流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

徳山海保フェスタ2015 <船艇及び航空機>

2015-10-06 | 海上保安庁
10月4日(日曜日)、徳山海上保安部(周南市)にて「徳山海保フェスタ2015」が催しされました。

徳山海上保安部が担任する管轄区域は、山口県中部に位置する5市3町(山口市、防府市、周南市、下松市、光市、田布施町、平生町、上関町)にわたります。
その沿岸部は、東西約200Kmとなります。
現在、巡視船1隻、巡視艇3隻、灯台見回り船1隻を保有し、海上交通の安全確保、海洋防災・海洋環境保全等の監視取締りを実施しています。


巡視艇・CL40「にじかぜ」


巡視艇・CL54「なちかぜ」


灯台見回り船・CL206「げんうん」


徳山下松港などで灯浮標、灯標、灯台の保守管理にあたっています。


監視取締艇・SS58「かりいな」


巡視艇・PC59「なち」


消防機能を強化した35メートル型巡視艇です。


巡視船・PM96「くろかみ」


細部不明のゴムボートです。 ○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

<<巡視船「くろかみ」体験航海(午前の部)>>

同船による体験航海が行われました。


海上保安庁マスコットキャラクター「うみまる」(潜水士バージョン)が同船を見送ります。


同船が離岸します。


監視取締艇・SS58「かりいな」が、不測事態に備えて巡視船の周辺を監視しています。


同船は、徳山下松港の湾内を航行するため出航しました。

<<ヘリによる吊り上げ救助訓練>>

徳山海上保安部の庁舎南側海面にて、ヘリコプターによる吊り上げ救助訓練が行われました。


MH908・ベル412EP「はなみどり2号」(JA908A)


救助を待つ要救助者です。


救助ポイントにてホバリング(空中での停止飛行)します。


機動救難士”が救助を実施します。


機体から機動救難士が降下します。


さらに洋上へ降下します。


要救助者を確保しました。


救助した要救助者を吊り上げます。


さらに要救助者を吊り上げていきます。


吊り上げ中、機体は微動だにもせずホバリングを継続しています。


要救助者を機内へ収容します。


要救助者の収容完了後、機体は速やかに現場を離脱します。


救助訓練の終了後、ヘリコプターは来場者の前を通過しました。
その際、機動救難士が来場者に対して手を振ってくれましたが、この画像では分からないですね。(×_×;


素晴らしい救助訓練を見せてくれました。ありがとうございました。
余計なお節介ですが、気をつけてお帰りくださいと願うだけです。

この後は、巡視艇の一般公開を見学します。まだまだ続きます。(^_^¥

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳山海保フェスタ2015 | トップ | 徳山海保フェスタ2015 ... »

コメントを投稿

海上保安庁」カテゴリの最新記事