようですが
緑も芽吹き始め
春は確実に一歩ずつ近づいてま~す
時計もspring forwardしたしね~
はい、今日からサマータイム突入で
日本との時差は15時間になります

またね

2021年03月12日 | シカゴ日常
姫が日本に飛んで行きました

短い滞在だったけど楽しかったなぁ

出発寸前に
恒例の家族写真撮り忘れた~ってなって
飛行機仕様でジャージの姫、
出張モードのよっちゃん、
ノーメークのアタシ、
起きたてほやほやのぼやっと王子…で
とりあえずのぱしゃり

…見せられたもんじゃアリマセン

この日から出張だったよっちゃんとともに
Uberでオヘア空港へ
別れるときはやっぱりさみしいね

でもそんな余韻に浸っている暇はなく
姫の部屋の掃除
その他もろもろ部屋の掃除
(全員そろってるとなかなか掃除できないんだよぉ~
シーツやオオモノ、たまったものの洗濯に加えて

風呂掃除、トイレ掃除、洗面、キッチン、
そして自分のクラフトコーナー、
お役御免の加湿器5台の掃除…
すべてを勢いに任せて
一気に片付けてやったぜ

姫の安着を祈りつつ
寂しさを紛らわすために


あ~すっきり
いいね、きもちがいい

すっきりと片付いてしまった
姫の部屋でぼーっとしてたらね

メッセージとともに
それぞれにお手紙が残してありました
な、泣ける

読み始めたら
誤字脱字の多さに涙吹っ飛ぶ~
姫らしくてちょっぴり笑った←めっちゃ笑っとるやん

掃除を終えて手紙を読み、
姫が買ってきてくれた(こちらでは手に入らない)カップヌードルにお湯を注ぐ

前に「めっちゃ食べた~い」って衝動的に思って
何度も言ってたアタシの言葉を覚えとってくれとったんだと
ありがたい気持ちで体に悪いランチ

食べた後は午後もお片付け
姫の部屋で「捨てといて~」と言われたものを整理&仕分け

↑たくさんお絵かきした10冊ほどのノート、
アメリカ滞在2年目の表紙は「おかしやめたい」


知ってます、いまだにやめてない

そんなこんなで
コロナ検査や移動の手配が大変だったり
短い時間だったので特に何もできなかったり
よっちゃん出張で結局数日しか4人でそろわなかったり…だったけど
久しぶりのファミリータイムは
かけがえのないモノでした

家族そろってご飯食べた回数…5回、
姫におねだりされた回数…アタシ2回、よっちゃん数知れず
思い出はプライスレス
だ・け・ど
ちゃっかりほしいもんはすべて手に入れて帰った姫はコストがかかる

またね、姫
お金貯めとく~





ありがとうございます

2021年03月11日 | シカゴ日常
数か月ぶりに野球のママ友で
クラフト仲間のJさんと

手土産になんと

美味しそうな手作りたい焼き~~~~~~~

レンジでチンからの~
トースターでカリッ

教えてもらった通りにいただきました

ナニコレ~~~~~~~~~
めちゃうま
シアワセ

あまりにもお天気がよかったもんで
たい焼きをおやつにいただいた後に王子とお散歩
風が強くて冷たかったけど
たいやきとお散歩で
心も体もあったか


あの日から10年
いろんな思いが詰まった3月11日。
アタシには何もできないけど
毎年祈り、感謝しまくる一日。