7月25日(水)縦走訓練・最終回(21回目)は、葛城山へ行って来ました。ヤマジノホトトギスを撮りに。
北アルプス縦走、出発まであと2日。 荷物減量でダブルストックは持って行かないことにした。
今日も蒸し暑かった、22℃と涼しいはずの天狗谷道だが、ハンカチを絞ったら水が落ちる程に汗をかいた。
商品名:PACK TOWLという吸水性抜群のハンカチです。汗をよく吸い絞ると水を出し、すぐ使えるという物です。薄くて軽いです。
山行き記録は、ヤマレコをご覧ください。 ヤマレコに全ての写真を大きく掲載しています。
ヤマレコではスライドショーで見られます。 gooブログの写真は、その一部です。
264葛城山 [葛城高原・二上山]
今日は雲が多く、すぐ近くの金剛山も霞んでいます
つつじ園の中腹から
葛城山頂
パラグライダーの滑空場所、松の木とテーブルがあります
その松の木の下で荷物を再点検しました。雲っていてちょうど良い感じです。結局、着替えは1セット持参。食料も減らし全11kg
今日の天狗谷道、新しい道案内が掲げられていた。地元、河南町と御所市がタイアップして作ったようです
5箇所ほどに張ってありました
ヤマジノホトトギス、たくさん咲いていましたが、コンデジでか腕が悪いのかピンぼけばかり
最新の画像[もっと見る]
- 岩湧山で山メシ 7年前
- 岩湧山で山メシ 7年前
- 岩湧山で山メシ 7年前
- 久しぶりの投稿です。我が家の飯を紹介します (分量は3人分) 7年前
- 久しぶりの投稿です。我が家の飯を紹介します (分量は3人分) 7年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
- 479シロヤシオ、アケボノツツジ咲く竜口尾根・又剣山 10年前
まだまだ 残ってますが300近い寺の処理にはちょっとまいってます(笑)
まだ 300ほど残っていますわ。
おかげで アクセス数も2000近くまで回復(笑)してます。
やっぱり 私のブログは山より「寺」なんでしょうね。はははは
ホトトギスが咲いたこともあって ちょっと体を動かすかな。
葛城山ではショウジョウ・・・の咲くところでたくさん見かけました。
いよいよ、明日出発です。
報告待っていて下さい。
と言うことは、大キレットにジャンダルム越えですよね!
頑張って楽しんで来て下さい。
ホトトギスは薄暗いところに咲いているので、
シャッタースピードが上がらず…ですね。
アルプス縦走、楽しんできて下さい。
白山から槍が見えていました。
あんな尖がったところに行くのだなぁと
感慨深かったです。
アンニョンさんの驚異的な体力と行動力には羨ましい限りです!
壮大な北ア縦走の便り楽しみです。
お気をつけて!
ベテラン相方さんに連れて行ってもらいます。
難所は、焦らず確実に進もうと思っています。
白山は良い天気に恵まれたようですね。
私も、いよいよ北アルプス縦走が始まります。
今晩出発で、相方さんとは明朝、JR穂高駅で合流します。
二人合わせて130歳です。
行って来ます。
長い旅で堪能されたでしょうね。
私は、これから北アルプス縦走に出かけます。
1週間後に報告できると思います。
金剛山の沢コースでお会いしましょう。
葛城山もこれほど花が咲いてるんですね。
ホトトギスは変わった形を色をしているのですね、一度見てみたいです。
11kgってかなりの軽量化を実現されてますね。
テン泊ですよね?
いつも20kgを超えるので是非参考にさせて頂きます。
遠征レポ楽しみにしています。お気をつけて。
それで11kgほどに減量しました。
ストック無し、カメラも小型に他、着替えなど極力減らしました。
水はポカリなど2~3リットルザックに入れていました。
山行き記録を先ほどヤマレコにアップしました。