サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

263岩湧山

2012年07月23日 | 登 山

7月23日(月)縦走訓練20回目は、岩湧山へ行って来ました。
北アルプス縦走、出発まであと5日。、暑さに負けない軽い山行きです。
山行き記録は、ヤマレコをご覧ください。 ヤマレコに全ての写真を大きく掲載しています。
ヤマレコではスライドショーで見られます。 gooブログの写真は、その一部です。
             263岩湧山 [金剛山・岩湧山]

岩湧山、古の道から長寿水の先で行者の道へ

行者の道から見えた小滝                          下山時、古の道の中間点で行者の滝
 
古の道、入口付近ではシュウカイドウが咲き始めました

岩湧寺・多宝塔

展望デッキから河内長野の町並み

標高750m付近の明るいブナ自然林

岩湧山山頂、今日の気温は21~24℃だが、その割には蒸し暑い。雨が降りそうな気配

山頂から少し下がった展望広場から金剛山を望む

山頂で、今日出会った地元のベテランさんに荷物をチェックして頂く

ベテランさんとお別れです


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
調整万全 (ke-n)
2012-07-23 17:19:04
アンニョンさん、こんにちは。

いよいよ出発が近づいてまいりましたね。
疲れを残さない軽めの調整登山で準備万端でしょうか。

それにしても広げてみるとすごい荷物ですね。

週間天気図を見てもこの先しばらくは夏日が続きそうです。
夏日は晴れ間が多いですが、
午後からは入道雲による雷雨には気をつけて下さいね。
返信する
ke-nさん、こんばんは (アンニョン)
2012-07-23 17:53:12
いよいよ今週の金曜7/27に出発です。
土曜7/28の早朝に穂高駅で相方さんに合流し燕岳から槍ヶ岳を経由して西穂高への縦走に出発します。
相方さんは、すでに白馬岳から鹿島槍ヶ岳へ向かって第1ステージを終わろうとしています。
今日、岩湧山頂で初めて出会った方でしたが、山談義に夢中になり気がつけば1時間半ほどしゃべっていました。
ベテランの方でたくさんアドバイスをして頂きました。
早速、荷物をチェックし2kgほど減量できるかなと思っているところです。
お互いこれから遠征ですね、
無理せず確実に行きましょうか。
返信する
雨に降られたのでは (団子)
2012-07-23 18:53:44
我が家は 時折 雨が降ってました。
紀ノ川を水蒸気が上ってきて 五条や橋本あたりで降り出します。
私は この戻り梅雨を利用して 古い御朱印帳の整理です。
お尻の座布団は 汗でビショビショですわ。

いよいよ出発ですか、ご苦労さんです。
返信する
団子さん、おはようございます。 (アンニョン)
2012-07-24 06:22:12
ポツリ来ましたが、雨は降らずでした。
登山道の草を刈ってくれていたので山野草が同じ運命で残念でした。
最近、岩湧山付近も相当大雨が降ったみたいですね。
下の道路が普通になったり、行者の道が一部で崩れていました。
水曜日、訓練の仕上げとして葛城山に行く予定です。
ヤマジノホタルを撮りに。
返信する
荷物チェックが厳しいですねー (産六)
2012-07-25 12:03:04
いよいよ明後日ですか。
長期予報ではいいお天気周りのようですね。

それにしてもベテランさんの荷物チェックは厳しい~~。
御岳山に初めての山小屋泊に行ってきましたが、
アンニョンさんの荷物より多かったみたい。(笑)

お気を付けてー。
返信する
産六さん、こんにちは (アンニョン)
2012-07-25 16:47:06
あと2日に迫ってきました。
幸い、良い天気が続きそうでありがたいです。
今、荷物を少しでも減らそうと悩んでます。
着替えや食料が多く困っています。
相方さんは、第1ステージの白馬・鹿島槍ヶ岳縦走(3泊4日)を終えられ、長野県の息子さん宅で休養されています。
返信する

コメントを投稿