サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

277大気不安定な中、葛城山へ (

2012年09月01日 | 登 山
   
 

9月1日(土)、大気が不安定な中、秋を見つけに葛城山に行って来ました。幸い雨には遭いませんでした。

き記録は、ヤマレコをご覧ください。 ヤマレコに全ての写真を大きく掲載しています。
ヤマレコではスライドショーで見られます。 gooブログの写真は、その一部です。
                277大気不安定な中、葛城山へ [葛城高原・二上山]

葛城山頂からは以外と展望が良く、晴れ間も広がっていた。

前日に雨が降ったようで登山道は締まって歩きやすかった。 秋の気配を感じました

ビバーク用のツェルトを張ってみました。小さいです

昼食後、山野草を見つけにあちこち散策した。オニユリ、カワラナデシコ

ノアザミ                   オミナエシ


奈良盆地、雲が多いが明るく展望は良いです

急に雲行きが怪しくなってきました。 左側が大阪、右側が奈良です

午後1時頃、大阪側の上空が急に暗くなって怪しい雲が広がってきた。

黒い雲が広がり下に降りてきます

大阪市内のビル群、雷鳴も聞こえだした。激しい雷雨に遭う恐れがあるので急いで下山した。

ナンバンギゼル、花期がすでに終わっていると思っていたのに笹の下に咲いていました。

ヤマジノホトトギス、あちこちで咲いていました。蕾のものも多かった。

登山道から見えるイワタバコは散った後。沢に降りて探すと咲いていました。ここはもう終盤です。

アキノチョウジ、僅かです

イヌショウマは咲き始めです

青崩集落で、実り始めた栗


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (団子)
2012-09-02 08:09:30
ナンバンギゼルまだ咲いているんですね。
最近 ツェルトにこだわってませんか。
しかし あの松の木は 雷の標的になりやすいのでダメですよ。
ツェルトは テント代わりにはならないんですよね。
テント代わりになるなら 軽くて良さそうですけどね。

天狗谷道は ホトトギスがたくさんあるでしょう。
普通は ホッとして写すのだけど
ここは 余りにたくさんありすぎて写さなくなりますね(笑) 
「もういいや」っという感じです。
返信する
団子さん、こんばんは (アンニョン)
2012-09-02 23:37:15
葛城山頂は、背丈の短い笹原の中にナンバンギゼルが咲いています。
結構、広範囲で咲いているので見つけやすいです。
ツェルトは非常用、ザックに常備しています。
設営の練習です。一人、しゃがんで入れる程度です。
雨の日にどのようなものか試してみたいですが。
もちろん雷が鳴ってきたら、葛城山の松の木は危険ですよ。
その時は葛城ロッジや白樺食堂に逃げ込みますね。
最近大気が不安定で、雷雨が発生しやすく要注意ですね。
返信する

コメントを投稿