サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

083 天狗谷道から葛城山 太尾道から金剛山  水越峠

2011年05月09日 | 登 山

葛城高原のカタクリの花と金剛山の金剛桜を見ようと欲張った登山をした。葛城高原つつじは、まだ10日ほど早かった。
しかしそのつつじ園のある所にカタクリが群生し見事に咲いていた。一方、金剛桜は、ちらほら咲きかけた程度、あと数日か?
写真:葛城山頂から金剛山を望む。丘の向こう南斜面に葛城高原つつじ園が広がる。つつじはまだ蕾み固し。

葛城山頂から岩湧山方面を望む。黄砂ではないが霞がかかってすっきり見通せない。

2011年5月9日現在、金剛山・国見城址広場の金剛さくらは、まだ。ちらほら咲きかけた程度。あと2本の八重桜もまだでした。

小さい画像にマウス矢印を合わせ、クリックで拡大します
今日のパノラマ写真は、葛城山頂から金剛山             つつじ園の南斜面下からつつじ園の全景
                   
ルート図
   

水越トンネル手前の青崩集落 葛城山天狗谷道の標識。天狗谷道の山頂手前は、ショウジョウバカマとカタクリの群生地。
 
 
葛城山頂から奈良盆地の桜井方面、かすかに大和三山がわかる。      つつじは、蕾み固しといったところ。
 
葛城山から水越峠へは急坂のダイトレコースで45分。 峠付近の路上には20台ほど駐車していた。
 
下山後、金剛山へ。太尾道から大日岳を経て金剛山へ。
 
 
金剛山頂 転法輪寺境内の枝垂れ桜の老木は満開でした。
 
トイレ付近
 
今日は野菜たっぷりの味噌ラーメンにおにぎり。
 

国見城址広場の金剛さくらや八重桜、数本はまだまだです。     右下は葛城山つつじ、蕾み固し
 
 

今日の山野草   葛城山頂 つつじ園にカタクリが群生。きれいな花が満開でした。  クリックで拡大します 
        
今日の山野草と昆虫たち
ナナホシテントウ  からすのえんどう                  
  
キリギリス 柿の葉                              ハナアブ   梨の花
  
ダイコンハムシ  
  
モモブトカミキリモドキ  かたばみ                 ヒメツチハンミョウ 梨の花                       
  
葛城山天狗谷道でショウジョウバカマ。他は金剛山頂付近です。太尾道は、チゴユリ以外ほとんど見かけなかった。植物が少ない。    
 
 コガネネコノメソウ                                スミレ
 
 カントウミヤマカタバミ                                エゾエンゴサク
 
イチリンソウ                                     ツルキジムシロ
 
サランヘヨ登山のブログを見ていただきありがとうございます。

人気ブログランキングへ  ← 最後に、クリックしてください





最新の画像もっと見る

コメントを投稿